1: 2021/06/01(火) 12:40:01.58 ID:77eFiZGNd.net
149 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 14:19:42.66 ID:oVUk9sh70
ワイ埼玉県民やけど、奈良とか関西に住んでる人から見るとどう思うんやろうってふと考えるときがある
すげー都会羨ましいなーとかワイも住んでみたいなーとか羨ましがられるんやろか?
ワイ埼玉県民やけど、奈良とか関西に住んでる人から見るとどう思うんやろうってふと考えるときがある
すげー都会羨ましいなーとかワイも住んでみたいなーとか羨ましがられるんやろか?
2: 2021/06/01(火) 12:40:06.71 ID:77eFiZGNd.net
草
14: 2021/06/01(火) 12:41:06.88 ID:pD3vDaUL0.net
草
18: 2021/06/01(火) 12:41:27.63 ID:nik3GupGr.net
東京近いのは羨ましいけどわざわざ埼玉住もうとは思わんな
19: 2021/06/01(火) 12:41:31.15 ID:2V2XsLrUd.net
でも奈良と同列に見られてるのは腑に落ちない
20: 2021/06/01(火) 12:41:31.38 ID:KZYC+JAVd.net
こういうところがダ埼玉
23: 2021/06/01(火) 12:41:47.95 ID:3q6GMRHPd.net
埼玉って普通に魅力度ランキング最下位でもおかしくないレベルでなんもないよな
観光地といい食べ物といい
観光地といい食べ物といい
24: 2021/06/01(火) 12:41:49.98 ID:U4HT2etDa.net
埼玉と大阪って大体同じくらいのレベルだよな
26: 2021/06/01(火) 12:42:00.65 ID:9hqtzUXmd.net
上で待っとるでという気分なんか
32: 2021/06/01(火) 12:42:32.64 ID:YN2DpEfK0.net
一周まわってお得意の自虐芸やろ
34: 2021/06/01(火) 12:42:40.12 ID:sWQuVyol0.net
横浜くらいまでは羨ましいって思われるかもしれんけどさ
36: 2021/06/01(火) 12:43:09.45 ID:nDFW+JYt0.net
さすがに奈良よりは上やろ
38: 2021/06/01(火) 12:43:34.08 ID:Z/9Uq4i8d.net
都会・・・?
39: 2021/06/01(火) 12:43:37.45 ID:A1Yim0gmd.net
"上尾"で待ってるで
41: 2021/06/01(火) 12:43:51.75 ID:hc6fL77s0.net
地方の政令指定都市より良くね
東京にすぐ出られる点で
東京にすぐ出られる点で
43: 2021/06/01(火) 12:43:58.94 ID:0Ao1lrWUa.net
>>36
歴史と観光地学力レベルは奈良のほうが上だろうな
歴史と観光地学力レベルは奈良のほうが上だろうな
45: 2021/06/01(火) 12:44:15.59 ID:SbafjmSWd.net
埼玉のいい所
東京に近いです
でも東京より家賃安いです
東京よりは自然豊かでいい感じの田舎です
埼玉独自の強みは何も無い模様
東京に近いです
でも東京より家賃安いです
東京よりは自然豊かでいい感じの田舎です
埼玉独自の強みは何も無い模様
47: 2021/06/01(火) 12:44:43.39 ID:wiqeK5Cfd.net
ワイも埼玉やけど都会のイメージは流石にないやろ笑
特に住みやすさも普通やし
ただ東京へのアクセスだけは勝てるな
特に住みやすさも普通やし
ただ東京へのアクセスだけは勝てるな
48: 2021/06/01(火) 12:44:51.85 ID:7Ii7wSmp0.net
コバトンがいるだけで大抵の他県は倒せる
49: 2021/06/01(火) 12:45:01.05 ID:lDlGj473M.net
浦和と川崎やったらどっちがいい?
50: 2021/06/01(火) 12:45:03.20 ID:Y2LdyCEJ0.net
東京(池袋)に近い
↑これ言うほど憧れる要素やろか
東京に憧れるならまだわかるが
↑これ言うほど憧れる要素やろか
東京に憧れるならまだわかるが
52: 2021/06/01(火) 12:45:32.35 ID:B7Tu01iJd.net
>>47
最後の一言にプライドのすべてが詰まってそう
最後の一言にプライドのすべてが詰まってそう
53: 2021/06/01(火) 12:45:36.48 ID:jxNQK26A0.net
埼玉県民だけど普通に和歌山とか奈良とかに生まれたかったわ
57: 2021/06/01(火) 12:46:01.41 ID:IUFnkbEyp.net
京都市民ワイは大宮駅西口を見た瞬間感動したわ
そうでなくても首都圏ってだけで羨ましい
そうでなくても首都圏ってだけで羨ましい
59: 2021/06/01(火) 12:46:20.40 ID:FaXusDCWd.net
東京都心に家を買う財力あるけど好きで埼玉に住んでます
東京都心に家を買う財力あるけど好きで奈良に住んでます
どっちがありそうかっていうことよ
東京都心に家を買う財力あるけど好きで奈良に住んでます
どっちがありそうかっていうことよ
61: 2021/06/01(火) 12:46:35.37 ID:YN2DpEfK0.net
>>49
所帯持ちなら浦和だし遊びたいなら川崎やないか
所帯持ちなら浦和だし遊びたいなら川崎やないか
62: 2021/06/01(火) 12:46:40.12 ID:lKAdKyTc0.net
京都奈良らへんは普通に羨んでそう埼玉
65: 2021/06/01(火) 12:46:53.73 ID:phzFDDxeM.net
コロナ禍で未だに東京有難がってるアホはなんなん?
トンキンなん??
普通に地方のが上
ちな静岡市民
トンキンなん??
普通に地方のが上
ちな静岡市民
69: 2021/06/01(火) 12:47:03.20 ID:yPCVnhnJd.net
埼玉や千葉が大阪をライバル視してるのは笑えるわ
東京に対応するのが大阪なら
埼玉や千葉に対応するのは奈良や和歌山やろ
東京に対応するのが大阪なら
埼玉や千葉に対応するのは奈良や和歌山やろ
71: 2021/06/01(火) 12:47:10.83 ID:PKxOAATQ0.net
何にもないけどなんでもある
これが埼玉なんよ
これが埼玉なんよ
72: 2021/06/01(火) 12:47:11.27 ID:x0SEkFWja.net
東京千葉神奈川が周りにない埼玉と大阪兵庫京都が周りにない奈良やったらどっちに住みたい?
73: 2021/06/01(火) 12:47:20.62 ID:2yN8Aa8zM.net
悪気はなさそうで草
82: 2021/06/01(火) 12:48:11.43 ID:XTIFCvqZ0.net
埼玉ええところやで
他の県が魅力的に感じるから旅行が楽しい
住んでる場所に観光地はいらん
他の県が魅力的に感じるから旅行が楽しい
住んでる場所に観光地はいらん
83: 2021/06/01(火) 12:48:16.39 ID:xrUlTZHed.net
>>50
東京(赤羽)に近いなんだが?
東京(赤羽)に近いなんだが?
86: 2021/06/01(火) 12:48:28.07 ID:YN2DpEfK0.net
>>69
東京は別格やろ
大阪と比較するなら神奈川
東京は別格やろ
大阪と比較するなら神奈川
110: 2021/06/01(火) 12:50:17.02 ID:JUpSshuhd.net
>>86
ベッドタウンと大都市の違いもわからない馬鹿がおるやん
東京の金魚のフンの関東人ってこんなんばっかやな
ベッドタウンと大都市の違いもわからない馬鹿がおるやん
東京の金魚のフンの関東人ってこんなんばっかやな
111: 2021/06/01(火) 12:50:17.20 ID:Y2LdyCEJ0.net
>>83
赤羽が近いことを自慢しとる埼玉人には会ったことがないな
赤羽が近いことを自慢しとる埼玉人には会ったことがないな
124: 2021/06/01(火) 12:50:58.50 ID:2yN8Aa8zM.net
>>57
京都人に大宮駅とか言うても四条大宮とか普通そっちイメージするやろ 関東への憧れは京都人はないんとちがうか?そもそも東京と埼玉のイメージから違うけど
京都人に大宮駅とか言うても四条大宮とか普通そっちイメージするやろ 関東への憧れは京都人はないんとちがうか?そもそも東京と埼玉のイメージから違うけど
127: 2021/06/01(火) 12:51:14.68 ID:FaXusDCWd.net
>>86
都市と都市の比較でなんで神奈川みたいなベッドタウンが出てくるねん
都市と都市の比較でなんで神奈川みたいなベッドタウンが出てくるねん
132: 2021/06/01(火) 12:51:33.08 ID:YcmcY6Mcd.net
>>45
SSAとメラドがあるからライヴ行く人にとっては何も無い訳では無い
SSAとメラドがあるからライヴ行く人にとっては何も無い訳では無い
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
174: 2021/06/01(火) 12:55:45.84 ID:wiqeK5Cfd.net
>>52
プライドとかではないけど何で埼玉住むかって言われたら「東京に近いから」が一番多い理由やろ
>>69
してない定期
プライドとかではないけど何で埼玉住むかって言われたら「東京に近いから」が一番多い理由やろ
>>69
してない定期
201: 2021/06/01(火) 12:59:59.53 ID:xflsLwVmd.net
>>72
今の状況維持できてるなら埼玉一択やろ
奈良はまじで寺と遺跡しかない
今の状況維持できてるなら埼玉一択やろ
奈良はまじで寺と遺跡しかない
230: 2021/06/01(火) 13:03:19.18 ID:jeqlszMO0.net
>>23
観光地が無いのが住んでて魅力なんやけど田舎者にはやっぱ分からんかなぁ
観光地が無いのが住んでて魅力なんやけど田舎者にはやっぱ分からんかなぁ
350: 2021/06/01(火) 13:15:32.33 ID:YC6/EkKXr.net
>>23
ずんだ餅と深谷ねぎしか知らんわ
ずんだ餅と深谷ねぎしか知らんわ

関連記事

なぜ止まらない…“信号機のない横断歩道”の一時停止率 新潟は23.2%で全国ワースト “歩行者妨害”の違反数も多く…「止まると珍しい」 [おっさん友の会★]

【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]

【画像】AIでおっさん作ってみた。あまりにもリアルすぎると話題に

【画像】JKの集団さん、白昼堂々むちむちの太ももをさらけ出す

ひろゆき、被災地・能登に訪問 「今の景色は天災じゃなく人災」「能登を見捨てるというのは日本の皆さんが望んだ結果」 [Anonymous★]

大谷さん デビッドカードも一平に使い込まれていた [448218991]

ペルソナはやっぱり3が至高なんだよ!
