【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【悲報】維新の会、「0歳から投票権を与える」を公約にしてしまう





1: 2022/06/17(金) 20:09:39.55 ID:U2/jMQ6H0.net
「0歳から投票権を」を公約にする理由は?藤田文武幹事長インタビュー【U30×日本維新の会】
https://www.huffingtonpost.jp/entry/ishin_jp_62a69bdfe4b06169ca8d32d1



2: 2022/06/17(金) 20:09:53.65 ID:U2/jMQ6H0.net
■シルバー民主主義の弊害に「0歳から投票権を」

能條:

日本の国会は、議員の多様性がまだまだ少なく、それが政治の風通しにも影響していると思います。世代の多様性に関して言えば、私は24歳ですが、まだ選挙に立候補はできません。被選挙権年齢の引き下げについては、どのようにお考えですか。

藤田:

僕の個人的な意見では、被選挙権は成人年齢まで引き下げてもいいと思っています。

なおかつ、党の公約には「ドメイン投票制度」というのを入れています。

日本では、高齢者の方が投票率が高い上に、人口が多い。そうすると何が起きるかというと、政治家としても、票が沢山ある高齢者層に対して有利な政策をやりたくなってしまう。こういう弊害をシルバー民主主義と呼んでいます。

ドメイン投票制度は何かというと「0歳から未成年の人にも投票権を与えましょう」というものです。ただし、たとえば0歳児は意思表示ができないので、保護者の方に一票を代行する権利があります。

そうすると、(政治家の)景色が結構変わって、子育て世代や若い人の声をもっと聞いたらいいんじゃないかというインセンティブが自然に働きますよね。子育て世代や若い人の票の強さを制度として高めるのは、僕は今の時代に合っていると思います。



4: 2022/06/17(金) 20:10:19.66 ID:U2/jMQ6H0.net
頭おかしいだろこれ



5: 2022/06/17(金) 20:11:00.09 ID:k25M73Anp.net
少子化対策か?



6: 2022/06/17(金) 20:12:04.98 ID:Wup2gYSda.net
維新ってたまに頭悪いよな



7: 2022/06/17(金) 20:12:24.86 ID:N522sf2Y0.net
なるほど
子供は操りやすいもんね



8: 2022/06/17(金) 20:12:59.81 ID:t3KzqIcdd.net
こども大量に産める金持ちが投票権大量に持つことになるな



9: 2022/06/17(金) 20:13:33.59 ID:ZGpdUr3k0.net
>>7
ちゃんと1読めよ
ガキにじゃなく保護者に票渡す精度やぞ



10: 2022/06/17(金) 20:14:07.04 ID:1nm9WKRC0.net
子供も国民やしな
知識のなさでいったらボケ老人も赤ちゃんも変わらんしね



11: 2022/06/17(金) 20:14:24.89 ID:PD95zawvM.net
割と面白いやん





12: 2022/06/17(金) 20:14:26.15 ID:lxPEWtS10.net
>>6
常にな



13: 2022/06/17(金) 20:14:55.21 ID:IJy+yn9+0.net
契約に制限がかかってるボケ老人でも1票持ってるからな
未成年と同じような扱いされてるのに



14: 2022/06/17(金) 20:15:22.56 ID:hPMBUfzr0.net
本来は投票年齢に上限を設けたいところだけど
ジジババの票数が多い日本では実現が難しいから
逆に若年層の票を増やそうって発想なのかな



15: 2022/06/17(金) 20:15:53.30 ID:yOHaR/a90.net
キチガイで草



16: 2022/06/17(金) 20:15:58.34 ID:2HMe8u8Y0.net
俺がずっと言い続けてたことをパクりやがって



17: 2022/06/17(金) 20:17:05.16 ID:H1NxYVH80.net
なるほど



19: 2022/06/17(金) 20:18:01.99 ID:W1cqA1930.net
子育てしてる親に子の投票権を委譲するって割とアリだと思うけどね



20: 2022/06/17(金) 20:18:12.98 ID:8DUsMEMq0.net
そして自民が勝利か。



21: 2022/06/17(金) 20:18:14.86 ID:cCyRFAG00.net
>>8
若者にワンチャン生まれるのはええな



22: 2022/06/17(金) 20:18:33.21 ID:gyOpDhCE0.net
実際どうなるかは置いといて方向性は良くね?
これに反対してるやつは未婚高齢のおっさんか?



[ad_fluct2]



23: 2022/06/17(金) 20:20:52.88 ID:o8+/gzrUM.net
むしろ逆や
年金もらい始めたら選挙権停止しろ



24: 2022/06/17(金) 20:21:09.31 ID:oCJ69faRa.net
立民共産ガチギレ不可避



25: 2022/06/17(金) 20:21:27.06 ID:o8+/gzrUM.net
>>22
判断力がない奴らに選挙権与えてどうなるねん
バカかよw



26: 2022/06/17(金) 20:22:06.71 ID:gyOpDhCE0.net
>>25
だから親が代行するんやろ
アホなんか?



32: 2022/06/17(金) 20:23:21.72 ID:gyOpDhCE0.net
>>23
これもありやと思うけどな
収入は保障されてるんやし、あとは次の世代に国を任せようや



37: 2022/06/17(金) 20:25:02.86 ID:H1NxYVH80.net
>>23
それが無理やから若い方の票を増やすってだけやん



48: 2022/06/17(金) 20:32:36.62 ID:o8+/gzrUM.net
>>30
ワイ超高学歴やぞ
>>26
それ親の2票になるやろ
>>27
すこしは会話できるようになれよ引きこもり



52: 2022/06/17(金) 20:33:35.13 ID:o8+/gzrUM.net
>>37
無理なわけ無いやろ
バカかよ



54: 2022/06/17(金) 20:34:06.01 ID:gyOpDhCE0.net
>>48
おいさき短いジジババより国や子供の未来考える若者世帯に二票渡すってそんなに変か?
子孫作らんやつは国に貢献しないし別にええやろ



55: 2022/06/17(金) 20:34:11.64 ID:bVubYE/Cd.net
>>48
親を2票にする政策やろ
独身と子持ちでは背負ってる人生の数が異なるんやから






58: 2022/06/17(金) 20:35:20.36 ID:CdTN87L3a.net
>>8
ただのタワケで草



62: 2022/06/17(金) 20:36:52.04 ID:o8+/gzrUM.net
>>54
それは子供の選挙権奪ってるやん

>>55
なら最初からそう説明すべきや
実態と名目がことなることを国の根幹でやったらあかん
そんなん国辱や







関連記事