【RSS】PCメイン記事上ワイド1

さすがに40代オッサンの犯罪多すぎだろwwwwwwwwww





1: 2025/01/26(日) 13:49:30.104 ID:UAnu4tS90.net
この世代がやばいのか、それとも40代になると狂うのか



2: 2025/01/26(日) 13:49:55.555 ID:LZJB+E/Z0.net
同じニュースばっかり見るからじゃない?



3: 2025/01/26(日) 13:50:02.075 ID:AQ/G0sO/0.net
昔から40代と決まってる



4: 2025/01/26(日) 13:51:07.737 ID:Jr+OCV24M.net
いわゆる、無敵の人
今45だが
マジで思う
「Z世代ばかり救ってないで、氷河期世代も救わないと
さらに無敵の人が増える」と



5: 2025/01/26(日) 13:51:09.318 ID:7AWEuy1N0.net
40代の子供のZ世代も犯罪だらけ
蛙の子は蛙



6: 2025/01/26(日) 13:51:51.012 ID:UAnu4tS90.net
長野の通り魔も40代のおっさんだったな



8: 2025/01/26(日) 13:52:23.257 ID:HUEZ4XUA0.net
>>6
逮捕されたんか?



9: 2025/01/26(日) 13:52:25.649 ID:UPg0TDvK0.net
年齢層別の犯罪率
20歳未満の年齢層では再犯率が高く、67.4%です。
30歳以上40歳未満では再犯率が約42%強です。
40歳以上50歳未満では再犯率が15.4%です。
50歳以上では再犯率が10.4%です。



10: 2025/01/26(日) 13:52:36.989 ID:FcK4qC680.net
>>4
救う価値ないンすわ



11: 2025/01/26(日) 13:52:48.107 ID:bz9x15nO0.net
無能が一発逆転が無いとやっとわかるのが40代





12: 2025/01/26(日) 13:53:04.012 ID:pmNRzrlo0.net
40代無職が幸せに暮らせる国にしようぜ
そしたら結局全国民幸せになる



13: 2025/01/26(日) 13:54:00.525 ID:TlTZOrEV0.net
氷河期世代は本当に可哀想な世代
そりゃ暴徒にもなるわ



14: 2025/01/26(日) 13:54:31.170 ID:HUEZ4XUA0.net
>>12
働くという選択肢は無いのか



15: 2025/01/26(日) 13:54:38.002 ID:MFrdAwrG0.net
氷河期世代にはどれだけ不遇な扱いをしても許されるという風潮



16: 2025/01/26(日) 13:54:40.952 ID:oVb+ooiO0.net
終わりも見えて無敵になる



17: 2025/01/26(日) 13:54:42.509 ID:087Aop1Td.net
氷河期世代を自業自得として放置したんだから当然それによる弊害も容認しなければならない
それだけ



18: 2025/01/26(日) 13:55:31.947 ID:9+5yI95E0.net
人生良くするには手遅れだし
詰んでるのにまだ先は長いし狂う年頃だね



19: 2025/01/26(日) 13:55:37.440 ID:IRHap/wt0.net
まぁそれなりに救済しないと無敵の人増えまくって移民居なくても事件起きまくりになるかもね
狙うなら権力者にしてくれよとは思うが



20: 2025/01/26(日) 13:55:40.127 ID:Jr+OCV24M.net
>>10
氷河期世代に引きこもりとか多そう

両親死ぬ=無敵の人に変貌と
勝手に推測しております



22: 2025/01/26(日) 13:55:55.427 ID:Ox1htJhc0.net
30代はまだ人生ワンチャンあるけど40代になると希望がなくなる






25: 2025/01/26(日) 13:56:52.675 ID:yoZbjtIA0.net
もうやり直しもきかない世代やからなあ
手遅れの人たち



26: 2025/01/26(日) 13:57:01.765 ID:UAnu4tS90.net
>>8
された



27: 2025/01/26(日) 13:58:02.298 ID:sbXCvh1a0.net
氷河期を社会の被害者として扱うからこうなる
他責思考に育って責任逃れをする
俺は悪くないって考えてこういう事件起こす



28: 2025/01/26(日) 13:58:10.196 ID:HUEZ4XUA0.net
>>26
ニュース見てきたけど同い年だったわ
そして無職かぁ



30: 2025/01/26(日) 13:58:31.921 ID:eEOQA6HG0.net
だいたい働かないクズ



31: 2025/01/26(日) 13:59:23.598 ID:nDw9nXF1r.net
氷河期だからなぁ



35: 2025/01/26(日) 14:03:39.612 ID:BJ0rYbPo0.net
岐阜のは何がしたかったの?
あれも40代だよね



36: 2025/01/26(日) 14:03:54.938 ID:0aNFRZm80.net
就活しようと努力するもことごとく落とされ罵倒される

だんだんメンタルおかしくなって引きこもるか小銭稼ぎをする

ひきこもりを続けていたら歳ばかり増えて動けなくなる
なにかの原因で仕事を失い再就職できなくなる

どうしようもなくなって無敵の人化する



38: 2025/01/26(日) 14:05:55.273 ID:34+QOaK70.net
ひっそりと消えればいいのに
環境のせいにすれば許されると思ってやがるガキかよ



40: 2025/01/26(日) 14:07:30.210 ID:pjYeiKWzd.net
去年はずっとZ、Z言ってなかったか?
特別多いわけではないと思うが
数で言ったら若い方が絶対に多いし






41: 2025/01/26(日) 14:09:51.285 ID:BJ0rYbPo0.net
闇バイトと通り魔っていうなんか離れたジャンルのが立て続けにおきて楽しい



44: 2025/01/26(日) 14:17:38.155 ID:vvRfa3Q50.net
最近h50代に繰り上がった
あとネットネイティブ(デジタルネイティブ)とかいう情弱20代が増えた



45: 2025/01/26(日) 14:18:48.608 ID:NIi00nu50.net
デジタルネイティブって、みんながネットに詳しいわけじゃないからね
ネットの悪いおじさんに騙されやすいってだけ



47: 2025/01/26(日) 14:29:01.826 ID:h6AbFmIy0.net
まあ切り捨てた相手が有効的な理由はないわな



49: 2025/01/26(日) 14:32:05.985 ID:1nVeA3wna.net
無敵はいいけどなんで庶民や弱者を攻撃するん?



52: 2025/01/26(日) 15:19:26.057 ID:+fe3kDwF0.net
若年層への待遇がよくなる一方で、完全に国から見捨てられた世代に現場なってるよな
就職での救済は無理だったら、上手い方法で金銭的な補填ができないのかね



54: 2025/01/26(日) 15:23:42.685 ID:8Nowx+re0.net
報道率じゃね



55: 2025/01/26(日) 15:32:56.130 ID:+fe3kDwF0.net
リーマンショック世代(2010年~2014入社くらい?)の方が有効求人倍率とかは低くて氷河期世代を超えた面があると思うんだけど、
この世代が非行に走っているイメージがないのはなんでだろう?



56: 2025/01/26(日) 15:36:35.155 ID:+fe3kDwF0.net
>>54
それが不透明なんだよなあ
昨今のメディアの真っ黒さを考慮すると、こういうことで世代を取り上げて騒ぐのも彼らに踊らされているような気がしてならない



57: 2025/01/26(日) 15:37:09.897 ID:xMBd3ofL0.net
まあ40代ってやり直しきかねえからな



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

58: 2025/01/26(日) 15:43:35.897 ID:ra1yMXCI0.net
40代の犯罪っていうか無差別殺傷がおおい



59: 2025/01/26(日) 15:46:28.080 ID:fL27eSTp0.net
まぁ氷河期世代に関しちゃなるべくしてなった感が強い
この時期からだよな不登校とかも増え始めたの
なんていうか科学技術の急激な発展をリアルタイムで一番堪能できた世代なのも皮肉



62: 2025/01/26(日) 17:15:31.882 ID:VRW0l59q0.net
じゃあ自分が恋愛や雇う側だとして40過ぎのオッサンを相手にするかというとなあ



63: 2025/01/26(日) 17:15:55.201 ID:LyhFZ1Fj0.net
キレる17歳世代だっけ







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2025/2/21(金) 16:49:35
    • ID:E2OTQ2Mzg
    • 返信する

    不遇で人数多い割にこの程度でよく抑えてると思いますよ