【RSS】PCメイン記事上ワイド1

低学歴=馬鹿は違うよな





1: 2024/10/07(月) 02:34:18.814 ID:uV8mL69Y0.net
学歴がある人は定められたルート内で勉強している。
一方学歴がない人は定められたルート外で勉強している可能性がある
だから経歴だけで判断せず会って始めてそいつが優秀かどうか分かる。



3: 2024/10/07(月) 02:35:37.919 ID:KdhzN4xq0.net
でも指標にはなるから



4: 2024/10/07(月) 02:35:44.171 ID:w/jwqoFq0.net
田中角栄「まぁこのー、わたくしは帝大卒の福田よりも大政治家だといわれております」



6: 2024/10/07(月) 02:37:57.079 ID:SWTtaAc4d.net
地頭ってぇのは理解力と応用力だぜ旦那
学はなくともモノの道理を一目で理解し扱えるヤツぁかしけぇよ



7: 2024/10/07(月) 02:38:13.640 ID:uV8mL69Y0.net
俺は低学歴
書類上はチンカスだけれど会ってみたら優秀
このギャップを大きくするために勉強を頑張っている



8: 2024/10/07(月) 02:39:30.516 ID:8xZ3bG2rd.net
何もわかってねえな。
学歴ってのは勉強した量を定量的に示してる。
勉強って言葉苦手だろうけど、要は筋肉だ。学歴で鍛えてるかどうかがわかる。
高学歴は甲子園に出たとかインターハイ出たくらいの意味がある。
低学歴はな、ヒョロヒョロのイキリが俺喧嘩強いぜ、てのと一緒。



9: 2024/10/07(月) 02:39:43.218 ID:SWTtaAc4d.net
やらせてみるとスラスラ解けるくせに面倒くさがって遊んでばかりいた奴なんかは俗に言う地頭の良い低学歴になりがちだァねぇ



10: 2024/10/07(月) 02:40:17.659 ID:LdHiZ7db0.net
低学歴ってなんで高学歴は学校以外の勉強をしていなかったり仕事ができないって錯覚してるんだろうな



11: 2024/10/07(月) 02:40:45.683 ID:R0aURlqpM.net
学歴史上主義者は大学や大学院の授業で習った事が実際社会で使える機会があるかどうかききたい
例えば専門職の場合、授業で習った事が仕事で使えるってわかるけど
学歴コンプこじらせている人は実は低学歴より高学歴の人だと思う
仕事が出来ない高学歴っているよね?



12: 2024/10/07(月) 02:43:22.568 ID:R0aURlqpM.net
>>10
いるよ仕事出来ない奴
先生(目上)に教わった通りしか出来ない人
仕事ってたまにアクシデントとか色々あるでしょ?
それらに対処出来ない人とか





13: 2024/10/07(月) 02:44:00.369 ID:LdHiZ7db0.net
>>11
授業で習ったことというより学校の課題をクリアできる方法を知ってるから社会でも役に立つ
習った内容も職業柄よく使う
仕事ができない高学歴はいるけどほとんどの高学歴は仕事もできるし、高卒と働くことはまずない



15: 2024/10/07(月) 02:46:09.972 ID:uV8mL69Y0.net
高学歴であればあるほど勉強に時間を費やしているから必然的に他のことをやる時間が少なくなる
低学歴はその逆で低ければ低いほど勉強に時間を割いていない
低学歴で余った時間をちnちnいじっている時間に割いているのとかならどうしようもない人かもしれん
しかし読書、アルバイト、友達との遊び、スポーツなど勉強以外のところで頭を使っている人は賢かったりする



17: 2024/10/07(月) 02:47:59.986 ID:R0aURlqpM.net
>>13
専門職?それとも事務とか普通の仕事?
たまに大卒で高卒や中卒バカにしてるのは仕事が出来ない高学歴で自分より下の人間を見下すしかプライド保てない輩なんじゃないかと思ってる



20: 2024/10/07(月) 02:52:37.217 ID:uV8mL69Y0.net
業務上のミスマッチがあると高学歴が無能になってしまうパターンはある
例えば高学歴と鳶職人が倉庫の仕分けでどちらが有能か争う場合、後者の方が勝つ可能性が高いといえる
なぜならいつも身体を動かしていて体力があるからね



21: 2024/10/07(月) 02:53:35.558 ID:LdHiZ7db0.net
>>17
何をもって普通の仕事か分からんけど営業企画法務色々ある上で勉強したことによる課題の効率的な解決方法は受験を経験したら身につく
わざわざバカにする層はそうだろうな
正直普通の大卒は中卒高卒眼中ないから話題にならない



22: 2024/10/07(月) 02:55:31.615 ID:LdHiZ7db0.net
>>20
普通に疑問なんだけどなんで高学歴は運動してなくて低学歴は運動してるっていう前提なの??
自分含め周りの高学歴毎週運動しまくってるんだけど



23: 2024/10/07(月) 02:55:57.278 ID:wb0WfD6M0.net
大半の低学歴はIQが低いし
勉強できない仕事できないだろ
レアケースばかり語るな



24: 2024/10/07(月) 02:57:39.117 ID:LdHiZ7db0.net
飲食のバイトしてたときも別に中卒高卒が特別仕事できるイメージ無かったわ
なんなら仕事覚えるスピード自体は遅い



26: 2024/10/07(月) 03:02:22.737 ID:LdHiZ7db0.net
低学歴が高学歴に勝ってるところって社会人経験の長さくらいじゃないかなって思うわ
先に仕事始めてるんだからそりゃあとから始める大卒より仕事に慣れてるのは当たり前



28: 2024/10/07(月) 03:06:35.254 ID:uV8mL69Y0.net
>>22
高学歴大学生のA
鳶職人のBがいたとする
身長体重全て同じで違うのは大学生か鳶職人かというだけ
この場合鳶職人の方が倉庫の仕分けで有能な可能性が高いだろ
とび職でパイプを同僚に渡すとき腰をひねる時腹斜筋を使う
これは倉庫の仕分けでも使う筋肉
一方大学生はとび職が腹斜筋を使っている時間にお勉強をしている
経験を応用できるのはとび職の方だろう
だからとび職の方が倉庫の仕分けにおいて有能である可能性が高い






29: 2024/10/07(月) 03:07:26.585 ID:jmg+BtOo0.net
低学歴の上澄みの上澄みは有能だけど
そういう奴は雇う側になるから雇われ低学歴は馬鹿と思って差し支えは無い



30: 2024/10/07(月) 03:07:53.800 ID:uV8mL69Y0.net
おれが言いたいのは明らかなミスマッチがある場合高学歴が無能になり得るということ



32: 2024/10/07(月) 03:09:34.558 ID:LdHiZ7db0.net
>>28
「一方大学生はとび職が腹斜筋を使っている時間にお勉強をしている」ここの前提が謎だわ
大学生が勉強してる時間なんてたかが知れてるわけで、ジム行ったりスポーツしてるやつなんか腐るほどいる
お前大卒じゃないだろ?



34: 2024/10/07(月) 03:11:50.224 ID:LdHiZ7db0.net
大学生なんて授業でないでインターン、バイト、遊びやってるやつがほとんどで、勉強なんて期末のちょっと前詰めるくらいだけだろ



35: 2024/10/07(月) 03:13:42.291 ID:uV8mL69Y0.net
>>32

大学生は大学に8時間行って勉強
鳶職人は現場で8時間仕事
それ以外の時間は全て同じ事をする
とあるタイミングでこいつら2人に倉庫の仕分けをやらせる
有能なのは大学生より多くの時間、身体を動かすることに使ってる鳶職人



37: 2024/10/07(月) 03:16:53.787 ID:S7f7j2qX0.net
=ではないが、やぱっり傾向はあるし、人間社会は全ての人と一人一人相手の事を知るなんて無理なので、ある程度傾向で入り口を考えるのは仕方がない

なんかIQ証明書みたいな指標があれば便利だけど、そんなものに比べれば遥かに学歴の方が「公平」でしょう



38: 2024/10/07(月) 03:16:55.056 ID:LdHiZ7db0.net
>>35
学部の時間なんて1コマ90分程度
そもそも真面目にうけても大学で8時間勉強することは特にリモート発達した今少ないからその前提はおかしい
どうしても8時間大学生は運動サボっていて欲しいっていう願望しか見えない



46: 2024/10/07(月) 03:32:59.885 ID:fKDEr8Dc0.net
>>8はあまりにも突っ込みどころが多すぎて逆に突っ込めないレベルw



53: 2024/10/07(月) 03:40:23.084 ID:JttpFAfr0.net
書類上の評価で学歴が優遇されると知っていて低学歴になってるなら馬鹿では?
ちゃんと学歴を持ちつつ色々なことに勉強すればいいだけ



55: 2024/10/07(月) 03:42:41.893 ID:mFFdcQBz0.net
高卒は知能が足りないというより知識が少ない






56: 2024/10/07(月) 03:43:02.199 ID:fKDEr8Dc0.net
>>16
俺は学歴コンプだけどな

コンプレックスって言葉の定義は曖昧だから
自分の感情が一般的なコンプレックスの定義に沿ってるのかどうかはあやしいが



57: 2024/10/07(月) 03:45:13.894 ID:fKDEr8Dc0.net
>>53
こういうこと簡単に言う人が多いけど 本当の貧乏を知らないんだろうな
ただ俺ぐらいになると少ない機会で自分の有能さをアピれるので低学歴でもどうにかなっちゃうんだけどね
少ない機会で自分の有能さが理解されないケースは 「人事権持ってるやつがバカ」のとき
バカはバカだから相手の知能を量る事ができない



59: 2024/10/07(月) 03:47:00.608 ID:o0n5Ue3q0.net
働きだしたら学歴なんて関係ない
無能はどれだけ学歴あっても無能



60: 2024/10/07(月) 03:47:03.302 ID:wVJbVLvHr.net
何事にも例外はある
低学歴≒馬鹿



61: 2024/10/07(月) 03:47:41.089 ID:JttpFAfr0.net
>>57
今貧乏でも高校まではほぼ無償でいけるだろ?
大学だって奨学金やら特待生制度だってある
ちゃんと色々学んでいればそういう制度があるってことくらい学んでるだろ



66: 2024/10/07(月) 03:52:53.326 ID:fKDEr8Dc0.net
>>61
君は頭が悪いな 自分で書いてて気づかないの?
俺が「今」大学進学する または「今」に準ずるライン 「一昔前」辺りまでにその立場に居たかどうか
分からないのに現状を持ち出してる時点でそうとう頭悪いね



72: 2024/10/07(月) 03:56:49.352 ID:4NfxbO1Z0.net
頭のいい低学歴もいる
高学歴なバカもいる
頭の良し悪しを判断する基準として学歴や偏差値があるから評価されやすい
低学歴で評価されるのは実績を上げた場合
わかりやすいのは起業し成功した場合など
ただそれも賢さとは別の要素が絡む
人間の賢さなんてごく少数を除けば微差だよ
一般人同士でどっちが上だ下だと優劣をつけるのは滑稽



99: 2024/10/07(月) 04:27:40.987 ID:TjlDvRH30.net
ぶっちゃけ庶民クラスだと大差ないよな
エリート街道歩んでやっと学歴の価値が輝き始める



101: 2024/10/07(月) 04:30:17.431 ID:PZ5LacJj0.net
>>99
官僚レベルの職に着かなきゃ学歴意味ないってのも何だかなぁ



102: 2024/10/07(月) 04:32:20.597 ID:TjlDvRH30.net
>>101
ある程度大きい企業の出世争いでも効くから全然価値あるでしょ
後は何か興す時とか



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

103: 2024/10/07(月) 04:36:32.223 ID:C5LAonK70.net
何か金ないやつ、学歴ないやつってそれを自慢げに話した上で金持ちと高学歴バカにするムーブ多いよな
あれどういうメンタルなんだ







関連記事