1: 2024/09/20(金) 11:23:37.323 ID:N8Ao/Rpw0.net
先月、ソウルで開催されたエキスポ「SNE Battery Day 2024」の展示会において、テクノロジー企業「サムスン電子」が新型EVバッテリーを披露し大きな話題を呼んだ。
なんでも、たった9分間の充電で600マイル(約966km)の走行を可能とする、モンスター級のバッテリーらしい。
もう充電問題と走行距離問題は解決やな
なんでも、たった9分間の充電で600マイル(約966km)の走行を可能とする、モンスター級のバッテリーらしい。
もう充電問題と走行距離問題は解決やな
4: 2024/09/20(金) 11:24:21.483 ID:BD5gnuqP0.net
もう中韓には勝てないよ
5: 2024/09/20(金) 11:25:09.347 ID:iNd/KHj10.net
出力が足りなくね
6: 2024/09/20(金) 11:26:21.026 ID:sSBB84MO0.net
けっきょくその9分の充電を一体どこでできるの?って話になる
8: 2024/09/20(金) 11:26:56.977 ID:W//inOjy0.net
爆発しそう
9: 2024/09/20(金) 11:27:30.367 ID:Aq5J2YNP0.net
なんとガソリン車なら1分なんです
10: 2024/09/20(金) 11:27:47.594 ID:IgrQdJdCd.net
>>9
これ
これ
11: 2024/09/20(金) 11:28:08.593 ID:fLzv3uVX0.net
いつだか知らんけど、トヨタが全固体電池搭載のEV車発売予定なんだろ?
13: 2024/09/20(金) 11:29:10.780 ID:N8Ao/Rpw0.net
バッテリーの寿命自体も20年だって
先に他の部分がダメになって乗り換えまでバッテリー劣化しないね
先に他の部分がダメになって乗り換えまでバッテリー劣化しないね
16: 2024/09/20(金) 11:30:19.802 ID:Q69zBKsi0.net
>>9
化石燃料を使えた時代は忘れろ
あれは一時的なブーストだ
もう不便な時代に戻る時が来た
もしくはガソリンも一万年と1分かかってる不便なものと考えろ
化石燃料を使えた時代は忘れろ
あれは一時的なブーストだ
もう不便な時代に戻る時が来た
もしくはガソリンも一万年と1分かかってる不便なものと考えろ
19: 2024/09/20(金) 11:31:06.518 ID:UU5nwi50a.net
発電所とか変電所併設で、しかも周りに充電ライバルがいない状態じゃないと充電できん
23: 2024/09/20(金) 11:32:07.299 ID:YNUvItY10.net
生産国関係なく爆発しそうで怖いわ
27: 2024/09/20(金) 11:33:54.520 ID:203OK4Bm0.net
リチウムだったら動く爆弾みたいなもんだろうけど全固体電池とかいう新技術なのか
30: 2024/09/20(金) 11:35:52.563 ID:1ereGWjC0.net
それでガソリン車がオワコンになって全ての車が電気になったとして
夏場にエアコン使っただけで電力不足になるような日本のどこから8000万台分の充電を賄える電力が出てくるの?
夏場にエアコン使っただけで電力不足になるような日本のどこから8000万台分の充電を賄える電力が出てくるの?
31: 2024/09/20(金) 11:35:52.526 ID:Q69zBKsi0.net
>>19
これ
あと、大電流に耐えられる直径のケーブルが必要
常人では重すぎて持ち上げられない
これ
あと、大電流に耐えられる直径のケーブルが必要
常人では重すぎて持ち上げられない
32: 2024/09/20(金) 11:36:52.326 ID:xSMiMpc90.net
あーこれ全固体電池なんだ
日本の自動車メーカーが必死こいて開発してたものをSamsungがあっさり実現化してて草
さすがバッテリーセルに強いだけはあるな
日本も最初からSONYかPanasonic主導で各社一致団結して開発したほうがよかったのでは?
日本の自動車メーカーが必死こいて開発してたものをSamsungがあっさり実現化してて草
さすがバッテリーセルに強いだけはあるな
日本も最初からSONYかPanasonic主導で各社一致団結して開発したほうがよかったのでは?
35: 2024/09/20(金) 11:38:31.804 ID:qSdu00Our.net
で9分で600マイルの走行を可能にするほどの充電はどうやってやるんだい?
何千万円のチャージャー買って電気は特別高圧契約して変電設備でも作るの?
何千万円のチャージャー買って電気は特別高圧契約して変電設備でも作るの?
36: 2024/09/20(金) 11:38:36.890 ID:Q69zBKsi0.net
>>30
ゆりこちゃん「うーん、屋根たくさん余ってんなあ」
ゆりこちゃん「うーん、屋根たくさん余ってんなあ」
37: 2024/09/20(金) 11:38:56.768 ID:UJMyxRLO0.net
>>16
その理屈なら化石燃料から電気を作るのにかかる時間分EVのほうが待ち時間長いな
その理屈なら化石燃料から電気を作るのにかかる時間分EVのほうが待ち時間長いな
41: 2024/09/20(金) 11:41:12.179 ID:qSdu00Our.net
>>37
有効活用できる形の電気は人類100万年の歴史でようやくできたものだからEVにかかるのは100万年ってとこだな
有効活用できる形の電気は人類100万年の歴史でようやくできたものだからEVにかかるのは100万年ってとこだな
47: 2024/09/20(金) 11:44:02.413 ID:GAOxUEal0.net
テスラのモデルY欲しいけど自宅に充電ステーションないとしんどいわ
49: 2024/09/20(金) 11:45:55.696 ID:Jag/+X/70.net
まずはEV機関にするだけで
同クラスの内燃機関車両価格より100万高くなるのを何とかしようか
同クラスの内燃機関車両価格より100万高くなるのを何とかしようか
52: 2024/09/20(金) 11:47:08.640 ID:zHOwZL3n0.net
充電施設の負荷えぐそう
53: 2024/09/20(金) 11:47:15.502 ID:Q69zBKsi0.net
>>37
化石燃料から電気を作るな
化石燃料から電気を作るな
60: 2024/09/20(金) 11:51:18.741 ID:Q69zBKsi0.net
>>49
昔はMTの方が安かった
今はATの方が安い
それと同じく逆転するか、差は縮まる
座して待て
昔はMTの方が安かった
今はATの方が安い
それと同じく逆転するか、差は縮まる
座して待て
61: 2024/09/20(金) 11:51:24.907 ID:vcRpTJar0.net
もう車作んのやめて
大量生産大量消費やめたら?とはならないんだな
大量生産大量消費やめたら?とはならないんだな
64: 2024/09/20(金) 11:52:59.070 ID:Q69zBKsi0.net
>>61
それが一番だよ
大恐慌起きるけど
それが一番だよ
大恐慌起きるけど
65: 2024/09/20(金) 11:53:30.105 ID:uiNem8cyd.net
核融合発電とか出来たら最高かもなぁ
67: 2024/09/20(金) 11:54:30.501 ID:1ereGWjC0.net
>>65
それはもうガンダムの世界観なんよ
それはもうガンダムの世界観なんよ
68: 2024/09/20(金) 11:54:41.911 ID:qSdu00Our.net
>>60
どうやって銅を安く作るんだい?
銅だけに
まあアルミモーターとかもあるけど今度は冷却がデカくなってそっちがコストアップするしバッテリーが高価で環境汚染しまくる材料なのは変わらない
どうやって銅を安く作るんだい?
銅だけに
まあアルミモーターとかもあるけど今度は冷却がデカくなってそっちがコストアップするしバッテリーが高価で環境汚染しまくる材料なのは変わらない
70: 2024/09/20(金) 11:55:55.766 ID:Q69zBKsi0.net
>>68
どうしようもないね
銅だけに
他で安くする
どうしようもないね
銅だけに
他で安くする
76: 2024/09/20(金) 11:59:33.673 ID:qSdu00Our.net
>>70
銅だけじゃなくリチウムだってどうしようもないしバッテリの高エネルギー密度化も加工精度や材料の均一化が必要で必ず高価格に向かうので銅しようもない
まあコストでエンジンに並ぶのは永久に無理だ
普通のその辺走ってる車のエンジンとかコスト数万円だぞ
銅だけじゃなくリチウムだってどうしようもないしバッテリの高エネルギー密度化も加工精度や材料の均一化が必要で必ず高価格に向かうので銅しようもない
まあコストでエンジンに並ぶのは永久に無理だ
普通のその辺走ってる車のエンジンとかコスト数万円だぞ
77: 2024/09/20(金) 12:01:49.545 ID:4PhDI8lU0.net
EVの話するといつも不思議なのが
「たしかに今は技術的な障壁が多い。しかし将来の技術革新がそれらの問題を解決するだろう」
と根拠無く言ってEVをゴリ押しする人たちが出てくること
それって地図もコンパスもなしに山の頂上目指してるようなもんで、遭難するのが確実な自殺行為にしか思えないんだが
「たしかに今は技術的な障壁が多い。しかし将来の技術革新がそれらの問題を解決するだろう」
と根拠無く言ってEVをゴリ押しする人たちが出てくること
それって地図もコンパスもなしに山の頂上目指してるようなもんで、遭難するのが確実な自殺行為にしか思えないんだが
79: 2024/09/20(金) 12:02:10.348 ID:Q69zBKsi0.net
>>76
まあエンジンの価格も上がるよそのうち
差は縮まる
まあエンジンの価格も上がるよそのうち
差は縮まる
80: 2024/09/20(金) 12:03:04.021 ID:T5S2z8NX0.net
>>77
もうEVの世界は地図もコンパスも出来てる
あとは実用化
もうEVの世界は地図もコンパスも出来てる
あとは実用化
85: 2024/09/20(金) 12:05:49.951 ID:Sv/ohhxp0.net
>>77
そんなのどこのスタートアップ産業だって極端だけど宇宙開発だってそうじゃね
だから研究者達が必死こいてブレイクスルー目指してんだろ
いつかきっとを夢見た一部有能な奴らのおかげで今がある
そんなのどこのスタートアップ産業だって極端だけど宇宙開発だってそうじゃね
だから研究者達が必死こいてブレイクスルー目指してんだろ
いつかきっとを夢見た一部有能な奴らのおかげで今がある
91: 2024/09/20(金) 12:19:56.704 ID:Z3IDOQDQ0.net
まだまだだな
5分からガス車との勝負になる
5分からガス車との勝負になる
96: 2024/09/20(金) 12:29:47.257 ID:3zi6nOk60.net
>>9
そんな便利な乗り物があるのか
そんな便利な乗り物があるのか
102: 2024/09/20(金) 13:11:14.817 ID:3qBnqWdo0.net
結局今の電気自動車は業務用途で使いづらいんだよな
107: 2024/09/20(金) 13:42:09.622 ID:jgSmw4fH0.net
>>53
EUで使われてたのほとんどがディーゼル発電機だからね
太陽光や風力じゃ賄えないんすわ
EUで使われてたのほとんどがディーゼル発電機だからね
太陽光や風力じゃ賄えないんすわ
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
126: 2024/09/20(金) 16:03:38.353 ID:503FUyG30.net
今のところPHEVが一番使い勝手がいいと思うわ