【RSS】PCメイン記事上ワイド1

Apple「Vision Proが売れん」Meta「Questが売れん」SONY「PSVR2が売れん」





1: 2024/04/26(金) 09:24:16.89 ID:40xiEvPu0.net
Vision Proの売上低迷〜MetaもPS VRも売れず、そこに市場は存在する?

複合現実(MR)関連ヘッドセット機器について、Meta Questシリーズの販売台数も期待ほどではなく、ソニー PS VR2は販売低迷で在庫が積み上がったことにより製造停止が囁かれる状況です。

そうした中で、他社よりも強く幅広い顧客層を持つApple製品であれば、そうした状況を打破できるかと注目されていましたが、現実は出荷台数削減になりそうです。



2: 2024/04/26(金) 09:24:24.74 ID:40xiEvPu0.net



4: 2024/04/26(金) 09:26:53.75 ID:Y+i13nFs0.net
MetaQuest3は買ったよ
PS5より良い買い物だった



7: 2024/04/26(金) 09:28:44.96 ID:djktsnHU0.net
高い



8: 2024/04/26(金) 09:30:27.56 ID:Dz6iSUgC0.net
去年だかにVR元年とかイキってたのなんだったん



9: 2024/04/26(金) 09:30:56.85 ID:DtyLYTwH0.net
エチエチ分野に投資しろ



10: 2024/04/26(金) 09:33:09.69 ID:4kXsAo2k0.net
VRAVも同じような内容ばっかだしなあ



15: 2024/04/26(金) 09:38:17.54 ID:hCwGuqYId.net
結局バーチャルボーイなんよ



16: 2024/04/26(金) 09:40:28.18 ID:ASYECCx00.net
まだまだ大きいんだよ
もっと軽くてメガネみたいなの作れ



17: 2024/04/26(金) 09:40:53.96 ID:G4rvot3Y0.net
高杉
やれること大したことない
生活費の値上げがやばすぎで優先順位が低い

こんなにわかりやすい理由があるのに?





18: 2024/04/26(金) 09:41:05.75 ID:main0SK+0.net
色々めんどいねんな
結局のところ



19: 2024/04/26(金) 09:41:26.91 ID:DINyxiP70.net
目に悪そう



20: 2024/04/26(金) 09:41:34.60 ID:Xl4DGfqUd.net
ARのが感動はすごい



21: 2024/04/26(金) 09:41:39.94 ID:SEHJoxUt0.net
スマホも家ももうモニターサイズに限界があるから
ARみたいな技術革新は絶対主流になる



23: 2024/04/26(金) 09:44:45.74 ID:qm8vuUAWd.net
高いのもあるけど重いわ
こんなもん1日つけてたら気狂うで



24: 2024/04/26(金) 09:45:59.53 ID:yM5+Qfw80.net
作り続けてくれんとメガネ型VR機器まで辿り着かん



25: 2024/04/26(金) 09:46:27.35 ID:R/AWSbY90.net
Vision Proはまだそこまで売れないのは想定してたやろけど、それ考慮しても売れなすぎって感じなんやろな
クック頭抱えてるやろ



26: 2024/04/26(金) 09:47:07.51 ID:SlieQ5qW0.net
メタクエスト本体が515g
半分くらいにできんもんか



27: 2024/04/26(金) 09:51:18.06 ID:5dDgMscL0.net
>>15
それも売れなかったの典型なんですが…



31: 2024/04/26(金) 09:55:34.89 ID:Tsvrx6+T0.net
AR搭載して軽量化してからが本番



[ad_fluct2]



32: 2024/04/26(金) 09:55:58.32 ID:cxPOCO5K0.net
ヘッドマウントディスプレイはねえ



34: 2024/04/26(金) 09:58:01.14 ID:8HIFI9u20.net
一度体験したらめちゃくちゃ感動するんやけどな



35: 2024/04/26(金) 09:59:26.23 ID:pv8jeygD0.net
全体的に高すぎる



36: 2024/04/26(金) 09:59:26.31 ID:UG7KTlUQ0.net
いっその事フルフェイスヘルメット型にしたら売れないかな



40: 2024/04/26(金) 10:02:07.14 ID:g6KRhQZv0.net
サングラスくらいにならん厳しい



41: 2024/04/26(金) 10:02:32.78 ID:l/jVE0ig0.net
結局コンテンツがショボいからやろ?



42: 2024/04/26(金) 10:03:00.52 ID:Kv9mZGmt0.net
3Dコンテンツは定番ソフトがないからな
あの任天堂ですらなんとも失敗してるんやから人類にはまだ早いんやろ



43: 2024/04/26(金) 10:03:05.58 ID:ZmSClKv10.net
新型で3万ぐらいなら買う



44: 2024/04/26(金) 10:03:24.69 ID:Nqxatzz60.net
バーチャルボーイの時代からこれ系は需要がないと判明している



45: 2024/04/26(金) 10:04:53.48 ID:hW4Z1oeQH.net
>>36
今のタイプでも汗がやばいからそんなことしたら大変なことになる






47: 2024/04/26(金) 10:06:11.43 ID:nkRPfh8H0.net
高すぎるだけで間違いなく需要はある分野だよ
もうちょい普及するレベルに価格がいかないと



49: 2024/04/26(金) 10:10:48.59 ID:CsYrsiUo0.net
VR使ったこと無いし性能もわからんし周りで買ってるやついないし手出しづらいよな一般人は



55: 2024/04/26(金) 10:19:13.55 ID:mcEDVpWZ0.net
そもそもvision proは開発者向けでパンピー向けちゃうねん



56: 2024/04/26(金) 10:21:25.12 ID:Us4mxVhn0.net



61: 2024/04/26(金) 10:25:18.60 ID:OATFI4F0r.net
クエスト3買ったけど楽しいよ



62: 2024/04/26(金) 10:25:20.13 ID:1DL9klOZ0.net
フルダイブが出たら欲しい



64: 2024/04/26(金) 10:25:43.82 ID:ePb33N330.net
着けて体験しないと凄さが分からないからね
これ着けて感動できないのは逆にヤバイ



74: 2024/04/26(金) 10:36:13.62 ID:7kg0hQdM0.net
Vision proは操作性良くて着け心地も悪くないと思ったけどまだまだできることに魅力がない



77: 2024/04/26(金) 10:39:20.80 ID:89vUY6/b0.net
visor pro は攻殻機動隊みたいでかっこいい、もう少し薄く軽くなるなら買うわ



80: 2024/04/26(金) 10:41:19.47 ID:tcZEYBHF0.net
欲しいとは思うけどシンプルに高い



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]





関連記事