【速報】石破首相 食料品の消費税減税を否定 社会保障財源だと指摘し「税率引き下げは適当でない」 [パンナ・コッタ★]





1: 2025/04/01(火) 12:58:50.42 ID:nXbaODX59.net
石破首相は1日の記者会見で、物価高対策として、食料品を対象とした消費税の減税を行う考えがあるか問われ、「税率の引き下げということは適当ではないと考えている」と否定した 石破首相は会見で「消費税は全世代型の社会保障を支える重要な財源で、これは全額が社会保障の給付に充てられるものだ。これが減ってしまったらどうしますかということだ」と指摘した。


FNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e63e6601b27d1d38e94fe55cf87372ccc7bf6db



5: 2025/04/01(火) 13:00:36.90 ID:emsCPf4c0.net
そうか、わかった



6: 2025/04/01(火) 13:00:45.19 ID:ROsO3Ge/0.net
ここで消費税廃止しますって言えば
一発逆転もあったのに(´・ω・`)



10: 2025/04/01(火) 13:02:11.04 ID:vQ+4olLE0.net
プライマリーバランスがあるからどっか下げたらどっか上げるだけ



14: 2025/04/01(火) 13:04:07.29 ID:l6DXGlPQ0.net
それでいい
減税ポピュリズムに屈してはいけない目先の利益を優先すると
国民をより苦しめる結果になる



16: 2025/04/01(火) 13:04:20.82 ID:7/Rg1kEb0.net
選挙とか考えないところが潔い



27: 2025/04/01(火) 13:06:32.62 ID:MoMTUnka0.net
考えるポーズ
だと思ったとおり



35: 2025/04/01(火) 13:08:31.69 ID:ocmCQZKB0.net
やっぱり財源ガーきたな
じゃあ減税なんて無理じゃん



36: 2025/04/01(火) 13:08:36.71 ID:EMhtEIwj0.net
消費税で国民が困窮する→生活保護等が増える→結局、社会保障費が増える

この悪循環をまだ続けるのか



43: 2025/04/01(火) 13:10:05.25 ID:dCbH0Ubo0.net
議員さまの無駄遣い減らせばいくらでも減税できるでしょ





47: 2025/04/01(火) 13:10:27.45 ID:3ijXxzrZ0.net
景気を良くすれば税収も増えるだろw



65: 2025/04/01(火) 13:16:20.90 ID:2TMexHnx0.net
今まで通りじゃ日本は落ちて行くばかり何も手を打てないのなら存在価値無し



67: 2025/04/01(火) 13:16:30.53 ID:eRcop9JP0.net
またブレたのか
こいつには自分の考えというものがない



106: 2025/04/01(火) 13:22:48.39 ID:QQVacl+10.net
次の選挙負け確



127: 2025/04/01(火) 13:26:40.57 ID:nbYSgZ4s0.net
石破が先日言ったことをコロコロかえているのか
単なる噂に過ぎない話でマスコミが勘違いして裏を取らずに報道しまくっていただけなのか



128: 2025/04/01(火) 13:26:42.94 ID:wM304qQn0.net
あれ、消費税減税も考えるとか言ってなかったか



138: 2025/04/01(火) 13:28:40.23 ID:0B3SGIFM0.net
消費税減税はインパクトあるなぁ
一発逆転狙うにはそれくらいやんないと
このまま何もしないで夏迎えたらボロ負けするで



141: 2025/04/01(火) 13:29:52.28 ID:Dhw/tYEl0.net
まあ、これで石破政権が終わるのが決まったかなと
こいついったい何がしたくて総理になったんだよ



142: 2025/04/01(火) 13:30:07.43 ID:jsQT+drq0.net
自民党に何かを期待する奴は同じ詐欺師に何度も騙される知恵遅れと同じ



157: 2025/04/01(火) 13:32:26.72 ID:tx42d3IZ0.net
それを必ず参議院選挙まで貫いて。
それだけ






193: 2025/04/01(火) 13:38:05.58 ID:qvUnRn/V0.net
石破は支持率回復の最終手段を自ら放棄したか
また野党連立の暗黒時代が来るな…



199: 2025/04/01(火) 13:38:52.49 ID:Zy+2XSzj0.net
ゲル\(^o^)/オワタ



200: 2025/04/01(火) 13:38:56.12 ID:W7pQALsA0.net
いいねw
今度の選挙では相当痛い目に遭うね、これはw
まぁ国民民主に投票するからいいんだけどね



212: 2025/04/01(火) 13:41:02.74 ID:ZSFCCpDT0.net
検討します=やらない



217: 2025/04/01(火) 13:41:23.26 ID:9JKYNmfA0.net
やはり信用ならんな、石破は



221: 2025/04/01(火) 13:41:43.22 ID:vl6eRNTP0.net
財務省から怒られたんだろなw



233: 2025/04/01(火) 13:42:27.11 ID:+QuY0dmM0.net
そりゃそうだろ年々増える防衛費と社会保障費の財源を減らすわけにはいかない



245: 2025/04/01(火) 13:43:41.14 ID:ajpuSAxy0.net
そもそも消費税が社会保障財源なのが異常だろ



276: 2025/04/01(火) 13:47:42.91 ID:It0jS6g10.net
>>193
その野党連立未満だよ
石破は



301: 2025/04/01(火) 13:50:31.50 ID:pvhlzlvB0.net
もうダメだコイツ
完全に日本人の敵






302: 2025/04/01(火) 13:50:45.21 ID:yOHPp0JH0.net
自民党はやはり潰さんとあかんね



316: 2025/04/01(火) 13:52:11.22 ID:e8xUUk5W0.net
じゃぁ何なら、適当なんだよ



319: 2025/04/01(火) 13:52:51.19 ID:n9vxQ4h90.net
マジで国民殺す気だな



336: 2025/04/01(火) 13:55:15.13 ID:iJ5U72eD0.net
今、備蓄米食べてるけどぜんぜん美味ないわ 
パサパサ



350: 2025/04/01(火) 13:57:19.04 ID:qvUnRn/V0.net
>>276
ごめん、知ってる



357: 2025/04/01(火) 13:58:39.17 ID:zfGfWKHP0.net
賃金も金利も上げられないんだからせめて食料品の税金は下げろよ
あほかw



368: 2025/04/01(火) 13:59:51.13 ID:hGV/mzfu0.net
何を言っても増税以外はやる気ないからな



369: 2025/04/01(火) 13:59:55.85 ID:fvOmOtc20.net
もうほんとありえねぇ

国民のことなんてこれっぽっちも考えてない



370: 2025/04/01(火) 14:00:10.80 ID:tFuKbAnW0.net
うんうん分かってたわ
絶体減税しないもんな
減税という重要な選択肢が無いから衰退した日本



376: 2025/04/01(火) 14:00:57.60 ID:2MIh74lQ0.net
一度上げたら下げんわな
だから上げさせちゃあかんのや



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

477: 2025/04/01(火) 14:19:27.82 ID:jL1O9Tfk0.net
食品の消費税減税を否定したのか
終わってる。石破



484: 2025/04/01(火) 14:21:02.29 ID:5UfI7zog0.net
今で適当じゃないならもう上げることはあっても下げへんでと言ってるようなもの



486: 2025/04/01(火) 14:21:55.41 ID:Ew9b/0nD0.net
そもそも無駄な社会保障を減らす努力しろ



500: 2025/04/01(火) 14:23:59.45 ID:TUllRaA20.net
検討するとか言ってたよな
もうその回答か
ほんとどうしようもねえなこいつら



503: 2025/04/01(火) 14:25:27.20 ID:p5a/N4gL0.net
じゃあ参議院選挙は負け戦確定だな







関連記事