【RSS】PCメイン記事上ワイド1

30歳普通のサラリーマンで独身男ってさすがにやばい?





1: 2021/05/28(金) 00:22:27.789 ID:opnYofft0.net
マジで焦ってきたわ
周りのまともな奴はみんな結婚してるんだが・・・
結婚とか興味なかったのに
30にもなって彼女なし結婚経験なしだと周りから冴えない奴扱いされてきついわ
同期に離婚も経験してる奴いるし、経験値足りない子みたいな扱いされる



2: 2021/05/28(金) 00:23:07.956 ID:2gZ2fxbQ0.net
結婚してるからって経験値あるわけじゃないし



3: 2021/05/28(金) 00:23:09.370 ID:opnYofft0.net
ガチで婚活はじめようかな・・・



4: 2021/05/28(金) 00:24:11.972 ID:WqfdTZNld.net
一人のが豪遊できるだろ
ベンツ買おう



5: 2021/05/28(金) 00:24:15.921 ID:2gZ2fxbQ0.net
焦って結婚すんのが一番アホらしいぞ



6: 2021/05/28(金) 00:24:17.636 ID:jgX3Flp60.net
ワイはニートだからセーフ



7: 2021/05/28(金) 00:24:36.801 ID:opnYofft0.net
>>2
結婚できない可哀想な奴認定されるわ



8: 2021/05/28(金) 00:25:36.628 ID:jumdRgnt0.net
他人の目を気にしすぎてる時点でお前はやっぱり結婚すべきだと思う



9: 2021/05/28(金) 00:25:39.088 ID:TIh721AGM.net
認定されて何か影響あるのか?



10: 2021/05/28(金) 00:25:57.998 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>7
結婚してないと可哀想なの?
俺はそうは思わないけど





11: 2021/05/28(金) 00:25:59.299 ID:zM0hpEVid.net
独身なんて掃いて捨てるほどいるがその歳まで「興味がない」で来たのはヤバいわな

普通20代のうちに結婚したいのかしたくないのかできるかできないのかくらい考える



12: 2021/05/28(金) 00:26:39.292 ID:MZsQ/ni80.net
女をたくさん維持してれば関係ない



13: 2021/05/28(金) 00:29:08.702 ID:opnYofft0.net
>>8
そういうの気にしないタイプだと思ってたが
社畜10年目になると気になってくるわ
ミュージシャンとか夢追う系の特殊な仕事してるわけじゃないしな



14: 2021/05/28(金) 00:29:11.246 ID:c/ya4Jb/0.net
おまえよりはお兄ちゃんだがそれでも最近8つ下の彼女あっさりできたからがんばれよ



16: 2021/05/28(金) 00:30:51.446 ID:xXJiXY6Ca.net
普通のサラリーマンなら30くらいからきつくなってくるだろうな
彼女いればまだしもいなければ完全に少数派だから
結婚しないと世間体がきついってのはまじである



17: 2021/05/28(金) 00:32:13.866 ID:opnYofft0.net
>>11
独身なんて吐いて捨てるほどいると思ってたから気にしてこなかった
でも30迎えて考えかわったわ
まともなリーマンは結婚経験してる奴ばっかだでマジで焦る



18: 2021/05/28(金) 00:33:18.348 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>17
そうでもないぞ
目につくだけで



19: 2021/05/28(金) 00:33:35.386 ID:MIOhr/wp0.net
まともなリーマンw



21: 2021/05/28(金) 00:35:03.614 ID:opnYofft0.net
ガチで婚活はじめようかな



22: 2021/05/28(金) 00:35:21.311 ID:CmezcGog0.net
一人なら気楽で遊べるじゃん
おれは結婚したくない



[ad_fluct2]



23: 2021/05/28(金) 00:36:32.669 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>21
やるならゼクシィ縁結びエージェントがいいよ
値段も安いしサポートも年齢層もジャスト

他と比べても多分ここになる



24: 2021/05/28(金) 00:36:54.838 ID:opnYofft0.net
>>22
俺もそれよくいってるわ
そういうの意地張ってるように見えてかっこ悪いんだよな
内心は余計焦る



25: 2021/05/28(金) 00:37:39.237 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>24
お前は実際意地張ってたわけだ
他の人は意地張ってなくて本心なんだけどな



26: 2021/05/28(金) 00:39:08.826 ID:opnYofft0.net
>>25
周りからはそう見えてるけどな
俺にはお前がそう見えるんだから



27: 2021/05/28(金) 00:39:29.508 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>26
ごめん結婚してる
んで後悔してる



28: 2021/05/28(金) 00:40:01.234 ID:opnYofft0.net
>>27
じゃあ離婚すりゃいいじゃん



29: 2021/05/28(金) 00:40:06.902 ID:MIOhr/wp0.net
周りの目を気にして怖い怖いとビクビク震えてるイッチかわいい



30: 2021/05/28(金) 00:40:19.628 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>28
多分するわ



31: 2021/05/28(金) 00:40:47.781 ID:2gZ2fxbQ0.net
ただ結婚しないことよりも離婚するのが一番ダサい



32: 2021/05/28(金) 00:41:49.341 ID:opnYofft0.net
>>31
結婚すらできない奴と結婚して離婚する奴だったら結婚すらできない奴のがダサい






33: 2021/05/28(金) 00:42:53.275 ID:opnYofft0.net
>>29
むしろ周りの目気にしてない奴なんていないだろ



34: 2021/05/28(金) 00:42:59.768 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>32
結婚だけならすぐにでもできるぞ
「ちゃんとした相手と」結婚することが大事
誰でも良いなら1ヶ月と経たずに結婚できる自信あるわ



35: 2021/05/28(金) 00:44:05.945 ID:xXJiXY6Ca.net
この話題って所属しているコミュニティによって全く捉え方変わってくるわな
30なんてみんな独身ってやつもいれば30で独身はレアってやつもいる



36: 2021/05/28(金) 00:44:25.445 ID:MZsQ/ni80.net
見るからにチー牛キモヲタのやつは引け目感じるのかねえ



37: 2021/05/28(金) 00:44:53.913 ID:CmezcGog0.net
>>24
女と付き合っても疲れるだけでな
一人の時間の方が大事だと心から思うよ



38: 2021/05/28(金) 00:44:59.239 ID:opnYofft0.net
>>34
ちゃんとした相手かどうか結婚してみなくちゃわからないだろ
結婚できない奴と離婚した奴なら結婚できない奴のがダサいわ



39: 2021/05/28(金) 00:45:15.613 ID:2gZ2fxbQ0.net
さすがに「女性と付き合ったことすらない」はヤバいけど
そうでないなら問題ない



40: 2021/05/28(金) 00:45:58.841 ID:MZsQ/ni80.net
>>38
> >>34
> ちゃんとした相手かどうか結婚してみなくちゃわからないだろ

それ見極める能力のない無能の話
俺は見極める力もあるし時間もかけるけどな



41: 2021/05/28(金) 00:46:05.064 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>38
それはお前の価値観だし普通は付き合ってる時に判断するもん
今は結婚前に同棲するのが多いし



42: 2021/05/28(金) 00:46:41.411 ID:CmezcGog0.net
交際や結婚をステータスとしか思ってないか?女に夢見過ぎじゃね?



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

44: 2021/05/28(金) 00:47:08.792 ID:3+Apex4T0.net
独身でも出世してたらマトモな人だと思うね



45: 2021/05/28(金) 00:47:08.844 ID:uHd7wIUp0.net
今じゃ普通すぎて焦る理由がない特に男性は
女性は子供欲しいならそろそろ考えはじめた方がいいよってくらい



46: 2021/05/28(金) 00:47:18.784 ID:R8L88WC4d.net
33歳
結婚したくない気持ちは変わらないが
30代が短すぎて気付けば40になってそう



47: 2021/05/28(金) 00:47:30.444 ID:2gZ2fxbQ0.net
童貞だとしたら焦るのも頷ける



49: 2021/05/28(金) 00:47:57.785 ID:MIOhr/wp0.net
何が一番やばいかって30超えて色々定義づけして見下してる視野の狭さがやばいだろ



50: 2021/05/28(金) 00:49:10.370 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>49
それな

レオナルド・ダ・ヴィンチもアイザック・ニュートンも上杉謙信も生涯独身だぞ



51: 2021/05/28(金) 00:49:22.230 ID:opnYofft0.net
>>42
ぶっちゃけ結婚に興味なかったからステータスとしか思ってないわ



52: 2021/05/28(金) 00:50:48.929 ID:xXJiXY6Ca.net
案の定の流れだな
1は周りが当たり前の様に結婚してて結婚してない俺やばいかもと焦ってるだけだぞ
世間体を気にしてるのよ



53: 2021/05/28(金) 00:51:45.203 ID:opnYofft0.net
>>46
それマジで怖いわ
上司に30代から40代はほんとあっという間に時が過ぎるとか言われたし
25から30も結構あっという間に時が流れたし



54: 2021/05/28(金) 00:52:20.791 ID:CmezcGog0.net
>>51
結婚しても不幸になるな
コンプレックスを埋めるために他人を利用してるだけ






55: 2021/05/28(金) 00:53:20.954 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>53
それは仕事しかしてなくて新しい経験を積み重ねてないからなんだよな
お前のその焦りは経験値の低さからくるものだいろいろやってみると良い



56: 2021/05/28(金) 00:54:09.991 ID:bVKoA9zG0.net
30代で「そろそろ婚活本気でやろうかな」って言うやつのモテなさヤバい



57: 2021/05/28(金) 00:54:38.470 ID:YXaw/dr90.net
今じゃ普通だぞ



58: 2021/05/28(金) 00:54:58.195 ID:MIOhr/wp0.net
こいつの子供に生まれたら絶対不幸だろうなw



59: 2021/05/28(金) 00:55:40.800 ID:opnYofft0.net
>>56
そもそもこの世の中モテない奴のが大半だろ



60: 2021/05/28(金) 00:55:43.809 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>58
自分のステータスのために「勉強しろ」「良い大学に入れ」「大企業に勤めろ」



61: 2021/05/28(金) 00:56:17.292 ID:CmezcGog0.net
>>60
共依存だな



62: 2021/05/28(金) 00:56:23.460 ID:R8L88WC4d.net
>>55
具体的に何すりゃ良いの?
俺も聞きたい。
「街コン参加」とか聞いた風な事は言うなよ。



63: 2021/05/28(金) 00:57:51.104 ID:opnYofft0.net
>>58
子供は最近欲しくなってきたわ
それ以前に結婚だけどな
このままじゃ生物として子孫を残せなかった敗北者になっちまう焦りがあるわ



64: 2021/05/28(金) 00:57:51.991 ID:vc5P/P/Y0.net
独身だからやばいんじゃないんだって
結局女が全くいないのが問題



65: 2021/05/28(金) 00:58:11.418 ID:SyZnGU7/0.net
モテるかどうかと付き合えるかどうかは別問題なんだよな
特定の異性から好かれればそれで十分なんだから



66: 2021/05/28(金) 00:58:18.914 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>62
女に出会うためにするもんじゃなくてwwww
趣味とか色々あるじゃん



67: 2021/05/28(金) 01:00:07.328 ID:bVKoA9zG0.net
>>59
周りでそこまでモテない奴出会った事ない
まぁモテない奴は引きこもってるから出会わないだけかもしれんけど



68: 2021/05/28(金) 01:00:19.859 ID:MIOhr/wp0.net
>>63
すまん、若くて新鮮な遺伝子を残せてない時点で敗北者だぞ



69: 2021/05/28(金) 01:01:14.339 ID:I123Ucz90.net
俺は若くして結婚したけど良いもんよ。頑張れよ。



70: 2021/05/28(金) 01:01:25.897 ID:fBfornrP0.net
生きづらそうな人だね君



71: 2021/05/28(金) 01:01:52.753 ID:opnYofft0.net
>>68
なんで謝ってんのか謎だが
その議論は俺にとってどうでもいいし考えかわらんぞ



72: 2021/05/28(金) 01:03:22.425 ID:R8L88WC4d.net
>>66
その趣味と仕事と睡眠にほぼ全ての時間をうばわれているから、30代短いんだろ。
聞いた風な事書くなよ



73: 2021/05/28(金) 01:04:31.204 ID:KJnB3ZB00.net
どんな相手でもいいから
とにかくかんたんに結婚してくれるやつ探して速攻分かれてバツつけろ
その方がマジでマシ



74: 2021/05/28(金) 01:04:38.587 ID:opnYofft0.net
とりあえず人生で初めてTINDERいれてみっかなー
婚活はそれダメだったらやろうかな



75: 2021/05/28(金) 01:04:57.789 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>72
何を言っているんだ
人間の脳みそは同じことを繰り返すと脳内で圧縮して記憶するんだよ
だから新しいことをしないと加速する一方
逆に新しいことをするとどんどん脳が活性化して見た目も老けにくくなったりする



76: 2021/05/28(金) 01:05:21.345 ID:9CcKIcQL0.net
>>5
これね



77: 2021/05/28(金) 01:05:54.864 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>74
結婚したいなら出会い系はやめたほうがいい
そもそも結婚したい女は出会い系をしないから



78: 2021/05/28(金) 01:06:15.343 ID:KJnB3ZB00.net
うちの会社には五十超えたおっさんが独身で実家暮らし
しかも母親の作ったお弁当を持ってくるやつがいる
さらに、いい年こいて人前で母親ではなく、お母さんと呼んでてマジできっしょい



79: 2021/05/28(金) 01:08:48.441 ID:MIOhr/wp0.net
バツつけろって意味わからんな
そんな面倒な事せずにバツイチですって嘘ついたらいいだろ
戸籍関係まで調べて来るのか?



80: 2021/05/28(金) 01:09:42.658 ID:R8L88WC4d.net
>>75
登山とサーフィンと一人暮らし位しか浮かばないね



81: 2021/05/28(金) 01:11:36.735 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>80
その趣味も同じようなことを繰り返すと仕事と同じだからね
例えば同じような山ばっか登ったり

それなら海ならダイビングしたりすればいい影響になる

そして一人暮らしはただの生活だろ



82: 2021/05/28(金) 01:16:15.953 ID:R8L88WC4d.net
>>81
ドリップコーヒーとかカクテル趣味にして毎回違うの飲んでれば30代長くなるのね



83: 2021/05/28(金) 01:16:57.551 ID:opnYofft0.net
>>77
まあとりあえずやってみるわ
おすすめの婚活あるん?



84: 2021/05/28(金) 01:17:37.006 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>82
そんな細かい変じゃダメ
仕事も全く同じことしてるわけじゃないんだし

チャレンジなのよ必要なのは

チャレンジしてる?守りに入ってない?言い訳してない?



85: 2021/05/28(金) 01:18:59.433 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>83
色々カウンセリング行ってみタダだから
その中でおれはゼクシィ縁結びを勧めとく

ほんで覆面調査で行くとお小遣いももらえるから探してみるといい



86: 2021/05/28(金) 01:23:03.705 ID:R8L88WC4d.net
>>84
具体性が無くなってきたな。
例えばどんなのがあるの?
バンジージャンプ?
スカイダイビング?



87: 2021/05/28(金) 01:24:51.175 ID:2gZ2fxbQ0.net
>>86
お前がやったことないことなんか知らないんだから具体的もクソもあるか

お前が「挑戦」だと思うことをやればいいだろ
その二つもやったことないならいいじゃない



88: 2021/05/28(金) 01:29:00.356 ID:NZsfNbfgM.net
>>87
仕事やめて海外転職しとうかと考えてるけどこれって挑戦だよな?
日本語教師やりたいわ



89: 2021/05/28(金) 01:40:49.507 ID:R8L88WC4d.net
まぁ金と時間と体力の必要な話になってしまったね。
結婚したら挑戦とは無縁になるだろうな。
だから人生の墓場と言われる



90: 2021/05/28(金) 01:40:50.509 ID:XTQrVn+w0.net
普通とは?



91: 2021/05/28(金) 02:23:31.015 ID:X+PVdk480.net
>>7
古臭い価値観だな







関連記事