距離感バグってるヤバいヤツにならずに女の子をデートに誘う方法





1: 2025/02/28(金) 01:23:15.717 ID:p1zMIZR20.net
関係値0からとする



2: 2025/02/28(金) 01:23:41.381 ID:MfRNI80z0.net
向こうから誘われるのを松



3: 2025/02/28(金) 01:24:31.370 ID:usFmnRT+r.net
遠くから誘う



4: 2025/02/28(金) 01:25:58.045 ID:p1zMIZR20.net
>>3
天才!違うわボケ



5: 2025/02/28(金) 01:26:31.977 ID:e+AB389Z0.net
メシだメシ



6: 2025/02/28(金) 01:27:08.561 ID:p1zMIZR20.net
>>2
向こうから来たらくろうしねーんだわwwwwww
こっちからいかないと恋愛ステータスF-は勝てないんだん



7: 2025/02/28(金) 01:27:54.369 ID:p1zMIZR20.net
>>5
度のタイミングでだよお



8: 2025/02/28(金) 01:28:07.430 ID:QuK0sisl0.net
電話番号LINEアカウントくらい知ってんのか



9: 2025/02/28(金) 01:28:39.087 ID:SGgA8VG4r.net
関係値0ってなんの接点もない完全な他人やん
0を1するのが絶望的に難しいしミスったら永遠に0のまま



10: 2025/02/28(金) 01:29:40.599 ID:p1zMIZR20.net
>>8
だめです関係値0なのでしりません





11: 2025/02/28(金) 01:30:07.834 ID:p1zMIZR20.net
>>9
そこを教えてほしい
ステージは大学入学ほやほや



12: 2025/02/28(金) 01:30:30.373 ID:QuK0sisl0.net
>>10
その子の友達(男女問わず)との接点くらいはないのか



13: 2025/02/28(金) 01:30:41.047 ID:Vv0/g4Dyd.net
「今夜飯連れて行ってやるから空けとけ、どうせ家で1人寂しくカップラーメンでも食べてるんだろ?wうまいもん食わしてやるよ」

俺はこんな感じで誘ってる



14: 2025/02/28(金) 01:30:51.905 ID:XTAtJ5pM0.net
常に俯瞰で見れるようにしとけ何をしたらコイツ"普通"じゃねえ…ッってことに気づけるかが大事だ



15: 2025/02/28(金) 01:31:15.842 ID:p1zMIZR20.net
>>12
まだ入学すらしていけどおそらくうスーク繋がってるものとする



16: 2025/02/28(金) 01:31:48.050 ID:p1zMIZR20.net
>>14
それは恋愛テクじゃなくてガイジテクじゃん
はうつー普通の人



17: 2025/02/28(金) 01:32:26.558 ID:p1zMIZR20.net
>>13
かっけえw
知らない人から初対面でいきなりラーメン連れてくヤバい人に格上げじゃん



18: 2025/02/28(金) 01:33:14.106 ID:XTAtJ5pM0.net
>>16
距離感バグるってのはそういう事だ 
今までもそれに気づけてないからヤバイって離れてったんだろ



19: 2025/02/28(金) 01:34:23.032 ID:Vv0/g4Dyd.net
>>17
断りづらく誘うテクな
押しに弱い女には強引に誘うといける



20: 2025/02/28(金) 01:35:30.327 ID:p1zMIZR20.net
>>19
押しに弱いってエチエチ漫画みたいで興奮してきたムグフフフ
メガネかけたおさげのこに喋りかけてみる






22: 2025/02/28(金) 01:36:47.655 ID:Vv0/g4Dyd.net
>>20
飯じゃなくてもカラオケでもいい
俺は40後半だけどミセスとかガンガン歌うからな
かなり若いから



23: 2025/02/28(金) 01:38:31.269 ID:p1zMIZR20.net
>>22
ほどほどでいいのね
3回ほどほどなデートをしたところで疲れちゃって休憩朝まで本気デートってことか!!!



24: 2025/02/28(金) 01:41:24.214 ID:QuK0sisl0.net
入学がなんだって?
よくわからんが薄くはつながってるような感じか
もっと近しい友達に取り入れがいいじゃん



25: 2025/02/28(金) 01:42:54.927 ID:p1zMIZR20.net
>>24
前提がすっぽり抜けた状態で話てたんだけどこれから大学に入学して出会うであろう将来の俺の嫁にガイジだと勘違いされずに自然七流でデートに誘うにはどうしたらいいかって話



26: 2025/02/28(金) 01:45:26.265 ID:QuK0sisl0.net
ああまだその気になるかもしれないであろう♀も存在してないのか
接点0ならムリだぞ
どうせ接点あってちょっと手届かないかもななんて子に惹かれるんだから
そんな接点0♀のことなんて考えんでもいいぞ



27: 2025/02/28(金) 01:46:55.462 ID:8k1Gepgs0.net
向こうが部屋に遊びに来た時に誘う



28: 2025/02/28(金) 01:48:20.118 ID:p1zMIZR20.net
>>26
じゃあちょっと手が届きそうなマンコはどう考えたらいいんだよ!



30: 2025/02/28(金) 01:49:53.089 ID:QuK0sisl0.net
>>28
どえらい不細工じゃなけりゃ
ふつう少しずつ仲良くなるもんなんだよ
接点ゼロの♀とはこの少しずつができないからムリだつってんだ



31: 2025/02/28(金) 01:54:24.389 ID:p1zMIZR20.net
>>30
やーやー!
ラピュタみたいに接点ゼロの美少女(俺くんのことが好き))が降ってこないとやだー!



32: 2025/02/28(金) 01:56:09.631 ID:QuK0sisl0.net
>>31
じゃあ試しにコンビニの女の子と仲良くなるって感じで
ダイレクトアタックしてみろよ 想像するだけでムリだろ






33: 2025/02/28(金) 01:56:43.443 ID:OeGXa6j70.net
その女の友達から攻めてけよ



34: 2025/02/28(金) 01:56:46.159 ID:p1zMIZR20.net
>>32
むー!りー!



35: 2025/02/28(金) 01:57:34.968 ID:p1zMIZR20.net
>>33
それよくきくけど女の友達でよくないか?、もう
そしてその、女の友達とはどうやって友達になるんだよ



36: 2025/02/28(金) 01:59:26.196 ID:QuK0sisl0.net
どうせ大学入ったら合コンだの
いっしょにキャンプだの飲みだのあるんだから焦るな
そういうシチュエーションねえといくらイケメンでもムリ



37: 2025/02/28(金) 02:01:16.786 ID:p1zMIZR20.net
じゃあ次は男関係の相談を



38: 2025/02/28(金) 02:01:47.094 ID:p1zMIZR20.net
そういうパリピな集団とはどうやってたマブになれる



39: 2025/02/28(金) 02:14:51.154 ID:CV5Xj4Ix0.net
相手の警戒心を消す立ち回りをすればいい



42: 2025/02/28(金) 02:53:28.030 ID:i1ybYdaqH.net
ここでしかもこの時間に女落とす方法論なんて聞く馬鹿わろす







関連記事