【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【速報】pcから出火





1: 2022/06/09(木) 19:30:11.53 ID:HPkRHDNid.net
一瞬火ついてめっちゃ臭い
病院の匂いがする
なんやこれ



4: 2022/06/09(木) 19:30:55.08 ID:7InI9v1Ha.net
電源にホコリでも溜まってたんやろご愁傷様や



5: 2022/06/09(木) 19:31:00.64 ID:HPkRHDNid.net
外見は損傷ないんや
おそらくファン周りにホコリがたまってたから



6: 2022/06/09(木) 19:31:07.11 ID:tOlJ4Kkza.net
どんな安もんだよ



7: 2022/06/09(木) 19:31:18.47 ID:GOpIWyIV0.net
ショートしたな
パーツ全部死んだんちゃうか



8: 2022/06/09(木) 19:31:19.72 ID:dmanT/v10.net
ワイもなったことあるわ
ビビるよな



11: 2022/06/09(木) 19:31:40.51 ID:HPkRHDNid.net
怖くて再起動できないンゴ



13: 2022/06/09(木) 19:32:10.50 ID:atBP+sCpM.net
うしろーうしろー



14: 2022/06/09(木) 19:32:10.73 ID:AhohydJdd.net
ハラデイ😡



17: 2022/06/09(木) 19:32:54.02 ID:HPkRHDNid.net


なんのさんこうにもならんが





19: 2022/06/09(木) 19:33:29.95 ID:QA1BWgQR0.net
>>17
ホコリ飛ばせや



20: 2022/06/09(木) 19:33:34.49 ID:CQPg237y0.net
>>17
汚ねえ



21: 2022/06/09(木) 19:33:39.32 ID:HPkRHDNid.net
上部のファンから火吹いてた
なんの部品だったか忘れた



22: 2022/06/09(木) 19:33:40.25 ID:LLkSNgxO0.net
四式やん、買い替えろよ



23: 2022/06/09(木) 19:33:40.47 ID:0wcR5SGA0.net
パソコンてどうやって掃除したらええんや?



25: 2022/06/09(木) 19:34:00.54 ID:HPkRHDNid.net
つけてみる



26: 2022/06/09(木) 19:34:47.21 ID:48LmUIav0.net
電源下って、埃吸って火事になりやすそうやな



27: 2022/06/09(木) 19:34:50.33 ID:HPkRHDNid.net
【悲報】起動しない



29: 2022/06/09(木) 19:35:07.52 ID:AhohydJdd.net
>>17
これは燃える



32: 2022/06/09(木) 19:35:45.76 ID:atBP+sCpM.net
このくらいのホコリは普通じゃないのか?
お前ら潔癖症かよw



[ad_fluct2]



35: 2022/06/09(木) 19:35:50.74 ID:5p1X6sQV0.net
たまにバチバチアーク飛ぶよな
そろそろ替え時やね



36: 2022/06/09(木) 19:35:55.51 ID:4q8h/v2AM.net
>>23
ダスターで吹き飛ばしたあと無水エタノールで拭く



38: 2022/06/09(木) 19:36:08.99 ID:glwiO6d80.net
ベアリング関連は不具合出たらすぐに逝くやで
摩擦に埃は大敵や



39: 2022/06/09(木) 19:36:44.85 ID:c46fxlnEa.net
>>27
なぜ起動すると思った



40: 2022/06/09(木) 19:36:56.77 ID:9nzKCWto0.net
寝てるときに火が出て火事になって焼け死ぬよりは超ラッキーだったと思え



41: 2022/06/09(木) 19:37:11.45 ID:HPkRHDNid.net
起動はするけど画面がつかない
グラボだけいった?



43: 2022/06/09(木) 19:37:38.34 ID:c46fxlnEa.net
>>41
CPUにオンボついてる?



44: 2022/06/09(木) 19:38:09.69 ID:HPkRHDNid.net
>>43
ついてるはず
めっちゃ臭え
病院みたいな匂いする



46: 2022/06/09(木) 19:38:11.31 ID:yIqkYb6kM.net
電源「はぁはぁ…俺の寿命はここまでか…最後にありったけのパワーをお前らに注いで逝くぜ!うおおおおおおお!!!!!」



47: 2022/06/09(木) 19:38:24.65 ID:y9wqHfXxd.net
こらアカンわ






48: 2022/06/09(木) 19:38:30.58 ID:jcC+M3gN0.net
ワイのパソコンも買ってからずっと掃除してないけどしたほうがええんやろな



52: 2022/06/09(木) 19:38:54.64 ID:kF/162dd0.net
グラボのこの部分が燃えたんやろ



55: 2022/06/09(木) 19:39:05.17 ID:c46fxlnEa.net
>>44
じゃあCPUにHDMI繋いでやってみたら?



62: 2022/06/09(木) 19:40:14.43 ID:HPkRHDNid.net
>>52
あ、ほんまや
確かめたら焦げついてる



64: 2022/06/09(木) 19:40:51.19 ID:4py+hYvq0.net
エアダスター使って掃除しろ定期



85: 2022/06/09(木) 19:45:45.56 ID:HPkRHDNid.net
オンボにつなげたら起動したんご!!!!



95: 2022/06/09(木) 19:47:25.47 ID:kF/162dd0.net
>>85
よかおめ
PCに自信ニキらが言ってるけど、電源疑った方がええのとホコリをなんとかしたらええわ
あと電源の向きは基本はファン側が“外”やで



96: 2022/06/09(木) 19:47:26.24 ID:NK5Pa/tY0.net
有能なやつがいて良かったな



102: 2022/06/09(木) 19:47:58.44 ID:HPkRHDNid.net




いままでありがとやで



108: 2022/06/09(木) 19:48:29.25 ID:2tzJtGRHp.net
ホコリじゃない言うとる奴いるけど出火なら大概ホコリやろ



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

114: 2022/06/09(木) 19:49:29.55 ID:DyCs2I5Za.net
いい機会だからヤバそうな部品まとめて交換しろ



132: 2022/06/09(木) 19:52:55.03 ID:Uz2nfWauF.net
>>17
どんな環境で使ってるんだよ…
フィルター外してたんか?



135: 2022/06/09(木) 19:53:37.37 ID:Uz2nfWauF.net
>>102
ダメージがGPUだけで済んで良かったな



162: 2022/06/09(木) 19:58:12.03 ID:6mqX8I3H0.net
>>52
なんJでこんな有能な人はじめて見た
軽く感動した



164: 2022/06/09(木) 19:58:45.03 ID:92huRD9Dd.net
>>52
エスパーやん







関連記事