【RSS】PCメイン記事上ワイド1

ワイ 父親が異常行動をする。





1: 2025/05/17(土) 22:55:30.53 ID:TY3dmHNA0.net
ここに書くようなことではないかもしれんが、
ワイの父57が最近おかしくなってしまったんや。

5月になって同じ場所に立ったままになった
・風呂に入るのに裸で歩き回る。
・呼びかけの反応が遅くなる。
・一日中暗唱で座っているだけ。
家族とはなるべく話せるように対応していたが難しかった。

そしたら3日前にギックリ腰になり、そのため動作がかなりゆっくりなるのはわかるんやが、
・表情や反応がかなり遅くなり、
・顔の水を拭いて欲しい、手すりをつかんだら良いのかと聞くなど本来自分でできることまで聞いてくる。
・自分が納得するまで次の動作に移れない。
・対応が遅くなったら細かなことまで家族に何度も電話をかけてお願いする。

・睡眠薬大量服薬、もともとの強迫観念やこだわり、慢性的な鬱の悪化、若年性認知証を考えている。


なので、突然の異常行動への相談窓口は心療内科のかかりつけ医と役場、生活自立サポセン以外なにかあるでしょうか。



3: 2025/05/17(土) 22:57:23.62 ID:GIEaQOUX0.net
アルツハイマーじゃないの
普通に病院でええやろ



4: 2025/05/17(土) 22:57:42.61 ID:7DsYeodC0.net
脳神経内科行け



5: 2025/05/17(土) 22:58:17.40 ID:oig8r3fR0.net
やべえなフルコースやん



6: 2025/05/17(土) 22:58:36.45 ID:E1N2Ox120.net
おまえの文章力もおかしい



7: 2025/05/17(土) 22:58:54.73 ID:jQVqbEFG0.net
脳梗塞とちゃうんかそれ



9: 2025/05/17(土) 22:59:05.14 ID:odWSbhRS0.net
ごめんなさい、長文すぎて読めません



10: 2025/05/17(土) 22:59:07.71 ID:0IJDvQFc0.net
パーキンソン病か



11: 2025/05/17(土) 22:59:18.75 ID:rN2729P40.net
息子の文章力や理解力もなんかおかしくない?



12: 2025/05/17(土) 22:59:25.55 ID:+3J0//sH0.net
アルツハイマーに鬱に強迫性障害か…
どうしたもんかね





13: 2025/05/17(土) 22:59:45.15 ID:TY3dmHNA0.net
やはり認知症か、役場→かかりつけ→精神科・脳神経と考えている。3日前に受けた外科でのMRI検査では脳卒中や脳梗塞はなかったようやが。



14: 2025/05/17(土) 23:00:15.38 ID:fa6mNPHN0.net
>>13
早いほうがええで



16: 2025/05/17(土) 23:01:51.89 ID:dxRmfZtJ0.net
手すりのくだりワイの婆ちゃんにそっくりや
私は何をすればええの?が口癖やった
ご飯を眼の前にしても「どうすればいいの?」連呼で箸を持たせな食べ始めんかった



17: 2025/05/17(土) 23:02:16.43 ID:TY3dmHNA0.net
>>16
まさにそんな感じや!



18: 2025/05/17(土) 23:02:33.91 ID:jUxkWUSZ0.net
あなた自身が統合失調症である可能性が



19: 2025/05/17(土) 23:02:56.97 ID:TY3dmHNA0.net
文章、理解力は急いでいるもので、すみません。



20: 2025/05/17(土) 23:03:11.52 ID:v2khA2KM0.net
57って早くない?そんなすぐ来るもんなん?



21: 2025/05/17(土) 23:03:12.84 ID:4JODMqSO0.net
イッチの文章力が…



22: 2025/05/17(土) 23:03:31.57 ID:9+wz/5Ef0.net
>>20
来る人は来る



23: 2025/05/17(土) 23:03:59.76 ID:iYq/cmzh0.net
一緒に旅行して太陽浴びて幸せ感じよう






24: 2025/05/17(土) 23:04:02.90 ID:+3J0//sH0.net
そんな文章おかしないけどなあ



25: 2025/05/17(土) 23:04:19.29 ID:dxRmfZtJ0.net
>>17
もう言われてるけど認知症っぼいなぁ
早い内に病院へ連れてってあげてな



26: 2025/05/17(土) 23:05:13.19 ID:TY3dmHNA0.net
>>25
認知症か…病院連れてく。ありがとう



31: 2025/05/17(土) 23:07:08.33 ID:NXcROCJ80.net
更年期じゃないだろうか
にしてはひどいか



32: 2025/05/17(土) 23:07:13.29 ID:dpa7z9EH0.net
>>26
医者じゃないからあんまりあてにせんといてな
ワイの婆ちゃんは心療内科と念のために脳神経外科も受診したで



34: 2025/05/17(土) 23:08:21.92 ID:mbcHQOsG0.net
睡眠薬は認知症になるって言われてるからそれやない?
うちの父親もマイスリー飲んだときボケまくってヤバかったよ



36: 2025/05/17(土) 23:11:17.55 ID:TY3dmHNA0.net
>>32
なるほど脳神経外科もか



38: 2025/05/17(土) 23:13:43.79 ID:92BUFRod0.net
統合失調症っぽいけど好発年齢をとうに過ぎてるから考えにくい
アルツハイマー疑ったほうがよいけどな
見てる感じ錐体外路症状も出てるっぽいし



40: 2025/05/17(土) 23:17:19.87 ID:92BUFRod0.net
何かリスペリドンとか抗精神病薬の類を飲まされてない?



41: 2025/05/17(土) 23:20:03.80 ID:TY3dmHNA0.net
>>40
抗精神薬か、もともとうつで薬処方されていたんやがワイは把握できてなかった






42: 2025/05/17(土) 23:27:17.91 ID:TY3dmHNA0.net
みなさんありがとうございます。色々考えることができました。とりあえず父の行動をまとめて精神科や心療内科、センターなどに相談して行きたいと思います。



43: 2025/05/17(土) 23:30:57.75 ID:gi55uwFsM.net
がんばりや







関連記事