1: 2025/02/04(火) 18:40:47.67 ID:JUdzggVt0.net BE:478973293-2BP(1501)

【速報】ホンダが日産に子会社化を打診していることが分かった
ホンダが日産に子会社化を打診していることが分かった
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025020401012&g=flash
3: 2025/02/04(火) 18:41:33.30 ID:GTsl+ZrS0.net
トヨタの子会社のほうがよくね
4: 2025/02/04(火) 18:41:56.93 ID:JUdzggVt0.net BE:478973293-2BP(1501)

ホンダ、日産に子会社化打診
ホンダと日産自動車の経営統合協議を巡り、ホンダが日産の株式を取得して子会社化する案を打診していることが4日、分かった。
https://sp.m.jiji.com/article/show/3441383
5: 2025/02/04(火) 18:42:20.47 ID:WggKmEKm0.net
ええやん ええやん
妥当だわ
妥当だわ
6: 2025/02/04(火) 18:42:44.72 ID:WkEkCcNi0.net
日産はプライドだけは高いな
7: 2025/02/04(火) 18:42:56.11 ID:FKZ7gix10.net
なっちゃえ日産
8: 2025/02/04(火) 18:42:58.71 ID:OzCaqglS0.net
あの上から態度にキレたんかなww
13: 2025/02/04(火) 18:45:23.01 ID:w6F+kKUb0.net
どちらが上か
しっかり分からせとかないとな
しっかり分からせとかないとな
14: 2025/02/04(火) 18:45:46.63 ID:8bM/ZLM+0.net
33スカイラインとか14シルビアが出た辺りからおかしくなった
出す車例外なくダサイ
出す車例外なくダサイ
16: 2025/02/04(火) 18:46:07.61 ID:FVfl/IVr0.net
対等な関係は無理だろう
17: 2025/02/04(火) 18:47:00.93 ID:vCoW8lRy0.net
もれなく三菱自動車もついてきます
18: 2025/02/04(火) 18:47:14.95 ID:dgGraVZZ0.net
子会社でもホンダにとって必要なのかなぁ
19: 2025/02/04(火) 18:47:32.68 ID:BQsGJZWX0.net
ぶっちゃけ役員全員要らんもんな
20: 2025/02/04(火) 18:47:39.67 ID:tiU8ed3K0.net
ホンダの子会社なら
日産は統合をご破産にするだろ
ホンダも本音では一緒になりたくないんだろうな
日産は統合をご破産にするだろ
ホンダも本音では一緒になりたくないんだろうな
21: 2025/02/04(火) 18:47:42.29 ID:vxvoYbCh0.net
日産の役員が一番不要なんだよな
22: 2025/02/04(火) 18:48:04.49 ID:sv0B6/1I0.net
北米市場のことしか考えてないからな。
23: 2025/02/04(火) 18:48:18.28 ID:hFSPnQkz0.net
日産落ちぶれすぎだろ
25: 2025/02/04(火) 18:49:21.50 ID:pWD7gomt0.net
そりゃそうだ
この前のニュースで、日産の財務再建計画をいつ何時までに出しなさいってホンダが伝えて、それ日産は破ったんだろ?
日産はホンダと対等だと思ったら大間違いだぞ
この前のニュースで、日産の財務再建計画をいつ何時までに出しなさいってホンダが伝えて、それ日産は破ったんだろ?
日産はホンダと対等だと思ったら大間違いだぞ
28: 2025/02/04(火) 18:50:25.46 ID:OzCaqglS0.net
>>14
お主の歳がわかるな
世間の認識だと31スカイラインとあぶデカのレパード辺りが崩壊スタート
お主の歳がわかるな
世間の認識だと31スカイラインとあぶデカのレパード辺りが崩壊スタート
30: 2025/02/04(火) 18:51:05.35 ID:RHFYxvvg0.net
日産とフジの役員は全員飛ばしたほうがいい
32: 2025/02/04(火) 18:52:27.75 ID:RXzVpvKN0.net
さっそく条件闘争か
サンヨーみたいに呆気なく吸収されてしまうのかな
ブランド名さえ残れば御の字
サンヨーみたいに呆気なく吸収されてしまうのかな
ブランド名さえ残れば御の字
35: 2025/02/04(火) 18:53:49.27 ID:3P4aZq8g0.net
トヨタとダイハツの関係になればうまくいく
41: 2025/02/04(火) 18:55:35.92 ID:jwJMVdxV0.net
>>17
ついてきません
ついてきません
51: 2025/02/04(火) 18:58:41.69 ID:gP8WZA9u0.net
>>20
ホンダだって日産はいらないよな
経産省の手前自分からは断れないから、お断りされる為に子会社化って言ってるとしか思えない
ホンダだって日産はいらないよな
経産省の手前自分からは断れないから、お断りされる為に子会社化って言ってるとしか思えない
52: 2025/02/04(火) 18:58:52.43 ID:VmFB2Zia0.net
クライスラーみたいにブランドだけは残るんだろう
53: 2025/02/04(火) 18:59:20.08 ID:y4AwnWOA0.net
生産ラインは必要だと思うけどな
事務方は要らんだろ
事務方は要らんだろ
104: 2025/02/04(火) 19:19:39.86 ID:QWcxtMTS0.net
役員の報酬を減らさないとな
まずこれからやらないと
まずこれからやらないと
107: 2025/02/04(火) 19:21:41.10 ID:d1bFfFnR0.net
このままだとホンダにメリット無いしな
132: 2025/02/04(火) 19:30:38.15 ID:pctcSMU20.net
>>3
一強はいい事ないよ
一強はいい事ないよ
133: 2025/02/04(火) 19:30:41.24 ID:KVim5Xxm0.net
>>3
それだと独禁法がね
それだと独禁法がね
136: 2025/02/04(火) 19:32:32.40 ID:oX+D8SlA0.net
そもそも経営が原因なのにそこを変えずにリストラって良くなる要素ゼロ
139: 2025/02/04(火) 19:34:03.72 ID:0aCa+b4n0.net
三菱とのOEMとかどうなるんだ
141: 2025/02/04(火) 19:34:50.26 ID:ui1+YIiu0.net
日産はスズキの子会社になれば良いよ。
そんで日産の工場でジムニーノマド作れ。
そんで日産の工場でジムニーノマド作れ。
142: 2025/02/04(火) 19:34:54.87 ID:1rfTHjWc0.net
時価総額は7倍だからまあそうなるわな
143: 2025/02/04(火) 19:36:16.33 ID:aKSuZf8f0.net
記者会見見てたら分かる内田のプライドの高さ
倒産寸前の態度じゃないw
倒産寸前の態度じゃないw
148: 2025/02/04(火) 19:39:39.85 ID:SctlwzbT0.net
>>143
すんごいよな
普通は、自分だの役員なんかどうなってもいいから従業員をよろしく、会社の看板もブランドも絶やさないでくれってとこなんだろうけど
引き続き役員でいい思いしたいから、会社はどうなってもいいから自分の職責は残してくれ!って
すんごいよな
普通は、自分だの役員なんかどうなってもいいから従業員をよろしく、会社の看板もブランドも絶やさないでくれってとこなんだろうけど
引き続き役員でいい思いしたいから、会社はどうなってもいいから自分の職責は残してくれ!って
149: 2025/02/04(火) 19:39:42.73 ID:tBQm0mDH0.net
>>139
三菱は既に「あ、うちは抜けますんで」と逃げてる
三菱は既に「あ、うちは抜けますんで」と逃げてる
169: 2025/02/04(火) 20:00:18.05 ID:/RWFj9A50.net
>>149
三菱は肝心の東南アジアで販売不振だから何処かと組まないと死ぬけどな
三菱自動車の2024年4~12月期決算、通期の純利益見通しを従来予想から77%減 タイでは希望退職も
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf17138bfdf723021c0ee35da1a6e4ad042e11c6
三菱は肝心の東南アジアで販売不振だから何処かと組まないと死ぬけどな
三菱自動車の2024年4~12月期決算、通期の純利益見通しを従来予想から77%減 タイでは希望退職も
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf17138bfdf723021c0ee35da1a6e4ad042e11c6
182: 2025/02/04(火) 20:09:02.25 ID:/zHTdbYZ0.net
ホンダにとっては何もメリットないもんな。破談狙いだろね
190: 2025/02/04(火) 20:12:58.21 ID:7PriPSrM0.net
ゴーンがまだいたら日産はちがってた?
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
196: 2025/02/04(火) 20:17:33.73 ID:95vuu+EK0.net
>>190
乾いたぞうきんだからもう絞れんだろ…
乾いたぞうきんだからもう絞れんだろ…
229: 2025/02/04(火) 20:46:29.57 ID:VYQW9rNN0.net
>>3
プラスになるとは限らんからな
トヨタに日産の技術はいるものなの?
プラスになるとは限らんからな
トヨタに日産の技術はいるものなの?
