【RSS】PCメイン記事上ワイド1

ついに立憲民主党の支持率が自由民主党を上回ったわけだが





1: 2024/05/19(日) 20:11:47.56 0.net ID:
毎日新聞世論調査

 政党支持率は立憲20%(前回15%)▽自民17%(同20%)▽維新10%(同9%)▽共産党7%(同6%)▽れいわ新選組5%(同6%)▽公明3%(同3%)▽国民民主党3%(同4%)――など。「支持政党はない」と答えた無党派層は28%(同28%)だった。

今、衆院選が行われた場合、比例代表でどの政党に投票するかについては、立憲との回答が25%(昨年8月調査では10%)で最も多く、自民は15%(同21%)だった。維新は12%(同21%)、共産党は8%(同5%)、れいわ新選組は6%(同8%)、国民民主党は4%(同6%)、公明は3%(同3%)だった。
(注:これは前回調査は去年8月)



4: 2024/05/19(日) 20:17:37.51 0.net ID:
よっしゃ!腐った日本を潰せ!



5: 2024/05/19(日) 20:18:09.95 0.net ID:
維新は万博失敗と共に堕ちる未来しかない



6: 2024/05/19(日) 20:18:52.20 0.net ID:
日本人の考えることはようわからん



7: 2024/05/19(日) 20:20:20.03 0.net ID:
万博なんて上級市民が中抜きする為のイベントだからな
オリンピックも結局政治家は逮捕されてない



8: 2024/05/19(日) 20:20:44.61 0.net ID:
よし、いいぞ
立憲なら少なくとも自民より庶民貧民の生活は良くなるな



9: 2024/05/19(日) 20:21:49.77 0.net ID:
>>8
例えばどこが良くなる?



10: 2024/05/19(日) 20:21:53.17 0.net ID:
党首がなぁ。。。



11: 2024/05/19(日) 20:22:02.84 0.net ID:
毎日じゃなあ読売で上回ったら本物や



12: 2024/05/19(日) 20:23:46.58 0.net ID:
こういうので選挙の頃には揺れ戻し確定だな





13: 2024/05/19(日) 20:24:50.76 0.net ID:
>>5
万博大成功は確定事項なのに面妖なことを



14: 2024/05/19(日) 20:26:45.55 0.net ID:
自民、維新が弱体化すればいい



15: 2024/05/19(日) 20:26:49.66 0.net ID:
遅すぎるわ
勝ち馬に乗りたくなるのでこの前の補選3タテが効いたんだな
立憲に入れとけば間違いないと



18: 2024/05/19(日) 20:31:23.10 0.net ID:
地獄の自民党より悪夢の民主党の方がマシだったというオチ



20: 2024/05/19(日) 20:33:34.32 0.net ID:
自民党は支持しないが立憲なんてさらに支持しない



23: 2024/05/19(日) 20:35:24.07 0.net ID:
https://news.yahoo.co.jp/articles/983052be450765c16e99eb74bb18894c43ef01a9?page=1

JXの調査でも比例投票先は立憲>自民だよ



25: 2024/05/19(日) 20:37:42.04 0.net ID:
まあ一番の反日は統一自民党だよね



26: 2024/05/19(日) 20:38:38.29 0.net ID:
自民は反日 
立憲は超反日

選択肢がない



27: 2024/05/19(日) 20:40:03.97 0.net ID:
学習能力ゼロだよな
政治家なんてどこも同じなのに
私利私欲のために政治やってる
年収500万固定にしても政治したい人だけ残れば良くなるよ



28: 2024/05/19(日) 20:42:23.27 0.net ID:
>>13が利権チューチュー土建屋なら大成功なんだろうな



[ad_fluct2]



33: 2024/05/19(日) 20:49:18.70 0.net ID:
まだ自民支持が17%も居るのが異常



37: 2024/05/19(日) 20:52:00.41 0.net ID:
俺は自民党に入れる



38: 2024/05/19(日) 20:52:12.78 0.net ID:
まあ立憲がベストとは思わんが今は自民に対抗できる
勢力を極力応援しないとな



39: 2024/05/19(日) 20:55:01.22 0.net ID:
>>20
そういうバカが今の自民党を作り出したんだよ
今はどこを支持するかより独裁政権を潰して
民主主義を取り戻す時



41: 2024/05/19(日) 20:57:23.23 0.net ID:
立憲なんてただの売国やんw
自民嫌いだからってそこまで堕ちるのはありえんわ



47: 2024/05/19(日) 21:06:17.86 0.net ID:
自民党が本気で支持率上げたいなら石破さんしかないな
この人はちゃんとしたポリシーを持った高潔な政治家だからな
絶対不用意な発言はしないしこういう人が主流であれば保守も支持できる
だがこういう伝統的な保守はどんどんマイノリティになっている、世界的に見てもこれは一緒



49: 2024/05/19(日) 21:07:37.14 0.net ID:
世論考えたら石破担ぎ出さないと
自民は危ういだろうね



51: 2024/05/19(日) 21:16:46.92 0.net ID:
石破も裏金の件で口だけやろうなのがバレて人気だだ下がり



53: 2024/05/19(日) 21:38:12.77 0.net ID:
自民はもうご勘弁願いたいけど
だからといって別に立憲など支持する気にはならんね



54: 2024/05/19(日) 21:45:14.11 0.net ID:
投票したくなる選択肢がない今の政治
自民には入れたくないがだからといって安易に立憲に投票するような気にはならん






56: 2024/05/19(日) 21:59:26.08 0.net ID:
法律を守らないわ国民を痛めつけるわで
自民党は一回終わってもらわないとどうにもならない
野党が嫌とか言ってる場合じゃない



60: 2024/05/20(月) 00:30:51.67 0.net ID:
マジかこれ



61: 2024/05/20(月) 00:43:54.40 0.net ID:
政権を取っても自民が無茶苦茶にしてるから尻拭いをさせられている内にボロが出てまた自民に倒されるだけ
で少しマシになった国を自民が食い荒らし始める
自民自体を解体しないとこの国はずっと誰かの養分だよ



62: 2024/05/20(月) 00:47:28.46 0.net ID:
民主政権になったらまた日経平均株価1万円割れかな



65: 2024/05/20(月) 03:10:03.26 0.net ID:
>>61
ほんとそれ



72: 2024/05/20(月) 03:48:25.46 0.net ID:
>>62
それ麻生政権な



73: 2024/05/20(月) 03:50:46.09 0.net ID:
どう考えても立憲しかない



75: 2024/05/20(月) 04:23:58.53 0.net ID:
>>72
麻生政権は最安値6994円でもっと酷い







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2024/5/23(木) 05:07:25
    • ID:I3MDcwMjA
    • 返信する

    統一との癒着
    裏金を筆頭にした不正や汚職
    「消去法」で選び続けることはこれらを容認すると言うことだ
    今こそ与党を下野させ国民を舐め続けるとどうなるかということを示すべき