1: 2022/12/25(日) 23:35:22.94 ID:2UqitFrI0XMAS.net
10万年前 ホモサピエンスが現生人類に進化
9万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
8万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
7万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
6万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
5万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
4万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
3万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
2万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
1万年前 人類「ちょっと待って?小麦栽培したら小麦食い放題じゃね?」
0万年前 人類「AIにイラスト描かせたろw」
最後の2コマだけスピード感おかしいやろ
9万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
8万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
7万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
6万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
5万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
4万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
3万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
2万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
1万年前 人類「ちょっと待って?小麦栽培したら小麦食い放題じゃね?」
0万年前 人類「AIにイラスト描かせたろw」
最後の2コマだけスピード感おかしいやろ
2: 2022/12/25(日) 23:36:11.01 ID:2UqitFrI0XMAS.net
打ち切り漫画の最終回みたいなスピードやん
5: 2022/12/25(日) 23:39:31.78 ID:mV0uPTP90XMAS.net
ドングリうまいンゴしてた頃の方が絶対幸せやったよな
6: 2022/12/25(日) 23:40:55.97 ID:OdSfM8RK0XMAS.net
ドングリの間にも二足歩行したろ!とかあるわけだし言うほどだろ
7: 2022/12/25(日) 23:40:59.82 ID:CQ6StJmz0XMAS.net
人口も20世紀に激増したしな
11: 2022/12/25(日) 23:42:55.47 ID:mV0uPTP90XMAS.net
インターネットとか人類が生殖する上で本当に必要なのか
12: 2022/12/25(日) 23:43:05.57 ID:ZhbmyyLgdXMAS.net
でも最近頭打ちしつつあるからスピードは緩まっていくやろなあ
15: 2022/12/25(日) 23:43:51.51 ID:iFmtu7Zc0XMAS.net
今どんぐり食ってるやつもいるだろ
17: 2022/12/25(日) 23:44:05.02 ID:RHi4AQ2K0XMAS.net
どんぐり食って何万年も凌いでるのすごくね?
19: 2022/12/25(日) 23:44:50.97 ID:WuILVgD90XMAS.net
その頃からずっと命が紡がれておれがいるのが信じられないし
家系が自分で終わるのも信じられない
家系が自分で終わるのも信じられない
20: 2022/12/25(日) 23:44:53.25 ID:q9rNB8cT0XMAS.net
1万年後 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
22: 2022/12/25(日) 23:46:30.09 ID:tiHPeURA0XMAS.net
>>19
今から家系を繋げばええやん
今から家系を繋げばええやん
23: 2022/12/25(日) 23:46:45.54 ID:AlYJpgBg0XMAS.net
>>6
二足歩行はもっと前やぞ
二足歩行はもっと前やぞ
24: 2022/12/25(日) 23:48:07.50 ID:LEKIL0bo0XMAS.net
>>19
淘汰自体はあったんやから今の時代にその役を担ってるのがお前なだけや
淘汰自体はあったんやから今の時代にその役を担ってるのがお前なだけや
25: 2022/12/25(日) 23:48:07.68 ID:mAHwM0BV0XMAS.net
人類が滅んだあとに別の知的生命体が誕生しても100年前の技術レベルで掘れる石炭は既に人類が掘り尽くしているから産業革命起こせないんだよね
26: 2022/12/25(日) 23:48:10.12 ID:Ye2Qdbhj0XMAS.net
>>13
はい…
はい…
27: 2022/12/25(日) 23:48:16.01 ID:EAThlCJy0XMAS.net
>>19
お前の親族がちゃんとこれからも紡いでいく定期
終わるのはせいぜいお前の親か祖父母の直系だけや
お前の親族がちゃんとこれからも紡いでいく定期
終わるのはせいぜいお前の親か祖父母の直系だけや
28: 2022/12/25(日) 23:49:29.25 ID:e86w9M+VaXMAS.net
機関車完成してから大気中のCO2濃度の上がり方とか凄いよな
31: 2022/12/25(日) 23:51:23.17 ID:zbEZ0he50XMAS.net
>>5
一理ある
一理ある
34: 2022/12/25(日) 23:53:00.80 ID:ntyZUu0J0XMAS.net
>>25
現人類が目もくれなかった物質をエネルギーにするかもしれん
現人類が目もくれなかった物質をエネルギーにするかもしれん
37: 2022/12/25(日) 23:57:14.80 ID:ifSAt0180XMAS.net
35億年前 最初の生物誕生
↓
4億年前 植物が陸上進出
生命誕生してから31億年も大陸全体が岩石剥き出しのまま放置されてたってやばくね
何してんねん
↓
4億年前 植物が陸上進出
生命誕生してから31億年も大陸全体が岩石剥き出しのまま放置されてたってやばくね
何してんねん
38: 2022/12/25(日) 23:57:40.37 ID:STOaPWc60XMAS.net
>>12
いうてネット広まったのここ20年じゃね?
いうてネット広まったのここ20年じゃね?
40: 2022/12/25(日) 23:58:17.37 ID:mAHwM0BV0XMAS.net
>>34
次世代知的生命体「電気やガスや魔力に変換できる凄いエネルギーを見つけたぞ!」
次世代知的生命体「電気やガスや魔力に変換できる凄いエネルギーを見つけたぞ!」
54: 2022/12/26(月) 00:03:03.88 ID:de7i0O0x0.net
狩猟生活の方がバランス良く食事出来てたらしいよな
55: 2022/12/26(月) 00:03:34.90 ID://6q7MXua.net
本当に神がいるなら産業革命起こした時点で皆殺しにしてるはずだよね
57: 2022/12/26(月) 00:04:11.60 ID:tTmpnqlr0.net
>>5
でも虫歯になったら激痛でのたうち回って死ぬし平均寿命は30歳やで
でも虫歯になったら激痛でのたうち回って死ぬし平均寿命は30歳やで
61: 2022/12/26(月) 00:04:53.78 ID:uDt4f4p4p.net
>>48
マンアフターマン懐かしすぎて草
マンアフターマン懐かしすぎて草
62: 2022/12/26(月) 00:04:53.98 ID:UWc7nQ3A0.net
人類はどう絶滅するんやろ
天変地異か疫病か核戦争か
天変地異か疫病か核戦争か
63: 2022/12/26(月) 00:04:54.08 ID:WK0erA5F0.net
>>19
後のことはワイ系に任せるんやで
後のことはワイ系に任せるんやで
64: 2022/12/26(月) 00:04:55.41 ID:1T9/Ef4i0.net
古代エジプト王朝が5000年前~2000年前←3000年間
エジプト王朝滅んでからまだ2000年しか経ってない
エジプト王朝滅んでからまだ2000年しか経ってない
66: 2022/12/26(月) 00:05:31.22 ID:65L7AJgs0.net
>>48
なんG民みたいな奴も生まれそう
なんG民みたいな奴も生まれそう
68: 2022/12/26(月) 00:05:57.29 ID:hyiD+KPM0.net
もしも第二次世界大戦後の冷戦下でソ連の指導者がプーチンでアメリカの大統領がトランプだったら核戦争避けられなかったよな…
70: 2022/12/26(月) 00:06:19.60 ID:yHKQ1eIka.net
縄文時代って毎日がキャンプみたいなもんやしめっちゃ楽しそう
75: 2022/12/26(月) 00:07:24.39 ID:fd4NjiVid.net
地球に人類溢れたら未来の奴らはどうするんかな
宇宙にコロニー作るんかな
それとも人口そろそろ減るフェイズになったんやろか
宇宙にコロニー作るんかな
それとも人口そろそろ減るフェイズになったんやろか
77: 2022/12/26(月) 00:07:49.50 ID:yHKQ1eIka.net
マンモスめっちゃ旨そう
食べたかったな
食べたかったな
78: 2022/12/26(月) 00:08:38.96 ID:tTmpnqlr0.net
>>75
増えてるのってアフリカとか後進国だけだろ
奴らは自滅するよ
増えてるのってアフリカとか後進国だけだろ
奴らは自滅するよ
80: 2022/12/26(月) 00:08:47.83 ID:4gIXS7lk0.net
どんぐり「人間うまいンゴねぇ…w」
90: 2022/12/26(月) 00:10:44.56 ID:roOT8ySQp.net
>>30
ヤバすぎ
これ地球が他の生物含めたみんなの物っていうの無理あるだろ
ヤバすぎ
これ地球が他の生物含めたみんなの物っていうの無理あるだろ
105: 2022/12/26(月) 00:13:27.33 ID:uczPzNJUM.net
>>91
知らん
そんなことをワイに聞くな
知らん
そんなことをワイに聞くな
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
181: 2022/12/26(月) 00:37:02.69 ID:JgeokHSZM.net
10万年間で合計1000億人ぐらいの人が生まれてきたはずなのに未だ不死身どころか125歳の壁超えた人間すらいないって絶望すぎるよな
214: 2022/12/26(月) 00:49:13.59 ID:+azy9zZL0.net
>>30
ペストでちょっと下がってるのは地球からの抵抗なんかな
コロナじゃもう大した効果はなかったな
ペストでちょっと下がってるのは地球からの抵抗なんかな
コロナじゃもう大した効果はなかったな

関連記事

【声優】名探偵コナン工藤新一&怪盗キッドの声優山口勝平が入院「明日から肩だけ改造人間」肩健板断裂手術へ [Ailuropoda melanoleuca★]

【悲報】ニコニコ動画、10代が5.5%しかいないシワシワ動画だったwwwwwwwwwwww

新卒だが上司と揉めた

ぼく「中華屋いくか」 おばちゃん店員「いつものね、回鍋肉定食ねー」 厨房「了解」ぼく「ちょっ…」

ラーメン屋経営してるけど店長のおっさんが給料上げろとうるさいんだが、、、。

ゲーム牛丼(12歳)「ゲーム会社に入りたい!」任天堂「入るのは東大京大同大ばっかです」ゲー牛「」

【悲報】婚活美女「職場のこどおじがボーナスでゲーム買うって言ってた。やっぱこどおじってゴミだわ」
