【画像】パソコンの譲渡会、かなり安いと思うが、どう見る?





1: 2025/03/05(水) 19:18:26.98 ID:d1KSSErt0.net
大手や官庁で使ってたのはポイント高い。




2: 2025/03/05(水) 19:18:53.77 ID:u6BW20I70.net
セレロンは無理です



3: 2025/03/05(水) 19:18:59.57 ID:cDYB82Gs0.net
安すぎ!



4: 2025/03/05(水) 19:19:11.80 ID:DkCogbYj0.net
処分費かかるだけのゴミ



5: 2025/03/05(水) 19:19:48.18 ID:iR/TaDxp0.net
いわゆる低スペと呼ばれるPCは上級者向けの所あるよ、そのへんわかってるならいいのでは?



5: 2025/03/05(水) 19:19:48.18 ID:iR/TaDxp0.net
いわゆる低スペと呼ばれるPCは上級者向けの所あるよ、そのへんわかってるならいいのでは?



6: 2025/03/05(水) 19:19:54.89 ID:llzRKwAz0.net
セレロン(迫真)



7: 2025/03/05(水) 19:19:56.50 ID:iLnBcA3J0.net
これには反応しません



8: 2025/03/05(水) 19:20:10.41 ID:0OuctPawd.net
こんなゴミで仕事させられてたのか



9: 2025/03/05(水) 19:20:50.67 ID:XNBU56jGM.net
FF14すら動かなそう





10: 2025/03/05(水) 19:21:11.14 ID:Vhhso8+40.net
10年前なら食いついたのにな



11: 2025/03/05(水) 19:23:19.77 ID:A8Rhc3mo0.net
オフィスあかん…



12: 2025/03/05(水) 19:24:07.39 ID:lrxE/O+jd.net
リース会社のお下がり



13: 2025/03/05(水) 19:24:10.24 ID:l1EcgNoK0.net
>>8
RAM8GBにROM250GBか500GBが標準や
なんなら互換性の問題で7使ってたりするし、ワイは数年前までフロッピー使っとったぞ



14: 2025/03/05(水) 19:24:13.10 ID:WKyipmeG0.net
昔行ったことあるけどまじゴミみたいなもんを高く売ってたわ



15: 2025/03/05(水) 19:24:21.11 ID:3n1EQo1T0.net
やすいやすぅ~い



16: 2025/03/05(水) 19:24:43.77 ID:4s5SSEyR0.net
バカなおかんが必死こいて安く買える方法調べてそれに行き着いてたけど機能が限定されてる中古ゴミを引き取ってて草やったわ



17: 2025/03/05(水) 19:25:33.39 ID:DIuKcOxd0.net
セレロンって書き方でもうアカン



18: 2025/03/05(水) 19:25:40.84 ID:WI20DXUf0.net
ゴミで草
無料でも悩む



19: 2025/03/05(水) 19:25:50.85 ID:lrxE/O+jd.net
電気屋のメーカーPCが高いから仕方ないね






20: 2025/03/05(水) 19:25:59.81 ID:WkEbLpS50.net
闇が深いんだってな



21: 2025/03/05(水) 19:26:02.27 ID:VnTOF7Vw0.net
ユーチューバーが潜入取材して圧力かけられたりしたやつやん



23: 2025/03/05(水) 19:27:01.69 ID:UDHHfxEN0.net
謎のオフィスはマイクロソフトのと互換性あるの?



24: 2025/03/05(水) 19:28:07.64 ID:UvHd6NmA0.net
>>9
これゲーム機として考えるほうが馬鹿じゃね



25: 2025/03/05(水) 19:28:22.57 ID:TzcoRXvX0.net
せめてスペック詳細記載せえや



26: 2025/03/05(水) 19:29:01.19 ID:reiEpzq7d.net
CPUの世代書いてなくても
そこに疑問持つような人は来ない



29: 2025/03/05(水) 19:30:31.29 ID:TzcoRXvX0.net
セレロンも酷いけど
隣のi3だけはもっと酷い



31: 2025/03/05(水) 19:31:08.74 ID:pbe/7msV0.net
ゴミすぎて草



32: 2025/03/05(水) 19:32:45.10 ID:A/mQVfa10.net
メモリ8GBでwin11まともに動くんか?



34: 2025/03/05(水) 19:33:21.81 ID:H4btQC5A0.net
セレロンて今あるのか






35: 2025/03/05(水) 19:33:31.39 ID:PQhtTbww0.net
win11が動くか怪しいよな



36: 2025/03/05(水) 19:34:22.68 ID:l1EcgNoK0.net
>>29
ノートはそんなもんやろ



37: 2025/03/05(水) 19:34:33.27 ID:A/mQVfa10.net
なんかwin10ギリギリ動いてたノートに無理矢理11アップデートかけて売りに出した感あるよな



38: 2025/03/05(水) 19:35:53.29 ID:TzcoRXvX0.net
>>36
i3だけで世代も表記せんとかあるんか?
そんなの見たことないが



39: 2025/03/05(水) 19:36:56.91 ID:Sw2Nrdq60.net
桁が一つ多い



40: 2025/03/05(水) 19:39:03.99 ID:0okyDU0gd.net
動作確認もしてなさそう



41: 2025/03/05(水) 19:39:34.13 ID:XT9piQaO0.net
ミニpcのが性能ええで



42: 2025/03/05(水) 19:40:25.68 ID:tSY81Ypg0.net
譲渡会って無料じゃないの?
金取るの?



43: 2025/03/05(水) 19:40:35.86 ID:DTP923Vk0.net
終わりだよこの国



47: 2025/03/05(水) 19:41:30.14 ID:TnFxSKga0.net
車で言ったら10万km走りきったやつやろ



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

48: 2025/03/05(水) 19:41:46.66 ID:RzF+0xrT0.net
>>42
金を支払ってゴミを回収させていただく集まりや



49: 2025/03/05(水) 19:41:53.71 ID:7jLngIUhH.net
このチラシうちにも入ってたw



51: 2025/03/05(水) 19:42:57.68 ID:X1qE795S0.net
N100系買ったほうが絶対にいい



53: 2025/03/05(水) 19:45:41.33 ID:M5s/hrIh0.net
メモリ8Gでwin11とか動かせるんかよ



55: 2025/03/05(水) 19:45:56.51 ID:y0iMPsNk0.net
ほとんどゴミだし高くね?
ゴミとして処分費貰ってゴミを高く売りつけるってアリなのか



59: 2025/03/05(水) 19:47:26.52 ID:ixc4L8Qs0.net
6世代自体がもうカスやぞ



63: 2025/03/05(水) 19:55:32.13 ID:9K5fU5cX0.net
今は何がいいの?
リース切れきそうだからそろそろ借り換えんとかん



64: 2025/03/05(水) 19:56:13.59 ID:/nXeybI40.net
なんで譲渡に金かかるんや
タダでもいらんやつやろ



66: 2025/03/05(水) 20:00:18.62 ID:Zt1KCWYG0.net
>>63
windows11サポート欲しいなら11世代以降のcpu積んだpc
多少スペック欲しいなら12世代cpu積んだやつ
13,14世代はcpu自体が欠陥抱えとるから避けたほうがええ



67: 2025/03/05(水) 20:00:55.38 ID:HGKUQS4MM.net
骨董品レベルやん
そもそも11の動作要件満たしてないでしょ






68: 2025/03/05(水) 20:01:20.57 ID:V4f70Ncv0.net
アキバで中古パソコン買ったほうがマシ



69: 2025/03/05(水) 20:02:14.66 ID:l1EcgNoK0.net
>>38
大抵は第3世代やな



70: 2025/03/05(水) 20:02:44.56 ID:TZ9z9dcg0.net
リサイクルマーク付いてんのこれ



71: 2025/03/05(水) 20:02:56.91 ID:I9Sz4kOi0.net
ジャンク屋行きのゴミ買う奴いるのか



72: 2025/03/05(水) 20:03:19.81 ID:OPbV+9xr0.net
The 産廃



75: 2025/03/05(水) 20:05:06.17 ID:HGKUQS4MM.net
マイクロソフトオフィスとの誤認狙いも痛い



78: 2025/03/05(水) 20:08:32.81 ID:/3yG3iwa0.net
よく捕まらないよなこんな詐欺同様の商法



80: 2025/03/05(水) 20:11:21.15 ID:94TijWWB0.net
Google検索だけで1分掛かりそうです



83: 2025/03/05(水) 20:18:15.71 ID:iQmsZwjq0.net
見なくてもわかる産廃



88: 2025/03/05(水) 20:20:19.87 ID:LbfAYaDf0.net
朝来て起動ボタン押して20分虚無になるやつやん



89: 2025/03/05(水) 20:20:27.71 ID:4fr+8CHw0.net
ゴミスペック







関連記事