【RSS】PCメイン記事上ワイド1

20代正社員、4分の1が「子どもほしくない」 民間調査 [蚤の市★]





1: 2024/05/20(月) 15:45:52.18 ID:8xA2Nz359.net
就職情報サイトのマイナビ(東京・千代田)が20日に発表した20代の正社員を対象にした意識調査によると、4人に1人が子どもを持つことに消極的だった。「お金が足りない」「増税・物価高の中、自分のことで精いっぱいで育てる責任が持てない」などの理由が目立った。若年層の経済不安が少子化問題に影を落としている。

調査は2023年11月17〜20日にインターネットで実施し、20代の正社員の男女から回答を得た。有効回答数は585件だった。



20代正社員に子どもがほしいか聞いたところ、37.0%が「漠然といつかほしいと思っている」と答えた。ただ、「どちらかというとほしくないと考えている」(15.1%)、「どんなことがあってもほしくないと考えている」(10.4%)の回答が合計25.5%となり、4分の1以上が子どもを持つことに消極的だった。

子どもをほしくないと考えているのは「20代後半男性」が最も高く、29.7%に上った。次いで「20代後半女性」が27.4%だった。

理想の年収についても尋ねた。平均は589万7000円だった。実際の年収は364万9000円で、理想と現実の差は224万8000円だった。

男女別でみると、男性の理想の年収は平均686万4000円で、実際の年収は同392万9000円。理想との差は293万5000円だった。女性の理想の年収は471万1000円で、実際の年収は同329万2000円。差は141万9000円だった。男性の方が理想と現実の年収差が大きい傾向にある。

マイナビキャリアリサーチラボの朝比奈あかり研究員は「『日本型雇用』の衰退とともに昇給が不確実になるなど、経済的な不安を抱える若年層が増加した可能性がある。企業は賃金の調整だけでなく、リスキリング(学び直し)やキャリア支援を積極的に提供することが求められる」と話した。

日本経済新聞 2024年5月20日 15:21
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC202SG0Q4A520C2000000/



5: 2024/05/20(月) 15:47:36.92 ID:IOTsc7Cd0.net
金はない、給料は上がらない、再雇用のじじいの介護ばかり。自分たちが4,50代になればリストラの可能性。
これじゃ子どもなんてもてないでしょ実際。



15: 2024/05/20(月) 15:49:39.66 ID:TiR1qLb20.net
子ガチャは外れると悲惨そうだしな
競馬みてるとわかる



18: 2024/05/20(月) 15:50:16.23 ID:Dx3Z1at+0.net
子供は裕福な人しか作れない国になってしまったな



22: 2024/05/20(月) 15:50:57.24 ID:Ex5/VHhH0.net
寂しいと思ったときにはもう手遅れ
人生色々、すきにすればいい



23: 2024/05/20(月) 15:51:22.97 ID:NNHM8s+00.net
30になれば欲しくなるよ
どんまい



26: 2024/05/20(月) 15:51:40.70 ID:T+1cK0Lr0.net
この時代に子供を産むだけで虐待に等しい



28: 2024/05/20(月) 15:51:44.32 ID:DoJedW/U0.net
>>22
ペットを飼えばかわいいし寂しくないよ



32: 2024/05/20(月) 15:52:07.13 ID:75Ijvsyx0.net
精神が子供のままなんだからそりゃ欲しくないよな



33: 2024/05/20(月) 15:52:08.80 ID:+Rj4yM+C0.net
子供なんかより自分の趣味でしょう?





39: 2024/05/20(月) 15:53:31.83 ID:9pqs/07O0.net
3/4が子供ほしいってことなら問題無いだろ
昔からそんなもんだし



49: 2024/05/20(月) 15:54:56.97 ID:BMJIMEAl0.net
欲しくない
じゃなく諦めてるんだろが
若者のせいにしてんじゃねぇよ



54: 2024/05/20(月) 15:55:27.70 ID:g1zcwTHi0.net
子ども欲しくても結婚できない人もいるからなぁ



67: 2024/05/20(月) 15:57:14.55 ID:4C340MAd0.net
逆に3/4も欲しいと思ってんのか



74: 2024/05/20(月) 15:58:26.93 ID:vOoq5z7V0.net
25%ならまあ妥当な数



98: 2024/05/20(月) 16:04:38.12 ID:p+bYvKb20.net
そりゃそうだ
子供がいるメリットがない



101: 2024/05/20(月) 16:04:47.66 ID:8OGDWFnl0.net
おまえら、どれだけひねくれてんだ。
子供の成長を見守るのは楽しいんだぞ。



102: 2024/05/20(月) 16:04:53.59 ID:rdXphzDY0.net
貧しすぎて子供も持てない貧困ジャパン
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな



116: 2024/05/20(月) 16:07:13.66 ID:h0tfAfAJ0.net
お金もないし、そもそも子供も不幸だしな
自殺率は高くなるし少しでも騒げば中年ジジイババアに怒られる



148: 2024/05/20(月) 16:12:51.13 ID:ZubbOYBH0.net
少子化は資本主義の副作用だわな。外国でもそうなってるし



[ad_fluct2]



154: 2024/05/20(月) 16:13:52.87 ID:p4znb6+R0.net
20代の75%が結婚して子供が欲しいという結果やん



158: 2024/05/20(月) 16:14:31.17 ID:Thj9nZUn0.net
少子化対策じゃなくて少子化政策だろこんなん
見事に炸裂した感



174: 2024/05/20(月) 16:16:41.70 ID:/Rks/zCC0.net
むしろ半数がいらないとかって記事なかったっけ
年代は知らないけど
75%欲しいと思ってるならこの少子化はなんだよ



181: 2024/05/20(月) 16:18:07.76 ID:sot/+tPv0.net
子供欲しい人がこんなにいるとは
やっぱこことは全然違うな、若いから



184: 2024/05/20(月) 16:18:28.79 ID:djLthj0G0.net
子供作らないのなんて欠陥だからな。エラー



194: 2024/05/20(月) 16:19:39.00 ID:DoJedW/U0.net
>>181
これは正社員にアンケートだから、
恵まれた人は子どもが欲しいのかも



198: 2024/05/20(月) 16:20:31.29 ID:zsp5PT/o0.net
20代とか結婚すらしたくない年頃でしょ
3/4も居ることの方が驚き



204: 2024/05/20(月) 16:21:14.60 ID:djLthj0G0.net
>>198
普通は20代で結婚するよ



209: 2024/05/20(月) 16:21:47.08 ID:61eHvtNK0.net
まだ気持ちが子供ってだけだろ



211: 2024/05/20(月) 16:21:52.50 ID:nP9QcTly0.net
>>204
時代が違うんですよー






223: 2024/05/20(月) 16:22:52.00 ID:rWRIaqvU0.net
自分が子供欲しくなったのは30越えてからだな
20代なんて絶対にいらんというか自分自身がまだ子供すぎて余裕なかったわ



231: 2024/05/20(月) 16:23:51.00 ID:fg17Zzrf0.net
20代はな
あとあと後悔するよって話よw



257: 2024/05/20(月) 16:26:23.88 ID:Y00vmj5h0.net
なんの為に生まれてきたんだ?
子孫を残す為に生まれてきたんだぞ



260: 2024/05/20(月) 16:26:35.48 ID:sot/+tPv0.net
>>194
あーまあ学生時代から付き合ってる人がいたり
職場の先輩も出産したりしてればそうだろうね



271: 2024/05/20(月) 16:28:20.77 ID:rWRIaqvU0.net
>>257
人それぞれ
べつに子孫残すのは義務でもなんでもない(今のところ)
ただ自分で子供残さなくても税金出して役に立ってやればいい



306: 2024/05/20(月) 16:31:18.69 ID:V3r+AvBX0.net
ますます晩婚化してるのに20代なんて子どもどころか結婚すらする気ないやろ
当然の成り行きや



318: 2024/05/20(月) 16:32:31.14 ID:lSYi+7lu0.net
子供が欲しくないって言うか、年収が低いからでしょ。言い訳すんな



332: 2024/05/20(月) 16:34:02.17 ID:ZubbOYBH0.net
不幸の再生産したくないと思ってる人多いんだろうね



336: 2024/05/20(月) 16:34:30.70 ID:ZBsGphHZ0.net
老後資金なんて、凡人には貯めれないぐらい上昇するだろうし
年金なんて雀の涙だろうし、地獄の未来に子供を産むほど鬼じゃねーよ



342: 2024/05/20(月) 16:35:38.45 ID:r4R+fWIs0.net
お金が無いから子どもが欲しくないって人が多いんだな。



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

354: 2024/05/20(月) 16:36:50.94 ID:o9KAs+xr0.net
子育てより楽しいことが沢山あるからな先進国はしゃーないわ



529: 2024/05/20(月) 16:53:21.83 ID:0nUSA4860.net
>>318
そうそう子供は高級品になったんだよ







関連記事