【悲報】弊社サーバー、ランサムウェアに感染





1: 2025/03/13(木) 23:31:20.913 ID:UWiqL39m0.net
ニュースになるんか?これ



2: 2025/03/13(木) 23:31:45.342 ID:UWiqL39m0.net
絶対に口外すんなって言われてる



3: 2025/03/13(木) 23:31:58.932 ID:FzN/CtnE0.net
ワロエナイ



4: 2025/03/13(木) 23:33:02.702 ID:+ASCo5E+0.net
お前のIPアドレス調べて会社に報告しとくわ



5: 2025/03/13(木) 23:33:13.454 ID:UWiqL39m0.net
>>3
結構デカい企業だからヤバいかもしれん



6: 2025/03/13(木) 23:33:14.617 ID:SB++mgPf0.net
個人情報入ってたらニュースだわぬん



7: 2025/03/13(木) 23:33:36.924 ID:SuobJZx90.net
早く自首した方がいいぞ



10: 2025/03/13(木) 23:34:00.299 ID:xSU/tg50d.net
週刊誌に売ってこい



11: 2025/03/13(木) 23:34:40.702 ID:UWiqL39m0.net
>>6
子会社のサーバーだけどたしか顧客情報入ってたと思う
暗号化されて復旧まで時間かかりそう



12: 2025/03/13(木) 23:36:11.169 ID:A7A1ZJyN0.net
すまんランサムウェアってなんだ





13: 2025/03/13(木) 23:36:29.492 ID:+OWj2XF10.net
身代金要求するやつ



14: 2025/03/13(木) 23:36:58.671 ID:7J3o+Cfu0.net
個人情報保護委員会へ報告義務があるぞ



15: 2025/03/13(木) 23:37:17.911 ID:UWiqL39m0.net
>>10
ヤバいんかなこれ



16: 2025/03/13(木) 23:37:26.877 ID:UWiqL39m0.net
>>13
要求されてる



17: 2025/03/13(木) 23:37:53.084 ID:Ndyu5m7a0.net
明日から仕事できないじゃん



18: 2025/03/13(木) 23:37:55.474 ID:UWiqL39m0.net
>>14
俺は知らん



19: 2025/03/13(木) 23:38:04.644 ID:DT0ouIsx0.net
エチエチサイトでも見たのか?



20: 2025/03/13(木) 23:38:32.857 ID:UWiqL39m0.net
>>17
一部の部署はマジで業務止まってる



21: 2025/03/13(木) 23:38:41.867 ID:142IMC6e0.net
払うかバックアップから戻すしかない



22: 2025/03/13(木) 23:38:42.048 ID:+coRJUvU0.net
最近は金払っても払わなくても直さない悪質なハッカー増えたらしいな






23: 2025/03/13(木) 23:38:51.798 ID:Ok5Uwctmr.net
>>12
ランニングするときに着るやつ



24: 2025/03/13(木) 23:39:43.004 ID:UWiqL39m0.net
>>19
原因はまだ掴めてないけどVPNから入られたっぽい



25: 2025/03/13(木) 23:40:13.396 ID:UWiqL39m0.net
>>21
戻せるもんは戻して
無理なもんは業者に依頼してる



26: 2025/03/13(木) 23:40:16.280 ID:1/FGvngD0.net
ニュースになる前に身代金払ってみよ



27: 2025/03/13(木) 23:40:47.456 ID:UWiqL39m0.net
>>22
悪質じゃないハッカーもいるのか…



28: 2025/03/13(木) 23:41:04.815 ID:oam/XsY90.net
業種は?



29: 2025/03/13(木) 23:41:37.674 ID:UWiqL39m0.net
>>28
製造とだけ



30: 2025/03/13(木) 23:41:39.449 ID:Ndyu5m7a0.net
メジャーなのはエチエチサイトではなく不審なメールのリンク踏むと感染する
不審と言っても仕事に関わるような内容に偽装されるとマジでわからん



31: 2025/03/13(木) 23:42:15.871 ID:NzoYvY9C0.net
これは最悪な情報漏洩
ここでスレ立てることで株価操作を目論む疑いまであるね
事実ならすぐ首括る事になりそう



32: 2025/03/13(木) 23:42:44.141 ID:UWiqL39m0.net
>>30
フィッシングは感染目的じゃなくてユーザー情報を取ることが目的
だから精巧なサインイン画面を作ってユーザーに入力させる






33: 2025/03/13(木) 23:43:28.101 ID:UWiqL39m0.net
>>31
どこの株がどうなるんか教えてよ注文するから



34: 2025/03/13(木) 23:45:41.558 ID:UWiqL39m0.net
続報はネットニュースになるかも知らん



36: 2025/03/13(木) 23:47:40.428 ID:KDrtp0kI0.net
今セキュリティ会社に勤めてるから関わる事になるかもな



37: 2025/03/13(木) 23:48:15.358 ID:UWiqL39m0.net
>>36
外資?



38: 2025/03/13(木) 23:48:26.493 ID:hI+QK8GUa.net
神奈川に本社があるところ?



39: 2025/03/13(木) 23:49:04.000 ID:UWiqL39m0.net
>>38
言えん



42: 2025/03/13(木) 23:50:15.730 ID:zWzcmtpJ0.net
ごめんなさいするの?



43: 2025/03/13(木) 23:50:57.864 ID:UWiqL39m0.net
>>42
俺はしないよ



46: 2025/03/13(木) 23:55:36.721 ID:HjMF/NPx0.net
社内では連絡行き渡ってるの?



47: 2025/03/13(木) 23:56:41.743 ID:KDrtp0kI0.net
>>37
国内



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

48: 2025/03/13(木) 23:57:05.361 ID:UWiqL39m0.net
>>46
IT関係の部署と経営層しか知らない



49: 2025/03/13(木) 23:57:28.140 ID:UWiqL39m0.net
>>47
じゃあ関係無いかな



50: 2025/03/13(木) 23:58:15.345 ID:YcWPgBvY0.net
>>23
それはハンサムウェア



63: 2025/03/14(金) 00:34:14.718 ID:JUbRW8kt0.net
明日ニュースになるかな







関連記事