【RSS】PCメイン記事上ワイド1

漁業者「頼むから日本人よ、もっと魚介類を食べてくれ!消費下がりすぎィ!」





1: 2018/11/25(日) 22:29:16.83 ID:wpWywkI90.net
お前ら魚介類食えよ、日本から水産業が消えてもいいのか?



3: 2018/11/25(日) 22:29:47.92 ID:wpWywkI90.net
このままだと水産業は輸出中心の産業構造になっちまうぞ



4: 2018/11/25(日) 22:29:49.51 ID:RyyLHgYPa.net
安くしろ、



5: 2018/11/25(日) 22:30:06.48 ID:/yw2z2ajM.net
今日まぐろとあさり食べたで



6: 2018/11/25(日) 22:30:19.87 ID:m4sSMK99a.net
>>3
別にええやん



8: 2018/11/25(日) 22:30:28.60 ID:djMfV/fx0.net
でも肉うまいし
スシローは行くけど



9: 2018/11/25(日) 22:30:30.51 ID:DxwBpxml0.net
秋刀魚くれ



10: 2018/11/25(日) 22:30:45.67 ID:wpWywkI90.net
でも放射能汚染を危惧して日本の水産物を受け入れない国とかあるからその風潮が広まったら日本の水産業自体潰れちまうぞ
いいのか?



11: 2018/11/25(日) 22:30:51.75 ID:f8diUeY+0.net
今日くら寿司行ったで



12: 2018/11/25(日) 22:31:06.93 ID:gv6mpgkP0.net
天然物なんて臭くて食えんわ
養殖モノ最強





13: 2018/11/25(日) 22:31:09.86 ID:wpWywkI90.net
日本の魚食文化が消えてもいいのか?



14: 2018/11/25(日) 22:31:12.44 ID:Dm+anlhn0.net
安くしてくれや



15: 2018/11/25(日) 22:31:13.88 ID:7jeww7b50.net
魚嫌いやからええよ



17: 2018/11/25(日) 22:31:50.48 ID:wpWywkI90.net
国産を食わなきゃ意味ないんだぞ
国産を食えよ



18: 2018/11/25(日) 22:31:53.90 ID:ZQKRcERW0.net
国内の需要ですら充たせてないんでしょ



19: 2018/11/25(日) 22:31:54.00 ID:o8wZk2Oxa.net
だって高いんだもん



20: 2018/11/25(日) 22:31:55.67 ID:FTK4VxoYa.net
めっちゃサバ食われとるやろ



21: 2018/11/25(日) 22:31:56.34 ID:y43CibVG0.net
魚より肉の方が好き



22: 2018/11/25(日) 22:32:14.55 ID:aksMIb3e0.net
食っとるわい!



23: 2018/11/25(日) 22:32:22.41 ID:3dQwyXWna.net
食ってんやけどな



[ad_fluct2]



24: 2018/11/25(日) 22:32:27.78 ID:dsNg5cmk0.net
魚介は高いから鶏胸肉しか食べない



25: 2018/11/25(日) 22:32:34.28 ID:nh95cB6xa.net
刺身食えばええのか?
いくらでも食うぞ



26: 2018/11/25(日) 22:32:39.47 ID:I+BMgZBb0.net
日本人のせいで絶滅の危機に瀕しとる魚もおるんやろ?
消費下がったほうがええわ



27: 2018/11/25(日) 22:32:48.98 ID:wpWywkI90.net
高いのは漁業者を保護するため仕方がないんや



28: 2018/11/25(日) 22:32:51.47 ID:4vkxu9Us0.net
パタゴニアの鮭食べたわ



30: 2018/11/25(日) 22:33:02.07 ID:wpWywkI90.net
>>25
国産を食うんだぞ



32: 2018/11/25(日) 22:33:09.18 ID:TA3HcV7P0.net
漁獲高減る→価格の上昇→需要が減るの悪循環やで



34: 2018/11/25(日) 22:33:15.19 ID:wpWywkI90.net
>>28
国産を食わなきゃ意味ないんだぞ



35: 2018/11/25(日) 22:33:21.14 ID:7GRJeOksd.net
肉のが安いんだよな



36: 2018/11/25(日) 22:33:22.05 ID:uNm+WTBha.net
最近肉を売りにしてるところが多いがどこも質が低くてなぁ
まぁ馬鹿舌な若者がメインターゲットやからそれでもエエのかもしれんが






37: 2018/11/25(日) 22:33:28.61 ID:FVFrW8dm0.net
かまぼこ食ったで 間接的に魚や



38: 2018/11/25(日) 22:33:38.64 ID:0YbegB7b0.net
ラーメンと魚類、どっちを食べたい?
そういうことだ



39: 2018/11/25(日) 22:33:45.16 ID:nNoo846Y0.net
刺し身の値段チビるわ
肉が良心的すぎる



40: 2018/11/25(日) 22:33:48.65 ID:/yw2z2ajM.net
クジラこっそり捕ろうや



41: 2018/11/25(日) 22:33:58.59 ID:zlLxbPEd0.net
ほとんどの魚種は乱獲で減ってるんだが



42: 2018/11/25(日) 22:34:10.90 ID:34y4Tvf60.net
高い

ニッスイの社員とかこれから厳しいやろなぁ



44: 2018/11/25(日) 22:34:28.08 ID:nh95cB6xa.net
>>30
カツオおいちいよ
ありがとう日本のどこか



45: 2018/11/25(日) 22:34:43.37 ID:5SPOe+PfM.net
水産資源は減り続けてるけどな
日本人が食い過ぎて



46: 2018/11/25(日) 22:34:46.93 ID:MjdkKsRa0.net
鯖缶でええわ



47: 2018/11/25(日) 22:34:49.26 ID:82g60r2h0.net
>>34
回転寿司は?



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

48: 2018/11/25(日) 22:34:58.34 ID:Hocrq68Ld.net
>>41
これ



49: 2018/11/25(日) 22:35:01.30 ID:hpDlhXrad.net
スモークサーモン食ったで



50: 2018/11/25(日) 22:35:08.40 ID:vZbOJF/Ra.net
ノルウェー「漁業は成長産業だぞ」



51: 2018/11/25(日) 22:35:14.67 ID:THr3Vozy0.net
肉と比べて特段安いわけやないしな
なら肉食うわ



52: 2018/11/25(日) 22:35:14.99 ID:wpWywkI90.net
>>47
分からんけど国産を食え



53: 2018/11/25(日) 22:35:44.65 ID:apODGjV10.net
焼き魚→臭くなる
刺身→高い
魚加工品→塩分やばすぎ



54: 2018/11/25(日) 22:35:45.99 ID:bq9mhL6Q0.net
さんまを焼いて食おうぞ



55: 2018/11/25(日) 22:35:46.89 ID:zDZkNweN0.net
肉に比べて調理がだるいし、保存も効かないから買いづらい



56: 2018/11/25(日) 22:35:47.46 ID:3XHN85Am0.net
サバとカツオとサーモンの寿司さえあれば良い



57: 2018/11/25(日) 22:36:03.18 ID:JRL2maPFa.net
メバル1300円とか草生えますよ






58: 2018/11/25(日) 22:36:04.92 ID:Hocrq68Ld.net
>>50
ITQ取り入れて資源管理も怠らず資源が減れば禁漁まで徹底する名采配



59: 2018/11/25(日) 22:36:12.15 ID:NNsXoEth0.net
獲りすぎらしいやんけ加減せえや



60: 2018/11/25(日) 22:36:32.57 ID:6zXkD4hVd.net
>>39
分かる
牛肉の倍くらいあるんちゃうか



61: 2018/11/25(日) 22:36:34.09 ID:Ii7H1GGS0.net
日本の漁業はまじでグレーだからな
中国韓国の比じゃないくらい



62: 2018/11/25(日) 22:36:41.22 ID:iuX3UE4W0.net
カニが高くなった理由が密漁が減ったからっていうのが草、
そんな堂々と流通しとったんかい



63: 2018/11/25(日) 22:36:54.82 ID:Hocrq68Ld.net
>>61
ブラックですよ普通に



64: 2018/11/25(日) 22:36:56.27 ID:fmZXUs7Z0.net
水揚げ地とか言って産地わからなくしてる胡散臭い産業なんて衰退して どうぞ



66: 2018/11/25(日) 22:37:10.99 ID:bo/kLwLRa.net
すまんニシンもっと普及させろや
魚ん中でいちばんうまいわ



67: 2018/11/25(日) 22:37:12.30 ID:8e5a039BM.net
ノルウェー産の冷凍食っとるで
ぐううまい



68: 2018/11/25(日) 22:37:12.61 ID:olExj2zr0.net
重金属ヤバいやろ
好きやけど毎日は食えんわ



69: 2018/11/25(日) 22:37:34.00 ID:hbyZrFj00.net
たこの値段下げろ



70: 2018/11/25(日) 22:37:39.47 ID:3qbcdfxJ0.net
蟹もそのうち減るらしいやんけ
捕りすぎなんやろ多少業者減るぐらいでちょうどええわ



71: 2018/11/25(日) 22:37:40.78 ID:NMSZYONUa.net
調理がむずいねん



72: 2018/11/25(日) 22:37:41.01 ID:k++eHwXkd.net
人手が足りないと消費量が下がってるのってどんな状況なんや



73: 2018/11/25(日) 22:37:56.11 ID:IOpXFYAh0.net
肉より高いの何とかしろよ

金持ちの嗜好品になっとるわ



74: 2018/11/25(日) 22:38:02.99 ID:dtvlh3KU0.net
安くしろや



75: 2018/11/25(日) 22:38:06.05 ID:r4j5DtQY0.net
食べてますよ



76: 2018/11/25(日) 22:38:23.52 ID:dWmx6rQlM.net
漁獲枠無視のガイジども
自業自得ですわ



77: 2018/11/25(日) 22:38:26.46 ID:+5CYDsX30.net
>>62
昔は禁漁期間がなかったし安いメスの蟹が大量に水揚げされて子どものおやつ扱いやった
今はメスでも1杯1000円弱する



79: 2018/11/25(日) 22:38:41.12 ID:wNHz0luta.net
鯖すら絶滅する勢いで取ってどうすんだ



80: 2018/11/25(日) 22:38:41.18 ID:N+6EH6Vu0.net
肉の方が美味いし安い



81: 2018/11/25(日) 22:38:48.83 ID:V722fiDp0.net
ノルウェー産の鯖が美味しい



82: 2018/11/25(日) 22:39:01.99 ID:MHloVVQO0.net
さっきサーモン食ったで ノルウェー産の



83: 2018/11/25(日) 22:39:09.51 ID:FazYs/lb0.net
肉のほうが安いしな
今年は一瞬マイワシが投げ売りされてたけど



85: 2018/11/25(日) 22:39:16.53 ID:4DiFwOdV0.net
でもさんまかさばの缶詰が不足してるよな



86: 2018/11/25(日) 22:39:39.02 ID:ARSwpjEMp.net
欧米では健康ブームで魚介類ブームが到来してるんや
後進国も水産加工食品の需要が増加しとるんや
だから日本よりも海外の方が高くで売れるから放っておくとTPPにも押されて水産業が輸出中心になってしまうんやで



87: 2018/11/25(日) 22:39:46.30 ID:ydbMq8kQa.net
美味い食い方も一緒に宣伝してかないとね



88: 2018/11/25(日) 22:40:07.49 ID:YlnZaIMU0.net
よくわかんねえけど日本の養殖産ってあんな安くてよくやってけるよなと思う
肉も魚も信じられないくらい安価やん
味もしっかりしてて食中毒だってないすげえ質が良いのにさ



89: 2018/11/25(日) 22:40:08.40 ID:kJMxxpjSa.net
肉肉言うてもそれすら外国産やんけ
魚だけの話やないで



90: 2018/11/25(日) 22:40:09.50 ID:rkYLdN6ra.net
ノルウェー産がうまいんやな
魚食うわ



91: 2018/11/25(日) 22:40:12.11 ID:sny6wnYk0.net
資源管理できるようになったら買ったるで



92: 2018/11/25(日) 22:40:18.92 ID:sVelKrE90.net
>>85
あれ非常食兼つまみにしとる



93: 2018/11/25(日) 22:40:31.03 ID:m9Dx03zo0.net
日本のせいでだいぶ魚減ってんだから漁業は死んでくれ



94: 2018/11/25(日) 22:40:39.69 ID:im6vvf6c0.net
グリルで魚焼くと洗うの面倒



96: 2018/11/25(日) 22:40:56.02 ID:Qnq7aJ3C0.net
食ってもいいけど、処理がめんどくさい
そもそも魚介類の料理がめんどくさい
そして酒飲みだから合わせるのがめんどくさい



98: 2018/11/25(日) 22:41:01.69 ID:ht6O4dh90.net
魚さん有限なんやから食べないほうがええやろ



99: 2018/11/25(日) 22:41:07.44 ID:pLU+5hSj0.net
今年のサンマは安いし旨いしで助かるわ



129: 2018/11/25(日) 22:43:44.12 ID:4cXokQ3l0.net
>>41
コレやないんか?
日本の漁師が儲からん言ってるのも取れ高が減ってるっていう話やろ



131: 2018/11/25(日) 22:43:53.89 ID:wp9lVsyB0.net
>>27
全然高くないんだよなぁ……



137: 2018/11/25(日) 22:44:36.79 ID:Hocrq68Ld.net
>>129
せやで
昔は「日本の漁業は世界一」なんてカルタもあったけど今じゃ見る影もない



166: 2018/11/25(日) 22:46:39.38 ID:wp9lVsyB0.net
>>41
回遊魚は大手のまき網漁業会社が稚魚ごと一網打尽にしてまうからな
水産庁の官僚は天下りポスト確保の為に大手の味方やし規制なんか出来ない
沿岸漁業の個人漁師が自粛してるだけで焼け石に水なんが現状や



188: 2018/11/25(日) 22:48:43.26 ID:sn3KdP1I0.net
>>66
安くて上手いよな
調理すると脂が大変やけど



207: 2018/11/25(日) 22:50:22.55 ID:6zXkD4hVd.net
>>68
読モ食らう栄養も食らうが正しいんだよなぁ



221: 2018/11/25(日) 22:51:26.27 ID:0pwnYxCE0.net
>>41
種の交代?やぞ



233: 2018/11/25(日) 22:52:13.13 ID:RMLdw1N+r.net
>>221
築地魚河岸三代目やな



384: 2018/11/25(日) 23:04:12.61 ID:InTL8Phf0.net
>>27
知らんわ、そんなん。







関連記事