任天堂、謎の車椅子バスケゲームを出してしまうwwwwwwwwww








2: 2025/04/02(水) 23:58:14.67 ID:yfaDyT7ir.net
これでテンション上がったやついない説



3: 2025/04/02(水) 23:58:33.56 ID:TqHkvYdP0.net
操作自体は楽しそうだった



4: 2025/04/02(水) 23:58:52.83 ID:mAi9BUDi0.net
ロケリーみたいで楽しそう



9: 2025/04/03(木) 00:01:17.11 ID:T51sLOK0M.net
体験版で満足しちゃうタイプのゲーム



10: 2025/04/03(木) 00:01:44.80 ID:ZWRq2Hqm0.net
Switch1でのARMSみたいなもんやろ
ジョイコン新機能お試し企画



13: 2025/04/03(木) 00:02:00.57 ID:+Qq0yHlc0.net
これだけは ん? ってなったよな
性的ダイバーシティじゃなくてインクルーシブデザインの方いったか?って思った

でも突き詰めたら面白くなると思うんだよな
言っちゃ悪いけど車椅子のイメージがつきまとうからなんか別のスポーツにしてほしかった



14: 2025/04/03(木) 00:02:16.38 ID:unmteUga0.net
多分やったら楽しいんやろうけどな
ちゃんと直感操作になってそうだし
しかし…



15: 2025/04/03(木) 00:02:46.36 ID:AVQFsAM50.net
ARMSポジションよな
とりあえず新ギミックお披露目ハード屋としては避けて通れない道



16: 2025/04/03(木) 00:02:52.10 ID:k/xTV50k0.net
switch2博物館といい、任天堂ソフトは本命を隠して小技みたいなソフトばかり発表するから出し惜しみが過ぎると感じる
6月ぐらいにまたダイレクトやるんだろうけど





17: 2025/04/03(木) 00:03:07.60 ID:8DB+B4kx0.net
マウス2個でどんなゲーム作るのかと思ったら車椅子かなるほどなぁ



23: 2025/04/03(木) 00:04:32.28 ID:p87hyw530.net
アームズ枠



25: 2025/04/03(木) 00:04:57.84 ID:61Wii3oE0.net
ちゃんとオンラインに人が集まって過疎らなければ
中々面白そうだけどな



26: 2025/04/03(木) 00:05:43.40 ID:VzSksmXDd.net
ああ見えて実はスカッドハンマーズ的なバカゲーなんじゃないかと



27: 2025/04/03(木) 00:05:50.11 ID:fAiipAJ50.net
絵が信じられんほど地味だったな
ロケリーみたいにはっちゃければいいのに



33: 2025/04/03(木) 00:08:14.52 ID:IC3ItO6B0.net
ロケットリーグほど面白そうには見えなかった
ARMSよりも力入ってなさそうだしいつもの新機能体験ゲーじゃないんかね



36: 2025/04/03(木) 00:09:13.81 ID:BinBdERF0.net
絵面がファッキンサッカーすぎる



38: 2025/04/03(木) 00:14:01.78 ID:WvToIZ6x0.net
映像だと普通に机に擦ってたけどこれ椅子に座りながらやるのがいいのでは



39: 2025/04/03(木) 00:16:10.29 ID:HwJ/tdGN0.net
うちのPCマウスにもジャイロほしくなった



42: 2025/04/03(木) 00:20:04.26 ID:K+O8OI5Q0.net
操作複雑そうだからやり込みはありそうだが
ぶっちゃけ車椅子バスケ出す余裕あるならARMS2出してくれよ






43: 2025/04/03(木) 00:21:11.72 ID:usXiCnTf0.net
十字キーでよくね



45: 2025/04/03(木) 00:22:21.80 ID:kp2r4TBu0.net
今回のダイレクトで唯一想定外だったのが車いすだったわ
遊ぶかって言われると微妙なところだけど



48: 2025/04/03(木) 00:28:01.39 ID:61Wii3oE0.net
マウスとジャイロを組み合わせてバスケ的な動きを
直観的にやれるというのは良いアイデアだと思った



53: 2025/04/03(木) 00:35:15.01 ID:7CCjV1nqd.net
ゲーム性絶対ロケリじゃ無いだろ



54: 2025/04/03(木) 00:36:10.83 ID:Qlayttn30.net
キャラに魅力がなさすぎる



57: 2025/04/03(木) 00:50:39.09 ID:+mP32NLe0.net
ロケットリーグみたいな感じかなぁ



59: 2025/04/03(木) 00:56:38.71 ID:+Qq0yHlc0.net
ロケットリーグとどこに類似性を見出してるんだ?
ロケリやったことないでしょ無料なのに



60: 2025/04/03(木) 00:56:45.78 ID:4POqBS4v0.net
ARMS枠



62: 2025/04/03(木) 00:58:59.76 ID:DQcoBjzv0.net
これってマウスパッドが左右2枚必要ってこと?w



63: 2025/04/03(木) 01:00:07.18 ID:E6uTm9ar0.net
アームズは値段分は楽しめたしやる友達がいれば値段分は楽しめるんじゃないかね
ただキャラ他雰囲気が無機質すぎるわ
基本無料でスキン販売とかにした方が盛り上がった気がする






72: 2025/04/03(木) 01:15:30.29 ID:PKOriimG0.net
手で車いす回してるから移動しながらシュート出来ないってのもゲーム性になってるんじゃないか
サイボーグ系キャラだったら動き回りながらシュートもさせろってことになる



73: 2025/04/03(木) 01:31:32.98 ID:+Qq0yHlc0.net
設定上の整合性は適当でいいけど
動きに関しては逆に動きながらでも難しいながらにシュートできたら面白そうだなと思った
慣性で一定の速度を得た上で手の操作に集中するとか、片手で移動しながらフェイダウェイシュートするとか
ただまあ動画ではそういうシーンはないけど、モンゴリアンスタイルから更に両手を自由に切り替える奥深さがあるのもいいなと



77: 2025/04/03(木) 01:45:41.56 ID:9zCZL5fa0.net
もうちょっと明るい画面作りに出来なかったのかと思う
スタイリッシュさを演出したかったんだろうけど移動のもっさりさも合わせて逆効果だ



78: 2025/04/03(木) 01:53:16.14 ID:SVHsMvJx0.net
明るさはメトプラ4と同じくらいじゃないか
対象が日本人じゃなくて海外向けでしょ



83: 2025/04/03(木) 02:18:20.50 ID:L4X/oayS0.net
なんでマリオにしなかったんだろ



84: 2025/04/03(木) 02:19:12.70 ID:vrSlrHhv0.net
アームズ枠かな







関連記事