舌バカ「寿司うめぇ!」ワイ「うっ、血なまぐさい……」





1: 2022/02/15(火) 09:56:08.23 ID:ghhxZVEr0.net
マジで肉の切れっ端を米の上に乗っけて食べるとか有り得ないだろ
味覚が鋭敏だから寿司なんて臭くて食べれねーよ



2: 2022/02/15(火) 09:56:33.33 ID:ghhxZVEr0.net
寿司食いに行っても卵とか火の通ったアナゴしか食べられない
生魚臭すぎるやろ



3: 2022/02/15(火) 09:57:22.97 ID:R3xGgfod0.net
それエスキモーの前でも同じこと言えんの?



4: 2022/02/15(火) 09:57:34.09 ID:5Z61BOGe0.net
お前味覚赤ちゃん俺大人



5: 2022/02/15(火) 09:57:46.92 ID:ANVYw5Zja.net
2歳児にはまだ寿司は早い



8: 2022/02/15(火) 09:58:40.16 ID:rbW/R4qf0.net
寿司は「本物」しかわからんからな



9: 2022/02/15(火) 09:58:43.11 ID:wccxRdz/a.net
>>2
そのための薬味であり醤油や



10: 2022/02/15(火) 09:59:23.57 ID:rjgEc7AI0.net
原始人の食いもんだよな



11: 2022/02/15(火) 09:59:26.03 ID:ghhxZVEr0.net
>>9
逆に言えば
酢飯、醤油、ワサビ
ここまでして必死に血なまぐささを隠してるってことやん
舌が敏感なやつは騙せないわあの臭いを



12: 2022/02/15(火) 10:00:18.04 ID:AoIKiuww0.net
木の実とか食べてそう





14: 2022/02/15(火) 10:01:01.26 ID:81xgNqtJd.net
まぁええんちゃう
好みは人それぞれやし



15: 2022/02/15(火) 10:01:09.15 ID:58hSdDGJ0.net
チーズ牛丼好きそう



16: 2022/02/15(火) 10:01:12.45 ID:FmeYKu520.net
イッチは過敏症とちゃうのか
発達障害の子供に多いやつ



17: 2022/02/15(火) 10:01:22.49 ID:tB6qOQ1Xd.net
感度3000倍の舌持ちイッチ



18: 2022/02/15(火) 10:01:23.47 ID:tewdqf+/M.net
3歳児でも食うぞ
味覚が鋭敏とか恥ずかしげもなくよく言えるな



19: 2022/02/15(火) 10:01:25.96 ID:RKnsZtNk0.net
ワイはコロナかかってからそんな感じや
腐ったもんの匂いが鼻に残り続ける



20: 2022/02/15(火) 10:01:59.21 ID:ghhxZVEr0.net
>>15
チーズは乳臭いから嫌い



22: 2022/02/15(火) 10:02:56.90 ID:9hTZEv4X0.net
好き嫌いは勝手やけど他人の好みにまで口出すのはみっともないやで



23: 2022/02/15(火) 10:03:05.25 ID:wccxRdz/a.net
>>11
隠せば美味いからやろ
お前はその美味さを味わえてない可哀想な奴やねん



25: 2022/02/15(火) 10:03:27.39 ID:ghhxZVEr0.net
あんな生臭いものをありがたがってるやつはハッキリ言って異常だよ






28: 2022/02/15(火) 10:04:00.72 ID:hCkzmhxK0.net
別に食べなきゃいいじゃん



30: 2022/02/15(火) 10:04:41.58 ID:wccxRdz/a.net
>>25
異常か正常かで言うたら少数派なお前の方が異常ってことになるで



38: 2022/02/15(火) 10:05:29.94 ID:pE4uYNs3M.net
まぁ好き嫌いの中ではわかりやすい方
しいたけがよくわからん



41: 2022/02/15(火) 10:05:36.38 ID:F1A7dBiLd.net
君の口には合わんってだけのことや
多くの人には愛されとる



42: 2022/02/15(火) 10:05:38.00 ID:ghhxZVEr0.net
>>30
まあ世の中の半数は高卒だしMARCH以上なんて上位1割だからね
MARCHより上は異常者の集まりだよね



49: 2022/02/15(火) 10:06:37.27 ID:wccxRdz/a.net
>>42
お前の理屈に沿えばな
ワイは別に血なまぐさいのを異常だとは思わんから
MARCH云々も思わんで



51: 2022/02/15(火) 10:06:42.47 ID:WuHBjsAE0.net
>>11
その理屈で言ったらフォンドヴォーだって骨髄のえぐみを隠しきれてないってことになるやろ
次はアレか?シンプルな調理法だから野蛮か?
そういう筋違いのわけわからん意見が出る辺り、お前さんは食通じゃないのは丸わかりやで



52: 2022/02/15(火) 10:06:57.18 ID:L1k0ibrDd.net
ワイは牛も豚も臭くて食えん



55: 2022/02/15(火) 10:07:39.17 ID:XBHPs1Gc0.net
敵「新鮮ならくさくない」
それを信じて生牡蠣食べたらマジで吐きそうになった



56: 2022/02/15(火) 10:07:41.46 ID:LLL2awWBM.net
>>9
醤油が美味しいだけだよね






57: 2022/02/15(火) 10:07:46.21 ID:pE4uYNs3M.net
>>52
牛あんま好きじゃない
焼肉以外あんまり食べたくない



59: 2022/02/15(火) 10:07:59.03 ID:ghhxZVEr0.net
>>52
わかる
独特の臭みがあるよな、特に豚は臭い



64: 2022/02/15(火) 10:08:47.29 ID:FmeYKu520.net
子供のころ牛乳が飲めない奴とか結構おったな
腹がゆるくなるからとかじゃなく
不味くて飲めないっつって



65: 2022/02/15(火) 10:08:48.01 ID:vGVFnpcx0.net
嗅覚とか味覚が鋭敏な人は大変よな
ワイ血合いとかも平気でいけるから魚なら大概いけるわ



68: 2022/02/15(火) 10:08:57.72 ID:iZgOE2w90.net
肉類魚類貝類発酵食品辺りはダメそうやな
精進料理食おうや



69: 2022/02/15(火) 10:09:34.37 ID:p247L0lD0.net
生魚食えんやつたまにいるけどかわいそう



75: 2022/02/15(火) 10:09:50.37 ID:ghhxZVEr0.net
>>68
発酵食品はいける
植物由来の匂いなら平気だわ



76: 2022/02/15(火) 10:09:56.90 ID:jxD63K+30.net
自分の口臭いことに気づいてなさそう



81: 2022/02/15(火) 10:10:14.36 ID:9wx6Aym10.net
牛肉も慣れてるだけで肉としては臭い部類やからな



84: 2022/02/15(火) 10:10:47.73 ID:JpXe+4tf0.net
肉って薬味が本体やろ
そのままやと不味い



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

87: 2022/02/15(火) 10:11:14.38 ID:9SABZffU0.net
シンプルなものしか理解できへん幼児舌ほど
繊細な舌だぞーー って持ち上げる風潮何なんだろ



90: 2022/02/15(火) 10:11:26.57 ID:mSDBRGJy0.net
レアの焼き方は気持ち悪い
肉の旨味が1番分かるとか言われてるけど



93: 2022/02/15(火) 10:11:44.16 ID:WuHBjsAE0.net
臭いから食えん、この作品は嫌い
その手のことを何かの通ぶって言うっちゅうことの痛々しさよ
まあ、笑えるのはその性格のまま30や40になっとるやべーのもいるっちゅうこっちゃな
イッチは卒業しろよー



94: 2022/02/15(火) 10:12:03.46 ID:ghhxZVEr0.net
>>76
ワイは嗅覚が鋭いから自分の臭いも消してる
半年に1回定期検診受けて毎日歯磨き2回に舌磨き、フロスして1時間に1回は緑茶飲んで消臭してる
君こそ口臭のケアは大丈夫か?



99: 2022/02/15(火) 10:13:13.45 ID:yE95KQSWd.net
>>94
臭そうwww



125: 2022/02/15(火) 10:16:13.31 ID:9OUSgiPu0.net
好き嫌いを矯正してくれなかった親が悪いんや😢イッチは悪くないんやで😔



132: 2022/02/15(火) 10:17:38.05 ID:w/3OFF780.net
漢ワイ醤油なんて付けずにそのままペロリ🥰
醤油無くても味を楽しめない悲しい生き物共やな
サラダもドレッシングは要らないぞ
野菜の甘さを知らないバカ舌どもが😡



179: 2022/02/15(火) 10:24:47.87 ID:gQ0m1kzI0.net
ぶっちゃけ味覚が鋭敏すぎるのって逆にデメリットじゃね?
バカ舌が良いとは言わんけど、普通の味覚ならおいしく感じるものが
不味く感じるならデメリットとしか思えんのやけど



200: 2022/02/15(火) 10:28:23.08 ID:RvvLtm000.net
それ発達障害の傾向やで
五感が鋭敏すぎるんや
音に過敏に反応するとか服が着れないとか



289: 2022/02/15(火) 10:44:50.69 ID:lxj6aWOXd.net
それ逆に舌が馬鹿だろ
なんでも火通さないと食べれない馬鹿舌






300: 2022/02/15(火) 10:46:53.51 ID:/N2nDtf+r.net
>>289
そういうことやな



306: 2022/02/15(火) 10:48:18.59 ID:vGVFnpcx0.net
>>289
火を通した方が美味いっていうのは普通やけど火を通さないと食えないってのはただの制限やからな



331: 2022/02/15(火) 10:53:06.09 ID:EKNWCScoa.net
味蕾が常人より多い特殊体質ってあるらしいな
味覚が鋭敏すぎて極端な薄味を好むから同居人がくっそ不自由するらしいが



350: 2022/02/15(火) 10:56:16.06 ID:iZgOE2w90.net
シマアジはなかなか美味かったわ
ああいうんでも生臭さに敏感な人はダメなんやろか







関連記事

    • 1:
    • 名無し
    • 2025/2/25(火) 20:39:14
    • ID:AyOTcwNzU
    • 返信する

    血なまぐさい寿司なんか探す方が難しいわ

    • 2:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2025/2/25(火) 20:41:29
    • ID:g5MzAzOTE
    • 返信する

    ジャップ野蛮すぎるだろ