【RSS】PCメイン記事上ワイド1

一人暮らしワイ、死んでも皿洗いたくない、一人暮らしで食洗機ってどう思う?





1: 2024/05/28(火) 17:44:26.17 ID:dIzUbQkJ0.net
多くの人は不要だといいそうだが
ふつーにこのひと手間で次の日のメンタルの
落ち込みようが全然ちゃうんよな。



2: 2024/05/28(火) 17:44:41.18 ID:AE86S/yD0.net
紙皿



4: 2024/05/28(火) 17:45:39.55 ID:IfQ45Mb10.net
置くスペース有るなら良いんじゃない



5: 2024/05/28(火) 17:46:04.01 ID:dIzUbQkJ0.net
>>2
紙皿割とありだしたまに使うんだけど
食べるの遅すぎて、
油物とか途中で皿本体に染みてきて
ぐちゃぐちゃのしなしなになるのがちょい悩み。



6: 2024/05/28(火) 17:46:36.49 ID:AE86S/yD0.net
>>5
皿にラップ



7: 2024/05/28(火) 17:47:08.01 ID:FZ3kWhFv0.net
皿洗い専用女作ったらええやん



8: 2024/05/28(火) 17:47:08.72 ID:YkG9znKP0.net
食洗機良いと思うよ
使ってない人が「イラネ」って言いがちなんだよ
使ったらもう戻れなくなる

今少人数用の小さいのもあるし



9: 2024/05/28(火) 17:47:24.48 ID:hSYIVhu40.net
自炊しなければ皿は不要では



10: 2024/05/28(火) 17:47:37.20 ID:dIzUbQkJ0.net
>>4
置けるスペースはあるけど、
変な間取りの家に住んでるから
置き場が靴箱の上っていう
傍から見たら「どうしたお前」な感じかな。
まぁわいの家だからどう置こうが
わいの勝手だけどねー。



12: 2024/05/28(火) 17:48:42.99 ID:YkG9znKP0.net
>>10
排水給水が問題なければ設置場所がアレでも問題はない





13: 2024/05/28(火) 17:48:47.50 ID:dIzUbQkJ0.net
>>6
あーね?ふつーにありだなぁ、
でもコップとかに適応できないのつれー
紙コップは流石に高さありすぎて嵩張るゎ



15: 2024/05/28(火) 17:49:24.78 ID:HQyu/9oH0.net
どう思うって他人からどう思われるかって話ならそりゃうわこいつマジかよだけど必要なら買えよとしか



16: 2024/05/28(火) 17:49:44.20 ID:dIzUbQkJ0.net
>>7
えそもそも自分女だよー!



17: 2024/05/28(火) 17:50:30.46 ID:dIzUbQkJ0.net
>>8
確かに言えてるね!

Panasonicの1~2人用コンパクトで
いいと思ってて買おうか迷ってるんだよねー



18: 2024/05/28(火) 17:50:59.42 ID:dIzUbQkJ0.net
>>9
じぶん全部自炊だよー!
コンビニとかは行くことあるけど
お菓子とアイスしか買わないからねー



21: 2024/05/28(火) 17:51:32.40 ID:dIzUbQkJ0.net
>>12
一応問題ないよー、置けちゃうd(˙꒳​˙* )



22: 2024/05/28(火) 17:51:36.48 ID:YkG9znKP0.net
>>17
買ってしまえ!



23: 2024/05/28(火) 17:51:39.41 ID:oyh2vfvC0.net
ワイは実際に一人暮らしで食洗機買ったわ
QOL上がる



24: 2024/05/28(火) 17:52:33.74 ID:dIzUbQkJ0.net
>>15
どれくらい生活変わるか分からないものに
万単位の金出すのに勇気がいるから
聞いてみたんだよー



25: 2024/05/28(火) 17:52:46.35 ID:fiO9gsKT0.net
手入れがだるすぎるよ
食器洗う比じゃないから



[ad_fluct2]



27: 2024/05/28(火) 17:53:13.40 ID:dIzUbQkJ0.net
>>23
まじ?それ聞いたらすげーほしくなってきた!



28: 2024/05/28(火) 17:53:22.72 ID:YkG9znKP0.net
食洗機って洗ってくれるだけでなく皿の滅菌や暖かい皿でサーブできるよう保温も可能だから良い



29: 2024/05/28(火) 17:53:26.29 ID:dIzUbQkJ0.net
>>22
買うかー!



31: 2024/05/28(火) 17:54:16.16 ID:Ryrsnayx0.net
ええやん
置く場所さえあればワイも圧倒的にほしい



32: 2024/05/28(火) 17:54:25.14 ID:dIzUbQkJ0.net
>>25
あーね?良いやつはメンテの
手間も少なかったりするんかな、
そこらへんよく調べるわ、
そこまで考えてなかった、新観点あざまる!



33: 2024/05/28(火) 17:55:15.33 ID:dIzUbQkJ0.net
>>28
いいね…!
よく調べて自分の生活に合う機能のやつ探す



35: 2024/05/28(火) 17:56:21.27 ID:YkG9znKP0.net
>>32
パナの食洗機使ってるけどメンテはほぼ不要やで
洗い終わったら食洗機内にある排水溝に溜まったゴミ捨てて、3ヶ月に一回くらい食洗機洗い用洗剤入れて回すだけ



37: 2024/05/28(火) 17:57:31.77 ID:dIzUbQkJ0.net
>>35
ええええええ楽すぎん?もう買おっかな
買っちゃおうかな折角この前給料日だったし



40: 2024/05/28(火) 17:59:00.68 ID:MVp7FheN0.net
食器洗いはガチで人生の無駄だからさっさと買ったほうがええで
1日10分しかかからないとしても年間3600分で60時間やからな



41: 2024/05/28(火) 17:59:15.25 ID:YkG9znKP0.net
>>37
買え買え

買ったらなんでもっと早く買わなかったんだろうって後悔と喜びがくるでw






43: 2024/05/28(火) 17:59:33.68 ID:5S677xIr0.net
食洗器へのセットやメンテナンスもめんどくさくなるからやめとけ



44: 2024/05/28(火) 18:00:18.15 ID:dIzUbQkJ0.net
>>40
そう考えるとやばい、
特にワイ手が小さくて皿洗うの遅いから
それが時短になったらマジで感動するかも



45: 2024/05/28(火) 18:01:14.05 ID:dIzUbQkJ0.net
>>41
やばい!結構がちで買う方に気持ちいってるわ



46: 2024/05/28(火) 18:01:35.34 ID:YkG9znKP0.net
>>43
食洗機へのセットは慣れ
そして食洗機に入りやすいような食器がどんなものかわかってきたら少しずつ買い替えればいいだけやで



48: 2024/05/28(火) 18:02:45.77 ID:dIzUbQkJ0.net
>>46
あーね?合わない食器多かったら
実家の食器と家の食器
交換してもらおかな、それで解決d(˙꒳​˙* )



49: 2024/05/28(火) 18:04:04.65 ID:YkG9znKP0.net
フライパンとか鍋とかも一緒に洗いたいなら少人数だからって小さいの買わないほうがええで

食器もちょい大きいほうがセットしやすいし



51: 2024/05/28(火) 18:05:30.18 ID:dIzUbQkJ0.net
>>49
あー確かに!!
うちのフライパンと鍋
めっちゃ小さいから2~3人用買えばぶち込めそう



55: 2024/05/28(火) 18:08:28.53 ID:YkG9znKP0.net
>>51
さよかならええな

あとは水道蛇口を食洗機用に分岐できるかどうかやな

いや普通はできるんやが賃貸とか契約の問題でできたりできなかったりやから確認しとけや



56: 2024/05/28(火) 18:09:18.12 ID:+jlE6os60.net
家族やろうが一人やろうが金あるなら
食洗機と全自動ドラム洗濯機は画期的に余計な作業時間が無くなる



59: 2024/05/28(火) 18:09:59.55 ID:dIzUbQkJ0.net
>>55
あーね?確かにそこ気にせんとな、
それかマジでなんの工事も
要らんぜってやつにするか



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

65: 2024/05/28(火) 18:12:40.79 ID:YkG9znKP0.net
あとはルンバも買っとけw

床見えないくらい部屋汚いと全く働いてくれないけどな



66: 2024/05/28(火) 18:13:22.06 ID:378X8X1M0.net
でかいヤツ買えよ



68: 2024/05/28(火) 18:14:09.82 ID:YkG9znKP0.net
>>66
わいもある程度大きめのをおすすめすうrンゴね



69: 2024/05/28(火) 18:14:36.84 ID:dIzUbQkJ0.net
>>65
これも悩んでるの!
ただ朝急いで支度してメイク道具を
姿見の前にばらまいて出かけちゃう時あって
ルンバにアイシャドウ吸われるかもって考えがw



74: 2024/05/28(火) 18:16:06.23 ID:YkG9znKP0.net
>>69
それはちゃんと避けるけどな
最近のルンバはウンコ建築機能がついてるんやでw

前のは犬のうんこ踏んで家中うんこまみれにしてたらしいw



80: 2024/05/28(火) 18:18:06.59 ID:dIzUbQkJ0.net
>>74
すげー!
待って旧ルンバさん戦犯すぎんかwww



82: 2024/05/28(火) 18:19:35.72 ID:b8OsFRn00.net
食洗器は日々の食器洗いを週末の食洗器洗いに置き換えても良いと思えるならありやぞ
ワイは使う皿少ないから手洗いを選んだ
どっちにしろ調理器具は手洗いやしな



84: 2024/05/28(火) 18:20:40.46 ID:dIzUbQkJ0.net
>>82
なるほど、賢い考え方やな
ワイは自炊ウーマンでいっぱい
使用済み食器出る上に
びっくりするくらいシンク狭いから
食洗機要るかも()



87: 2024/05/28(火) 18:22:52.55 ID:H7y82b8S0.net
手洗いで良いって言ってる奴は何も分かっとらん
強酸性の洗剤使って熱湯で洗ってくれるんやぞ
お前の手は耐えられるんか



90: 2024/05/28(火) 18:24:07.73 ID:dIzUbQkJ0.net
>>87
食洗機擁護レベル100ニキで笑ってしまったが
確かに凄いよね食洗機






93: 2024/05/28(火) 18:26:02.64 ID:dWDOl6+7d.net
それ食洗機買わなくてもいい方法あるよ



95: 2024/05/28(火) 18:26:16.92 ID:YkG9znKP0.net
食洗機は手荒れも防げるし手洗いよりはるかに水も少なくて済むで



98: 2024/05/28(火) 18:28:03.45 ID:dIzUbQkJ0.net
>>93
そおなん?



101: 2024/05/28(火) 18:28:53.86 ID:dIzUbQkJ0.net
>>95
ワイ仕事でめっちゃ洗い物するから
家でも手ぇボロボロにするの嫌やわ、
ほんとに買おうと思う食洗機



102: 2024/05/28(火) 18:29:10.38 ID:YkG9znKP0.net
>>93
知ってる
食器を洗うおじさんを雇う



105: 2024/05/28(火) 18:30:43.64 ID:dIzUbQkJ0.net
>>102
何円やwてかおじさんなのいややな
せめて同性がいいw



106: 2024/05/28(火) 18:32:42.73 ID:YkG9znKP0.net
>>105
0円やで
ワイを雇ってやw



108: 2024/05/28(火) 18:36:49.76 ID:dIzUbQkJ0.net
>>106
やばw雇わんてw
てか0円は雇うとかじゃないやん
もうボランティアなんよwww







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2024/6/03(月) 15:59:52
    • ID:A0NzIwNDU
    • 返信する

    食器洗いは数分で終わる月一位で細かな汚れまで徹底的に洗うと15分は掛かる