1: 2025/05/19(月) 23:01:16.55 ID:Jt0sY+z70●.net BE:123322212-PLT(14121)

スズキの2025年3月期決算…四輪・二輪とも増収増益、連結決算で最高益
スズキは5月12日、2025年3月期連結決算を発表した。為替影響や販売台数の増加、台当たり収益の改善により、
売上収益は5兆8252億円、営業利益は6429億円といずれも過去最高を更新した。
税引前利益は7302億2000万円(23.4%増)、当期利益は5297億1700万円(26.3%増)、
親会社の所有者に帰属する当期利益は4160億5000万円(31.2%増)だった。
次期予想は、売上収益6兆1000億円、営業利益5000億円を見込む。鈴木俊宏代表取締役社長は
「中期経営計画の最終年度2030年度に向けて、今よりももっと競争力を高めていくことが必要だと考える」と述べた。
配当は1株当たり45円とし、2025年3月期から4円増配を予定する。
https://s.response.jp/article/2025/05/19/395882.html
6: 2025/05/19(月) 23:04:12.16 ID:oXU2Q1Ef0.net
ジムニーだけやろ
8: 2025/05/19(月) 23:05:15.97 ID:QZUu1Kh+0.net
鈴木社長の公用車って何だろう?まさかソリオ?
9: 2025/05/19(月) 23:05:42.76 ID:U1U/5Hmv0.net
二輪はMotoGP撤退をはじめいろいろ損切りしたしなぁ
10: 2025/05/19(月) 23:05:46.35 ID:6jjmKuoh0.net
今や四輪ではトヨタにつぐNo.2
11: 2025/05/19(月) 23:06:01.29 ID:6kPAJ6oK0.net
日産「うちと組まない?」
12: 2025/05/19(月) 23:08:29.89 ID:4CNpgDQa0.net
スーパーキャリイいいもんな
15: 2025/05/19(月) 23:11:01.46 ID:7fOwxT2k0.net
>>11
「あっ、今はトヨタさん側なんで大丈夫です」
「あっ、今はトヨタさん側なんで大丈夫です」
18: 2025/05/19(月) 23:19:14.08 ID:JOp/s5Hp0.net
テールライト片方が切れてますよ
19: 2025/05/19(月) 23:19:23.88 ID:Xq9+vA7c0.net
5ドアジムニーってどうなったの?
爆売れ確実とか言われてるのに
爆売れ確実とか言われてるのに
20: 2025/05/19(月) 23:19:48.39 ID:Xq9+vA7c0.net
>>18
あと、これ会社的に根本解決したの?
あと、これ会社的に根本解決したの?
21: 2025/05/19(月) 23:21:01.55 ID:abgi7oRf0.net
>>14
GSXR600に乗ってたことがあるが、今はMT07(ヤマハ)なのでセーフ、、、、、、おっと通勤はアドレスV125なうだったw
GSXR600に乗ってたことがあるが、今はMT07(ヤマハ)なのでセーフ、、、、、、おっと通勤はアドレスV125なうだったw
22: 2025/05/19(月) 23:21:25.27 ID:uxtH1IIL0.net
>>8
以前はキザシだったけど今はフロンクスかな
トップの車両といえども自社の車両しか使っていない
ランディ@トヨタかもしれんけど
以前はキザシだったけど今はフロンクスかな
トップの車両といえども自社の車両しか使っていない
ランディ@トヨタかもしれんけど
23: 2025/05/19(月) 23:21:59.63 ID:4tdUVKJX0.net
この後にDRZ400が来るからな
24: 2025/05/19(月) 23:22:09.86 ID:AssnbhtG0.net
鈴菌増殖中
31: 2025/05/19(月) 23:29:28.10 ID:blwDmQbl0.net
インドでもパキスタンでもスズキは売れてるから
テロからの武力衝突で全面戦争にならなくてよかったねと
テロからの武力衝突で全面戦争にならなくてよかったねと
32: 2025/05/19(月) 23:29:35.00 ID:wDVrhdD70.net
スズキは欲しい車になった。
34: 2025/05/19(月) 23:31:17.37 ID:oN5ZIJV30.net
イグニスのテールのデザインが良ければ買ってた
37: 2025/05/19(月) 23:43:26.90 ID:7G1LMrNK0.net
GSX-8Rはカッコいいなって思ったよ
ジムニーも好き
あとはダメだ
ジムニーも好き
あとはダメだ
39: 2025/05/19(月) 23:46:17.01 ID:sOBq50sR0.net
ジムニーにはやぶさのにエンジン載せて販売してほしい
43: 2025/05/19(月) 23:52:38.84 ID:NpSVPdqj0.net
スズキの軽はかわいい
49: 2025/05/20(火) 00:11:59.64 ID:ACyogmAf0.net
今はセレナに乗ってるが
子供が大きくなったらジムニーノマドを買う。
あと5、6年先。その頃には落ち着いてるだろう。
子供が大きくなったらジムニーノマドを買う。
あと5、6年先。その頃には落ち着いてるだろう。
51: 2025/05/20(火) 00:15:32.93 ID:963ENohw0.net
>>39
隼に800kgの荷物積んで走るの想像してみるとよいよ
隼に800kgの荷物積んで走るの想像してみるとよいよ
52: 2025/05/20(火) 00:18:37.52 ID:JlK/04Pa0.net
カプチーノ復活してくれ!
54: 2025/05/20(火) 00:22:52.98 ID:QDte7Kcg0.net
Vスト欲しい
57: 2025/05/20(火) 00:38:47.24 ID:F0JmbWs80.net
新型カプチーノ出るんだって
59: 2025/05/20(火) 00:56:33.61 ID:9Zur5pwB0.net
ハスラーはいい車だと思うが運転席だけはどうにかしろ
シートがクソなのはクッションでカバーするにしても
ハンドルが上下だけで前後は調節できないから
どうやっても変な姿勢を強いられる
シートがクソなのはクッションでカバーするにしても
ハンドルが上下だけで前後は調節できないから
どうやっても変な姿勢を強いられる
61: 2025/05/20(火) 01:13:41.19 ID:nsm4OggE0.net
スズキはいつも買う迄には至らないな
車もバイクの延長感が強くて高級感が足りない
いい意味でも悪い意味でもプラスチッキーで道具感が強い
逆にスズキもそう割り切ってるからジムニーとかその他軽は乗り倒すには良い
車もバイクの延長感が強くて高級感が足りない
いい意味でも悪い意味でもプラスチッキーで道具感が強い
逆にスズキもそう割り切ってるからジムニーとかその他軽は乗り倒すには良い
66: 2025/05/20(火) 01:29:54.15 ID:aBrYf+oi0.net
カプチーノが出たらスイスポから買い替えるは
68: 2025/05/20(火) 01:39:21.85 ID:tqRFKbjT0.net
>>6
スウィフトとかええやん
スウィフトとかええやん
73: 2025/05/20(火) 02:10:18.01 ID:TNXAPcER0.net
バーグマン200の後継機はよ
74: 2025/05/20(火) 02:18:20.59 ID:jfuuaoEm0.net
ガンマ復活させろ
89: 2025/05/20(火) 05:28:43.19 ID:u37wJvIX0.net
>>11
前はランディとかキャラバンにスズキのエンブレムつけて売ってたな
前はランディとかキャラバンにスズキのエンブレムつけて売ってたな
91: 2025/05/20(火) 05:29:46.89 ID:6A1Eyi/00.net
車メーカーで生き残るのトヨタとスズキだけだったりして
92: 2025/05/20(火) 05:29:51.29 ID:L+w10zt50.net
そろそろモトGPに帰って来て欲しいの~
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
93: 2025/05/20(火) 05:36:14.01 ID:qmzn4Ucw0.net
>>19
5日で6万台くらい受注が入って慌てて受注ストップした。
今後は数年かけて6万台を納車していく予定。
これについてはメーカーも「見通しが甘かった」とむしろ反省している模様。
5日で6万台くらい受注が入って慌てて受注ストップした。
今後は数年かけて6万台を納車していく予定。
これについてはメーカーも「見通しが甘かった」とむしろ反省している模様。
95: 2025/05/20(火) 05:47:20.17 ID:UXQbYSaA0.net
Vストローム250は無茶苦茶売れている
オレのVストローム1050XTは全く売れてないw
オレのVストローム1050XTは全く売れてないw
97: 2025/05/20(火) 06:05:42.94 ID:OL29kbFz0.net
>>67
クレシンのひろしがこれにサイドカー付けてしんのすけ乗せて乗ってたなこれ
SW-1いいよな
クレシンのひろしがこれにサイドカー付けてしんのすけ乗せて乗ってたなこれ
SW-1いいよな
102: 2025/05/20(火) 06:17:15.88 ID:Bxeeo3ip0.net
>>18
おじいちゃんあれは治ったって何回も言ってるでしょ
おじいちゃんあれは治ったって何回も言ってるでしょ
105: 2025/05/20(火) 06:27:17.51 ID:gT/sxEHI0.net
足に丁度いいのよな。
安いし、気軽に乗り回せる。
安いし、気軽に乗り回せる。
108: 2025/05/20(火) 06:43:58.65 ID:TEB2yL/h0.net
V-STROM250はSXの方が売れてるイメージ
素の250はかなり重いだろアレ
素の250はかなり重いだろアレ
121: 2025/05/20(火) 07:42:55.54 ID:9nhp2ZWw0.net
早くスペーシアベースを最新版のスペーシアベースで作ってほしい
何を言ってるかわからないと思うが実際そういう言い方しかできない
何を言ってるかわからないと思うが実際そういう言い方しかできない
122: 2025/05/20(火) 07:55:27.93 ID:XxtxQloB0.net
>>19
ジムニーノマドは受注中止。
新車価格は270万円前後。
中古(新古)価格は420万円前後。
ジムニーノマドは受注中止。
新車価格は270万円前後。
中古(新古)価格は420万円前後。
125: 2025/05/20(火) 09:14:55.75 ID:NH++pNJe0.net
>>93
6年経ったらマイナーチェンジしてるような
6年経ったらマイナーチェンジしてるような
129: 2025/05/20(火) 09:36:20.38 ID:QnxLHccQ0.net
アルトバンMT廃止したのでもう洋梨
136: 2025/05/20(火) 10:12:35.86 ID:LMSk3C8j0.net
ジクサーはスーパーカブより早くてうまくて安い
137: 2025/05/20(火) 10:13:59.04 ID:WpBk3+m40.net
>>6
ハスラーめちゃ売れてるやん
ハスラーめちゃ売れてるやん
138: 2025/05/20(火) 10:14:58.38 ID:WpBk3+m40.net
>>1
そこでジクサーいいぞおじさんの登場
そこでジクサーいいぞおじさんの登場
149: 2025/05/20(火) 10:44:07.08 ID:JI82HmgR0.net
ジムニーシエラ何年待ち?
154: 2025/05/20(火) 11:15:24.78 ID:lI/tm0gt0.net
>>149
シエラは半年
ノマドは5年
シエラは半年
ノマドは5年
155: 2025/05/20(火) 11:20:47.29 ID:1BjE9YHi0.net
サベージ800出すしかないな
156: 2025/05/20(火) 11:32:58.82 ID:EX+vx0FZ0.net
ジクサーSFのテールを厚ぼったくして雀ってペットネームを与えて欲しい
162: 2025/05/20(火) 11:54:15.70 ID:HLvsAVd60.net
GSX8Rとスイスポのファイナルエディションが欲しいーんじゃー
164: 2025/05/20(火) 12:02:48.75 ID:V/osZjOD0.net
GSX-8Rええよ
スクリーンが小さいのが玉にキズだけど
あとAモードで走ると速攻でタイヤが終わるぞw
スクリーンが小さいのが玉にキズだけど
あとAモードで走ると速攻でタイヤが終わるぞw
170: 2025/05/20(火) 12:31:55.68 ID:PxDGk1PG0.net
鈴菌には縁がないと思ってたけど、冷静に思いだしたら
カプチーノとRF400R乗ってたわ
自覚症状の無い鈴菌は厄介だな
カプチーノとRF400R乗ってたわ
自覚症状の無い鈴菌は厄介だな
171: 2025/05/20(火) 12:34:21.42 ID:DsRXy/yb0.net
スズキは東欧やインドといった意外な市場で大人気だし
固定ファンがいたりもして特にアウトドア系では根強い
ハンガリーではスズキが国民車と言われるほどだしインドではシェアの半分程もスズキ
固定ファンがいたりもして特にアウトドア系では根強い
ハンガリーではスズキが国民車と言われるほどだしインドではシェアの半分程もスズキ
172: 2025/05/20(火) 12:44:31.86 ID:XxtxQloB0.net
>>149
聞いたら受注停止で「わからないんですよー」との事。
新古車探したら420万円だった(新車は270万円)。
聞いたら受注停止で「わからないんですよー」との事。
新古車探したら420万円だった(新車は270万円)。
173: 2025/05/20(火) 13:10:02.06 ID:A3arNdEE0.net
自分は鈴菌に感染しているからバイクも車もスズキ一択
179: 2025/05/20(火) 13:43:20.43 ID:Tn5QRk3r0.net
バイクはずっとヤマハのデザインが好きだったけどココ10年くらいはスズキの方が断然格好いいわ
GSX-8Rのキイロエディションとか、コレくらいのイキ過ぎてないデザインが丁度イイんだよオッサンには
GSX-8Rのキイロエディションとか、コレくらいのイキ過ぎてないデザインが丁度イイんだよオッサンには
186: 2025/05/20(火) 14:39:31.71 ID:k6K7ovcE0.net
バイクは本当メーカーのが好みあるよね自分はYAMAHAしか買ったことない
198: 2025/05/20(火) 17:30:02.36 ID:FfHP5x/c0.net
俺はエストレヤよりST250が好きだ!
201: 2025/05/20(火) 17:45:40.94 ID:vyXw/zSo0.net
街でみかけるフロンクスの小ささにビビる 動画や画像だと結構でかく見える
202: 2025/05/20(火) 17:46:54.44 ID:QON5dlXG0.net
軽自動車でも200万の時代
206: 2025/05/20(火) 18:28:44.21 ID:y220xiav0.net
>>202
オートバイでも150万円オーバー当たり前の世の中、スズキは100万円前後で頑張ってくれている
シャチョー、お安くしてくれてありがとー
オートバイでも150万円オーバー当たり前の世の中、スズキは100万円前後で頑張ってくれている
シャチョー、お安くしてくれてありがとー
212: 2025/05/20(火) 18:57:25.10 ID:gmfJu2WS0.net
>>6
社用車でアルトが大量に売れてる。
社用車でアルトが大量に売れてる。
213: 2025/05/20(火) 18:58:57.45 ID:gmfJu2WS0.net
>>8
ソリオも乗ってた。
基本、鈴木社長は自社の車しか乗らない。
ソリオも乗ってた。
基本、鈴木社長は自社の車しか乗らない。
214: 2025/05/20(火) 19:00:11.84 ID:gmfJu2WS0.net
>>202
アルトは90万円ぐらいでしょ。
アルトは90万円ぐらいでしょ。
218: 2025/05/20(火) 19:56:34.67 ID:khg03LN90.net
隼は一度所有してみたい

スイフト乗ってる
楽だ