今日退職なんやが、挨拶せずに帰ったらやばいよな?





1: 2022/03/18(金) 18:34:22.225 ID:jAftrYtEa.net
誰も帰ってこん。
ちなみに1時間半待ってる



2: 2022/03/18(金) 18:34:50.573 ID:nmCai3srd.net
みんな会いたくないんじゃね



3: 2022/03/18(金) 18:34:51.468 ID:TtdPV2Zk0.net
誰もお前のことなんか気にしてねえよ



4: 2022/03/18(金) 18:35:10.999 ID:CsnmnODg0.net
あれだろ
送迎会やってくれる可能性を捨てたくないんだろ?



5: 2022/03/18(金) 18:35:24.519 ID:6ozvreC3M.net
それ辛すぎ
悪い夢みたい



6: 2022/03/18(金) 18:35:27.883 ID:jAftrYtEa.net
現場の人間俺含めて5人以下のちっこいところなんや
誰も現場から帰ってこねえ
社長しかおらん



7: 2022/03/18(金) 18:35:44.286 ID:9eHOgKVm0.net
メールだけして立ち去れ



8: 2022/03/18(金) 18:35:58.086 ID:q6/8kfry0.net
さっしろ
お疲れ



9: 2022/03/18(金) 18:36:00.480 ID:jAftrYtEa.net
このご時世というか、1年もおらんかったから送別会とかは話も出なかった



10: 2022/03/18(金) 18:36:28.096 ID:MeTVkGJH0.net
皆先に辞めたんだぞ





11: 2022/03/18(金) 18:36:35.095 ID:AWTGtyFL0.net
仲良かったのか?
そうじゃないならやめるやつなんてどうでもいいと思ってそう



12: 2022/03/18(金) 18:36:54.220 ID:W+SQLZlr0.net
さっさと帰れよ
今更気まずいだろ



13: 2022/03/18(金) 18:36:54.673 ID:jAftrYtEa.net
まなーというか、礼儀的にどうなん?
ちな、ラインも社用携帯返したからもう送れん



14: 2022/03/18(金) 18:37:00.696 ID:Kq9uPDSEM.net
ええんやで
本当に挨拶したいなら残れ
義理だったら帰れ



15: 2022/03/18(金) 18:37:05.075 ID:Ayivj0kQ0.net
もう会わないんだからどうでもいいでしょ



16: 2022/03/18(金) 18:37:28.536 ID:jAftrYtEa.net
仲はどうだろ
嫌われんようには努めてた。

逆に帰った方がいいんかな?



17: 2022/03/18(金) 18:37:33.064 ID:WqeePm9g0.net
帰ったら社長が他の社員に帰ってきて良いぞ連絡して
その後祝勝会だな



18: 2022/03/18(金) 18:37:35.623 ID:B9BG+y3G0.net
やめるとこなんかどうでもいいだろ
誰かと個人的に関係が続くとかならともかく、そうでないなら社長にだけ挨拶してとっとと帰っちまえ



19: 2022/03/18(金) 18:37:55.839 ID:qSh+8LID0.net
ワロタ
もう帰れや



20: 2022/03/18(金) 18:37:59.639 ID:AH2X8SbM0.net
定年?






21: 2022/03/18(金) 18:38:06.201 ID:jAftrYtEa.net
最後の挨拶しっかりせんとか
ええ歳してしょーもないやつやなとか思われたくない…



22: 2022/03/18(金) 18:39:02.449 ID:yHRcXJLbd.net
社長に挨拶出来たんなら俺はいいと思うけどな



23: 2022/03/18(金) 18:39:08.898 ID:bLR8ggora.net
社長(さっさとかえれよ)



24: 2022/03/18(金) 18:39:12.407 ID:jAftrYtEa.net
割り切って帰っちゃってええんかな?
でもお世話になったから挨拶したい気持ちもあるし
帰れよって背中押してもらいたい気持ちもある

ちなみに社長は、もう帰っていいぞと言ってる



25: 2022/03/18(金) 18:39:30.408 ID:WOQCG2c2M.net
円満退職じゃないならどうでもよい



26: 2022/03/18(金) 18:39:31.563 ID:jAftrYtEa.net
>>23
遠回しにそう言うことか…?



27: 2022/03/18(金) 18:39:41.384 ID:AtJdv6go0.net
みんな会いたくないんだろw



28: 2022/03/18(金) 18:39:41.836 ID:bLR8ggora.net
社長(いつまでおるんだよこいつ)



29: 2022/03/18(金) 18:39:59.444 ID:b8XL8PNO0.net
土下座してクソお世話になりました



30: 2022/03/18(金) 18:40:00.948 ID:jAftrYtEa.net
辞めるっつってから、俺への対応雑になってる感はある

当たり前だけどね…






31: 2022/03/18(金) 18:40:14.645 ID:Ayivj0kQ0.net
たぶん>>1のこと考えてる人誰もいないよ



32: 2022/03/18(金) 18:40:31.699 ID:tixzBhbp0.net
俺なんか辞める時に社長に挨拶したら「うちと貴方は合わなかった。ただただ合わなかった」と最後まで暴言吐かれたわ
だから女が経営していて女が役職に就いてるブラック企業は嫌なんだよ死ね馬鹿万個



33: 2022/03/18(金) 18:40:34.755 ID:jAftrYtEa.net
サンジほど活躍してたらいいけど
俺がやったら晒されるレベル



34: 2022/03/18(金) 18:40:48.067 ID:AWTGtyFL0.net
他の社員は直帰したいんじゃないか?
お前の挨拶のせいでわざわざ会社に越させられるのは申し訳ない



35: 2022/03/18(金) 18:40:53.222 ID:ZQ3hi+mj0.net
俺は現場仕事(警備員)だったから菓子折り(シャトレーゼ)だけ置いて各人に挨拶せずに帰ったよ
まあ事務所に居た事務員と社長、部長には軽く挨拶したくらい



36: 2022/03/18(金) 18:41:00.908 ID:qSh+8LID0.net
社長が帰れつってんのに残ってるのかクソワロタ
なんなのこいつ



37: 2022/03/18(金) 18:41:01.230 ID:xhC63gya0.net
お前が帰ったら皆戻るやつ(´ ・ω・`)



38: 2022/03/18(金) 18:41:02.834 ID:bLR8ggora.net
社長「次の募集広告しとくか」

(アットホームな職場です)\(^-^)/



39: 2022/03/18(金) 18:41:07.057 ID:jAftrYtEa.net
>>32
それはきつい

俺もさっき余った名刺渡したら
発注せんかったらよかったわ。
ってボソッといわれた。



40: 2022/03/18(金) 18:41:14.983 ID:9eHOgKVm0.net
書き置きなりして帰れ



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

41: 2022/03/18(金) 18:41:38.153 ID:3CFzaHZo0.net
帰っていいぞ
社長に一言言って帰ればいい
あいつ今日が最後らしいっすよ、ふーん…
くらいにしか思われてないから



42: 2022/03/18(金) 18:41:42.232 ID:CsnmnODg0.net
>>24
社長がやんわりかつストレートに「帰れ」って言ってるじゃねえかwww



43: 2022/03/18(金) 18:41:55.255 ID:ZUl33/5Oa.net
違う場所てサプライズの可能性



44: 2022/03/18(金) 18:42:02.956 ID:jAftrYtEa.net
みんないつも事務所戻ってくるのよ。

無理に残る事もないのか。
みんなの意見聞いて気が楽になった。
帰ろう



45: 2022/03/18(金) 18:42:07.583 ID:fjG0+YOY0.net
社長の連絡あるまで外で時間つぶしてるぞ



46: 2022/03/18(金) 18:42:57.601 ID:jAftrYtEa.net
まじでみんないつもより帰ってくるの遅いから
そんな気がしてくるわ…



47: 2022/03/18(金) 18:42:58.667 ID:tixzBhbp0.net
さっさと帰れよ。嫌われてたんだよお前はそして最後の挨拶すらしないような連中で構成されてる会社だったんだからさっさと帰れ



48: 2022/03/18(金) 18:43:19.850 ID:CsnmnODg0.net
>>32
それは「うちとは合わなかっただけだから次では頑張ってください」って意味じゃなくて?



49: 2022/03/18(金) 18:43:19.923 ID:0TNTK7xyx.net
社長に挨拶だけしてさっさと帰れ



50: 2022/03/18(金) 18:43:22.382 ID:bLR8ggora.net
社長「おい行ったぞみんな事務所きていいぞ」
「わー」






51: 2022/03/18(金) 18:43:43.061 ID:aRtQ0uU5p.net
1年以内で辞めてしかもそんな仲良いわけでもないのにそこまで挨拶したいんか…



52: 2022/03/18(金) 18:43:47.830 ID:jAftrYtEa.net
平気で固定残業代+付き合い残業させるようなところだったからな。
愚痴吐き出したら止まんねえよ



53: 2022/03/18(金) 18:43:47.941 ID:9eHOgKVm0.net
連休前だから忙しいんだろ
それなのに辞めるとかって思われてる



54: 2022/03/18(金) 18:44:09.538 ID:AtJdv6go0.net
円満退社じゃないんだろ



55: 2022/03/18(金) 18:44:11.207 ID:AhtpZkbA0.net
さっさと帰れよwww



56: 2022/03/18(金) 18:44:23.754 ID:fiIgmG8D0.net
顔合わせたくないんだよ気付けよ



57: 2022/03/18(金) 18:44:27.357 ID:dp8xPQ1b0.net
やめる人間関係とか気を使う必要あるのか?
さっさと帰ったらよくね?



58: 2022/03/18(金) 18:44:35.329 ID:UakVhhsWd.net
円満じゃないのならさっさと帰っとけ



59: 2022/03/18(金) 18:44:40.204 ID:3e5cRkYmd.net
また後日挨拶に来ますでよくね



61: 2022/03/18(金) 18:44:54.155 ID:bLR8ggora.net
まさかドア開けたらサプライズ



とかかんがえてないよな?な?



62: 2022/03/18(金) 18:45:03.594 ID:CSryzHWb0.net
上司のキーボードに精子ぶっかけて帰るのだけは や め て お け 



63: 2022/03/18(金) 18:45:22.060 ID:3M2s1Z0W0.net
もう自分が心残りかどうかで決めれば?



64: 2022/03/18(金) 18:45:28.720 ID:3e5cRkYmd.net
>>61
これだろ
皆ドアの前で待機してるのに
いつまでも出ていかないから…



65: 2022/03/18(金) 18:46:33.821 ID:ZUl33/5Oa.net
>>61
早くしろよさみーんだよ



66: 2022/03/18(金) 18:46:40.052 ID:jAftrYtEa.net
社長に挨拶して出てきたわ。
みんな現場出てるから夜しか集まんないし
もう会う事もないやろなぁ…



67: 2022/03/18(金) 18:46:42.216 ID:1C88Phfq0.net
社長にあいつまだ居るんですかw?って電話してるだろ



68: 2022/03/18(金) 18:46:54.844 ID:tixzBhbp0.net
>>48
いや、ウチは悪くないからとも言われた
まあ俺外事だけどクローズで入ってたしその馬鹿万個社長は外事は雇わないってスタンスの差別主義者だったから



69: 2022/03/18(金) 18:47:16.890 ID:jpesb1gD0.net
辞める少し前に世話になった奴らに挨拶しとけば最終日に焦る必要ないんだよちょっと頭使いなよ



70: 2022/03/18(金) 18:48:02.828 ID:qSh+8LID0.net
>>68
うわぁ…原因お前で草



71: 2022/03/18(金) 18:48:46.869 ID:CSryzHWb0.net
>>69
ゆーて、やめる会社に何をそんなに気を遣うんだ



72: 2022/03/18(金) 18:49:02.006 ID:wn6G12+yd.net
常温保存可能な食い物と飲み物の山を作っておけば?
メモ紙に挨拶文を残して。



73: 2022/03/18(金) 18:49:37.104 ID:3CFzaHZo0.net
>>66
お前の退社日ってわかっててなんのアクションもとらない程度の関係性なんだ
気にすんな
切り替えていけ



74: 2022/03/18(金) 18:49:52.839 ID:tixzBhbp0.net
>>66
なんか凄いなもう二度と会わないのに最後の挨拶すらさせないのを社長以外の全社員でやるとかそら辞めるわなお前は



76: 2022/03/18(金) 18:51:07.378 ID:bLR8ggora.net
ニート爆誕



77: 2022/03/18(金) 18:51:45.607 ID:tixzBhbp0.net
>>73
何のアクション取らないどころか全員で会わないなんて事するような幼稚な所じゃん



79: 2022/03/18(金) 18:52:41.048 ID:7QwnerVx0.net
やめてよかったんだよこんな会社



81: 2022/03/18(金) 18:55:07.273 ID:AWTGtyFL0.net
なんで他の社員が意地悪でわざと帰ってこないって話になってるんだ?



86: 2022/03/18(金) 18:58:40.518 ID:9e9HB4um0.net
帰って良かったんちゃうかね
待ってなかったら挨拶しなかったとか言われるかもしれんけど、待ってても後日に「アイツぼーっとずっと待ってたよ(笑)」とかネタにされそう



88: 2022/03/18(金) 18:59:11.574 ID:VN5l1gjv0.net
1年もいなかったならマナーも何もねーだろ
社長がいるなら社長に挨拶すれば







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2025/1/29(水) 15:52:27
    • ID:ExOTg2ODA
    • 返信する

    別にやばくないだろ。職場にお友達や恩義を感じている人がいるなら待てばいいし、出直してもいい