【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【少子化】ことし1年間の出生数 70万人下回る推計 大手シンクタンク [ぐれ★]





1: 2024/06/15(土) 13:54:14.99 ID:GOS7NGXI9.net
※2024年6月15日 4時19分
NHK

ことし1年間に生まれる日本人の子どもの数を示す「出生数」について、大手シンクタンク「日本総研」は、統計開始以降初めて70万人を下回るとする推計をまとめました。ことし70万人を下回れば、国の予測より14年早く、想定以上に早いペースで少子化が進んでいることになります。

日本総合研究所は、厚生労働省が公表している出生数の速報値を元に、ことし1年間の出生数を推計しました。

それによりますと、ことしの日本人の出生数は全国で多くてもおよそ69万8000人で、国が統計を取り始めて以降初めて70万人を下回るとする統計をまとめました。

国立社会保障・人口問題研究所の予測では、出生数が70万人を下回るのは14年後の2038年となっていて、ことし70万人を下回れば、国の想定よりも早いペースで少子化が進んでいることになります。

推計を行った日本総合研究所の藤波匠上席主任研究員は、「若い世代の人口の減少や、結婚や出産を必ずしもしなくてもよいとする価値観の変化に加えて、コロナ禍に出会いがなく結婚する人が大きく減った影響が続いている」と分析しています。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240615/k10014481411000.html



7: 2024/06/15(土) 13:57:07.76 ID:aI5nk0sJ0.net
去年でギリギリだったしシンクタンクが調査するまでもない



8: 2024/06/15(土) 13:57:23.44 ID:itXo+qAw0.net
氷河期世代をほったらかしにしたツケだよ



9: 2024/06/15(土) 13:57:24.44 ID:RskbDmG90.net
団塊 250万人
新人類 160万人
団塊jr 200万人

2024年 70万人弱



18: 2024/06/15(土) 13:59:42.88 ID:uMyO4KJG0.net
2014年はまだ100万切らなかったのにたったの10年でガッツリ減りすぎやろ、普通もっと緩やかに減るもんちゃうの



19: 2024/06/15(土) 13:59:47.95 ID:iKLIpX7F0.net
100万人割ってからペースが早過ぎないか?
コロナ禍あったのは仕方ないけど



24: 2024/06/15(土) 14:01:06.05 ID:zTbR98PM0.net
魅力のない国で子供増やしたいと思わないのだろ



32: 2024/06/15(土) 14:03:01.27 ID:7WyBzlCG0.net
えっやば



42: 2024/06/15(土) 14:07:03.59 ID:uOs7kXbG0.net
適齢期の層が疲弊してるし将来に対し不安持ち過ぎてるからな
子供なんて…となるのも仕方ない



44: 2024/06/15(土) 14:08:18.20 ID:B5ymduxj0.net
最高の親孝行が孫の顔を見せることだとしたら最高の子孝行は子供をこんな地獄に堕とさないこと





45: 2024/06/15(土) 14:08:21.68 ID:9Mvvn+Se0.net
衰退一直線\(^o^)/



46: 2024/06/15(土) 14:08:32.68 ID:ywbbwgTu0.net
減るの早過ぎない?
何が起きてるんだ



53: 2024/06/15(土) 14:09:52.94 ID:VOrbO5pi0.net
そして誰もいなくなった



55: 2024/06/15(土) 14:10:00.93 ID:O+i0Ibf20.net
韓国兄さんを猛追!!



56: 2024/06/15(土) 14:10:25.53 ID:Di64CTZH0.net
もう諦めろよ

諦めを受け入れないから苦しいんだぞ



72: 2024/06/15(土) 14:14:46.21 ID:G4heqm5w0.net
順調に日本が衰退して行ってる、計画通り



74: 2024/06/15(土) 14:15:19.62 ID:PIyZJ2630.net
地獄の自公政権で日本人は減って増えるのは移民だけ



97: 2024/06/15(土) 14:19:44.60 ID:TZ1/x2Qi0.net
増やそうとしてないんだから減って当たり前やがな
今まで何してきたか考えたらわかるやん



106: 2024/06/15(土) 14:21:21.35 ID:idBSTKNm0.net
今年かよ
思ったよりペース早いぞ



167: 2024/06/15(土) 14:29:19.71 ID:fuBt9+T40.net
アベノミクスの果実がここへ来て実を結んできているな



[ad_fluct2]



220: 2024/06/15(土) 14:39:06.45 ID:vXeWDuSo0.net
終わりだね
まるで内戦でもしてるような状態やで



252: 2024/06/15(土) 14:44:35.74 ID:c6umhmU70.net
今までやってきた少子化対策が大間違いだったと認めるところから再スタートするのが良いと思うぞ
クソ無駄でしかないこと、真逆の効果しかないこと、そんなことを続けてるんだろうから



280: 2024/06/15(土) 14:48:39.59 ID:PNpHs4hy0.net
異次元の少子化対策とか言ってたバカがいたな



312: 2024/06/15(土) 14:53:40.81 ID:z6Tz+F1O0.net
これだけの重税で未来も暗いし汚職政治家と官僚とトヨタが腐敗支配してるんだから、子供作ろうとは思わないよ。



316: 2024/06/15(土) 14:55:27.71 ID:PEQcXU/P0.net
何とかしろよ移民党



319: 2024/06/15(土) 14:55:56.25 ID:cpS2y3qz0.net
一度でいいから見てみたい
50万人割れるとこ



327: 2024/06/15(土) 14:57:05.79 ID:+oFKUuaT0.net
こうやって国って滅ぶんだな、って。
僕らはいま歴史の生き証人になろうとしてる。



335: 2024/06/15(土) 14:58:30.64 ID:UdaXhton0.net
>>319
2~3年後に下手したら見れると思うぞ



366: 2024/06/15(土) 15:08:18.84 ID:3mQ2JLRx0.net
いい加減に、育児支援を少子化対策とする勘違い政策やめろよ
いくら育児支援をしても、少子化対策と真逆の事をしているから子供が増えないんだよ



388: 2024/06/15(土) 15:14:47.62 ID:YG7d5z430.net
>>366
同意
育児支援ばかり、だから子連れ様とか不満言われる










関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2024/6/27(木) 20:34:30
    • ID:YwOTA5MTE
    • 返信する

    財務省も企業も厚生労働省も政治家もえんえんと子供要らない奴隷が欲しいしか言ってないからな
    その内に川口みたいな外国の自治区が乱立するさ