【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【速報】トランプ、警備隊女性司令官を反多様性を理由にクビにするWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW





1: 2025/01/22(水) 06:30:57.08 ID:sWNk/tq30.net
 【ワシントン共同】トランプ米政権は21日、沿岸警備隊のリンダ・フェーガン司令官を解任した。理由の一つで多様性・公平性・包括性(DEI)を「過度に重視した」とした。トランプ大統領は就任初日の20日、バイデン前政権のDEI重視政策を終わらせる大統領令に署名。軍事部門でDEIを重視する高官らを追い出す姿勢を示しており、早速実行に移した。



2: 2025/01/22(水) 06:31:10.13 ID:sWNk/tq30.net
沿岸警備隊は陸海空各軍や海兵隊、宇宙軍と並ぶ六つの軍種の一つ。フェーガン氏はバイデン前政権下の2022年、六つの軍種で女性初の制服組トップになっていた。



3: 2025/01/22(水) 06:31:18.65 ID:d4pyp+Ha0.net



4: 2025/01/22(水) 06:31:31.64 ID:WM4leQsb0.net
キチガイすぎて草



5: 2025/01/22(水) 06:31:39.60 ID:JkpY4nSR0.net
えぇ…



6: 2025/01/22(水) 06:31:52.06 ID:Bnme5sHV0.net
なんなんだよこの国ww



7: 2025/01/22(水) 06:32:03.45 ID:ajZuELm70.net
スピードアタッカー



9: 2025/01/22(水) 06:32:16.82 ID:DrfLGBl10.net
もはや女を排除する事が目的になってて草



10: 2025/01/22(水) 06:32:26.87 ID:ztl79okY0.net
頭おかしいやろw



12: 2025/01/22(水) 06:32:37.84 ID:F+CWbVAG0.net
やばすぎて草





14: 2025/01/22(水) 06:33:11.07 ID:OC8lTdihH.net
まあ女に司令官は無理やろ



17: 2025/01/22(水) 06:33:39.11 ID:/AnUSSC+0.net
判断が早い!



18: 2025/01/22(水) 06:33:47.87 ID:FWy3rHBZ0.net
仮にも優秀だったんやろ?
女だからってクビにしたらもう本末転倒やん



20: 2025/01/22(水) 06:34:03.16 ID:hqRb4VsT0.net
実力やなくて割引きでポストいた奴を辞めさせただけやろ



22: 2025/01/22(水) 06:34:29.94 ID:8NfL2YWW0.net
これが有能なリーダーのあり方



23: 2025/01/22(水) 06:35:08.64 ID:cipx9Vqr0.net
能力不足なんやったらええんちゃう



24: 2025/01/22(水) 06:35:08.86 ID:kuGjYbTr0.net
狙撃されたときに女のボディーガードはトランプの後ろに隠れてたし
いざというとき女は普通に逃げるから使えない



26: 2025/01/22(水) 06:35:14.72 ID:OlkNAo0H0.net
女性だからってだけで優遇されるのおかしかったからな

聞いてるか?東工大



27: 2025/01/22(水) 06:35:34.52 ID:jxMYgmif0.net
>>18
仮の優秀やから解雇されんねん



28: 2025/01/22(水) 06:36:01.20 ID:I+xwvBH40.net
なお日本は今から多様性を目指す模様😭






29: 2025/01/22(水) 06:36:12.48 ID:aTmqEwdQ0.net
女に軍のトップは無理やろ
トランプニキさすがや



30: 2025/01/22(水) 06:36:22.80 ID:tTTGzEte0.net
バイデンもカマラのDEIに逆らえなかっただけやしな



31: 2025/01/22(水) 06:36:25.61 ID:yJoWdl/40.net
すげー国



35: 2025/01/22(水) 06:37:00.04 ID:9A/Dt9cz0.net
女だからクビ
アジア人だからクビ

こういう時代がもう来てる



36: 2025/01/22(水) 06:37:06.45 ID:bQVptwQ70.net
これが世界の最先端らしいな



38: 2025/01/22(水) 06:37:36.10 ID:OAXDPcHy0.net
>>35
結局歴史は繰り返すんやなって



42: 2025/01/22(水) 06:38:21.92 ID:8XRaLolc0.net
ええよ、ええよ
素晴らしい国戻りつつあるよアメリカは



43: 2025/01/22(水) 06:38:43.06 ID:38ZEFWhXd.net
経済成長止まりそうだな



53: 2025/01/22(水) 06:42:22.23 ID:mlS1GOkT0.net
>>26
あと公務員試験もな



54: 2025/01/22(水) 06:42:26.60 ID:zfkuf4LZ0.net
まあこれはええわ
この間まで多様性でポスト決めまくってたし






56: 2025/01/22(水) 06:43:25.56 ID:p+/Tmeod0.net
>>43
DEIは成長を妨げてそう
根拠は無いけど



57: 2025/01/22(水) 06:43:39.51 ID:glprtj3o0.net
日本もやれ



60: 2025/01/22(水) 06:44:25.64 ID:ofDXY/0f0.net
能力や適性を重視した方がいいし当然ではある



62: 2025/01/22(水) 06:44:57.97 ID:efInzuJ+0.net
言うていざという時に命狙われる仕事やしなぁ
タフな男がやるべきだわ



64: 2025/01/22(水) 06:46:20.14 ID:rIs50S520.net
ほなまんさんの能力に応じた適材適所ってどんな職やねん?とはなるがな



68: 2025/01/22(水) 06:47:11.68 ID:8XRaLolc0.net
>>64
そら接待とお茶くみやろ



69: 2025/01/22(水) 06:47:35.74 ID:kuGjYbTr0.net
>>64
手先器用なんだからアパレルとか向いてるだろ
ちゃんと向いた仕事で才能発揮して欲しい



70: 2025/01/22(水) 06:47:54.07 ID:4PXDB6VTr.net
これは大正義アメリカ



76: 2025/01/22(水) 06:49:36.61 ID:VzOZUFNS0.net
正直羨ましい
こっちは石破やぞ



78: 2025/01/22(水) 06:51:07.11 ID:nU8ElycF0.net
>>28
女性だから役員になれます
女性だから入試合格します
女性だから保険金たくさん貰えます



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

81: 2025/01/22(水) 06:53:31.79 ID:hqRb4VsT0.net
>>78
女性だから減刑されます



83: 2025/01/22(水) 06:54:14.44 ID:HeDLGV8d0.net
>>78
女性だから男性差別しても許されます



91: 2025/01/22(水) 06:56:26.67 ID:l/NRt9Wjr.net
正しいかどうかは置いといてトランプのスピード感はマジで凄いな 口だけの連中とレベルが違う
そらトランプ支持するやつ多いわけや



93: 2025/01/22(水) 06:57:52.47 ID:nqeay5rs0.net
極端な国やなあ



97: 2025/01/22(水) 06:58:51.83 ID:hjh0fW0x0.net
>>91
賛成派はもちろん気持ちいい
反対派もある意味気持ちいい諦めや



100: 2025/01/22(水) 07:00:36.72 ID:Gv6EMXJm0.net
>>93
多様性はいいけど生産性上がらん業界までやるべきじゃないしその反動だろうね



106: 2025/01/22(水) 07:01:28.21 ID:2RotK6NV0.net
仕事できるかどうかで決めてくれ



110: 2025/01/22(水) 07:03:28.82 ID:/fUrNeqo0.net
>>26
理系に女増やしたいから優遇してるんだろ



116: 2025/01/22(水) 07:05:47.17 ID:8AVZIcgN0.net
反動がすげえな
ただこの実行力とスピード感はすごい
どっかの都知事に見習わせたい



124: 2025/01/22(水) 07:09:40.98 ID:wFraPFRJ0.net
ようやっとる






132: 2025/01/22(水) 07:12:19.01 ID:n6UGnNes0.net
>>24
これは何かしらに影響してるよなあ
守るのが仕事なのに



139: 2025/01/22(水) 07:14:25.59 ID:ANFZgmvK0.net
やっとまともな世界が帰ってくるわ



177: 2025/01/22(水) 07:32:53.25 ID:Rz+UZaKU0.net
>>110
女を増やす意味ねーよ
興味があって能力のあるやつが来ればええんや
男女関係ない







関連記事