【RSS】PCメイン記事上ワイド1

高学歴だが学歴ってなんの役に立つの?





1: 2021/07/11(日) 01:52:42.49 ID:yYdIsy0K0.net
なあ



2: 2021/07/11(日) 01:53:06.64 ID:qSJabYz60.net
就活のときだけだよ



3: 2021/07/11(日) 01:53:23.64 ID:O+bjL8xw0.net
分かりやすい賢さの指標



4: 2021/07/11(日) 01:53:54.83 ID:XMOWqpAK0.net
中途半端な奴には役に立つ
「ガチエリート」からすれば意味無い



7: 2021/07/11(日) 01:54:13.81 ID:uv4MPChPa.net
学歴バトルで勝てる



8: 2021/07/11(日) 01:54:20.25 ID:DiHDYvOz0.net
何大❔



9: 2021/07/11(日) 01:54:28.91 ID:qqD6Iu4xa.net
ESは通りやすかった
あと推薦良いとこ多い



10: 2021/07/11(日) 01:55:13.05 ID:yYdIsy0K0.net
就活なぁ



11: 2021/07/11(日) 01:55:19.02 ID:XMOWqpAK0.net
「就職」とか考えてる「半端者」には役に立つで



12: 2021/07/11(日) 01:55:19.14 ID:ExnpkzZu0.net
新卒就活の書類選考で切られないとか





14: 2021/07/11(日) 01:55:43.11 ID:DiHDYvOz0.net
何大学か教えてください



15: 2021/07/11(日) 01:56:15.89 ID:yYdIsy0K0.net
>>9
たしかにes落ちはほぼないな



16: 2021/07/11(日) 01:56:37.68 ID:yYdIsy0K0.net
コスパ悪いような気はしたな



17: 2021/07/11(日) 01:56:52.13 ID:DiHDYvOz0.net
>>15
何大学か教えてくださいお願いします🙇‍♂



18: 2021/07/11(日) 01:56:54.69 ID:LYNUnlzua.net
就活
プライド

こんなもんやろ



19: 2021/07/11(日) 01:57:04.00 ID:yYdIsy0K0.net
>>12
その後の優遇がないならあんまりなぁって思った



22: 2021/07/11(日) 01:57:40.60 ID:yYdIsy0K0.net
>>18
就活でのメリットしか無いみたいなもんなのに、就活でめちゃくちゃ役立つってほどでもないよな



24: 2021/07/11(日) 01:58:09.80 ID:DiHDYvOz0.net
教えられる程高学歴やないんやろ?



26: 2021/07/11(日) 01:58:34.95 ID:56V38VUl0.net
社内の評価や転職でも有利になった気はする



27: 2021/07/11(日) 01:58:37.78 ID:BXif6E6B0.net
婚活にもギリ使えるのでセーフ



[ad_fluct2]



29: 2021/07/11(日) 01:58:49.99 ID:yYdIsy0K0.net
>>26
マジ?転職は職歴じゃないの?



30: 2021/07/11(日) 01:58:51.91 ID:Bh365Tzl0.net
同窓は将来役に立つで



31: 2021/07/11(日) 01:59:00.06 ID:LYNUnlzua.net
>>11
無能ほど学歴が必要とはよく言われるな
それほど就活のときの学歴ブーストは強い



32: 2021/07/11(日) 01:59:16.15 ID:g0XoQJpza.net
>>19
いや低学歴は入れてもらわれへんねんぞ?その時点で優遇やろ
学歴はスタートラインやぞ



33: 2021/07/11(日) 01:59:35.04 ID:yYdIsy0K0.net
>>32
まあねえ
でももっと楽なのかと思ってたわ



34: 2021/07/11(日) 01:59:35.30 ID:5JB0+zaf0.net
阪大って高学歴?



35: 2021/07/11(日) 01:59:38.64 ID:jSEtk3GE0.net
校友会やな、ワイは証券会社でおったときはまず顔売ってたからすぐノルマ達成してたわ



36: 2021/07/11(日) 01:59:59.29 ID:yYdIsy0K0.net
>>35
なにそれ



37: 2021/07/11(日) 02:00:13.93 ID:BXif6E6B0.net
大学とはなんの才能も無い者が行く場所定期
つまり行った方が良い



38: 2021/07/11(日) 02:00:15.95 ID:56V38VUl0.net
>>29
就活サボって底辺企業に入ってゴミ仕事やってた俺でも書類落ちはあんまなかったで
知り合いの高卒は落ちまくってたのにな






39: 2021/07/11(日) 02:00:38.86 ID:g0XoQJpza.net
>>33
ちな阪やけど結構厳しいようやな就活



40: 2021/07/11(日) 02:00:50.82 ID:yYdIsy0K0.net
>>38
へえ



41: 2021/07/11(日) 02:01:04.61 ID:dkPq+Ua50.net
中卒やけど中卒で困ったことないし大丈夫



42: 2021/07/11(日) 02:01:06.94 ID:Bh365Tzl0.net
>>29
学歴有れば会うだけ会うで



43: 2021/07/11(日) 02:01:14.81 ID:yYdIsy0K0.net
>>39
そうなんだ
こないだ選考会に阪大生いたな



45: 2021/07/11(日) 02:01:52.74 ID:XG1rRFcja.net
初対面の相手に信用してもらいやすくなったりもする



46: 2021/07/11(日) 02:02:07.52 ID:WRHIkV5T0.net
そのいわゆる高学歴って言われる大学時の設備、教員の質の高さやろ
そこで身につけた知識と技能が役に立つもんやないのか?



47: 2021/07/11(日) 02:02:18.13 ID:6IJJTxXa0.net
就活でしか役に立たんて
就活はめちゃくちゃ人生左右するぞ



48: 2021/07/11(日) 02:02:27.76 ID:yYdIsy0K0.net
>>42
人に?



49: 2021/07/11(日) 02:02:45.15 ID:mNH644pq0.net
一定の社会的信用を得られるぞ



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

50: 2021/07/11(日) 02:02:49.12 ID:UbR9XEUGx.net
新卒で
東証1部上場企業に
就職しやすい

中小企業は
年収低い

派遣
バイト
パート
になる



51: 2021/07/11(日) 02:02:53.46 ID:yYdIsy0K0.net
>>47
それはわかるよ
でも就活でのメリットそこまで大きいんかな



53: 2021/07/11(日) 02:03:01.94 ID:fbW8GQE/0.net
就活のために大学に行くって不幸だよ



54: 2021/07/11(日) 02:03:37.46 ID:yYdIsy0K0.net
>>53
たしかに
受験の時はそんなつもりなかったな



55: 2021/07/11(日) 02:03:37.95 ID:Mr4uuUcta.net
会社の学閥とかプライベートのコミュニティも基本的に同じくらいの学歴で固まるから学歴って重要やろ
優秀な人間の周りには優秀な人間が多い、逆もしかり



56: 2021/07/11(日) 02:03:37.99 ID:VDTcE3Tb0.net
公務員やが学閥に助けられてる



57: 2021/07/11(日) 02:03:55.15 ID:H/a0dfJ/0.net
文系学部卒だったら賢さや家柄のなんとなくの指標になる程度



58: 2021/07/11(日) 02:03:55.44 ID:BXif6E6B0.net
中央大学の卒業生の半分が、従業員数1000人以上の企業に入るらしいっすよ



59: 2021/07/11(日) 02:03:55.46 ID:UbR9XEUGx.net
理系で
大学の研究者になりたいってのも
いいんじゃないの



60: 2021/07/11(日) 02:04:13.25 ID:q2cCa1+r0.net
ワイ、工場の現業なんやけど出世できる?






61: 2021/07/11(日) 02:04:16.22 ID:iTZTzC0g0.net
毎度の証拠のない学歴バトルの時間か?



62: 2021/07/11(日) 02:04:16.98 ID:g0XoQJpza.net
>>51
デカいぞ
高学歴には個別メールと担当OBOGがついて
低学歴には一括メールでやりとり
みたいな会社めっちゃある



63: 2021/07/11(日) 02:04:17.80 ID:gWyIAIRF0.net
ガチで就職の時だけ



64: 2021/07/11(日) 02:04:20.65 ID:iKw3+Dj00.net
>>37
数学とか学問の才能ある人は?



66: 2021/07/11(日) 02:04:47.57 ID:C6jUyNBfp.net
>>34
うーん 微妙かな
阪大程度だと



67: 2021/07/11(日) 02:04:48.21 ID:UbR9XEUGx.net
>>60
班長になれるよ



68: 2021/07/11(日) 02:05:12.25 ID:AOlZHf17a.net
学歴は学生のときが一番使い道ないからな
周りみんな同じ大学通ってるんだから、就活のとき使え



69: 2021/07/11(日) 02:05:13.76 ID:L3MspY0Oa.net
>>56
地元国立めちゃくちゃ多そう



71: 2021/07/11(日) 02:05:28.87 ID:8q8B21+L0.net
頭の良さの指標、あと職業の選択肢が増える事



72: 2021/07/11(日) 02:05:56.74 ID:yYdIsy0K0.net
>>62
それはでかいな



73: 2021/07/11(日) 02:06:07.60 ID:VxE5pW4Gd.net
>>39
おっ阪大おるやんけ
学部は?



75: 2021/07/11(日) 02:06:21.95 ID:q2cCa1+r0.net
>>67
まじ?頑張るわ



76: 2021/07/11(日) 02:06:29.07 ID:yAHN8QTEr.net
肩書は重要や
ショーンKを見てみぃや



77: 2021/07/11(日) 02:06:37.96 ID:gmumOJ460.net
大学は研究に興味あるやつが行くところやろ
費用や設備を自前で準備できるなら行かなくてもええけど



78: 2021/07/11(日) 02:06:43.81 ID:ZMjAih3cH.net
親のレールに乗っかってたタイプの人間には大事だぞ
働く能力がないのをごまかせるからな



79: 2021/07/11(日) 02:06:44.18 ID:UbR9XEUGx.net
みんな東証1部上場企業
に勤めてるの?



80: 2021/07/11(日) 02:06:44.20 ID:L3MspY0Oa.net
>>62
なんでリクルーターって言葉使わないんや



81: 2021/07/11(日) 02:06:55.63 ID:56V38VUl0.net
低学歴だったらどこからも雇われなかったと思って生きとるで
謙虚にいこうや



82: 2021/07/11(日) 02:07:04.01 ID:4vqrIERLa.net
>>73
ワイは工や
やから就活はあんま困ってない
外語の知り合いはなかなか困ってるみたいや



83: 2021/07/11(日) 02:07:23.12 ID:46JO9KHt0.net
学歴は自分を売り出す看板や、大きければ大きいほど目立つからそれでいい
あとは最低レベル保証書にもなる、バカ大学でも有能な奴がいるかもしれないけど下限がどこまでもあるような場所からは採用したくない



85: 2021/07/11(日) 02:07:35.00 ID:UbR9XEUGx.net
中小企業
人生
終了



87: 2021/07/11(日) 02:07:47.29 ID:iTZTzC0g0.net
マジレスすると世間に甘えるなって話
子供の時と違って年取ると新情報の処理能力は落ちるのにあう人だけはみんな増える
「高卒」「ニッコマ」となると「アホや」と処理されて次がなくなる可能性が出てくる
だからイチローとかならMIT卒でも中卒でも一緒



88: 2021/07/11(日) 02:07:55.22 ID:VDTcE3Tb0.net
>>69
地元やないで
年1回全世代集まってるから管理職の知り合い多いわ



89: 2021/07/11(日) 02:08:05.09 ID:BXif6E6B0.net
>>79
なんJ民はエリートだから皆もっと上だよ



90: 2021/07/11(日) 02:08:25.72 ID:haczPl1q0.net
結局めんどくなって放置したけど転職エージェントから「学歴がいいんで」って言われたから転職でも役に立つんちゃう



91: 2021/07/11(日) 02:08:36.88 ID:q2cCa1+r0.net
ワイの会社、現業に大卒多いんやけどホンマに班長になれるんか?
大卒組は中途やけど



93: 2021/07/11(日) 02:08:53.18 ID:VxE5pW4Gd.net
>>82
院進せずに就活しとるんか?



94: 2021/07/11(日) 02:08:54.07 ID:L3MspY0Oa.net
就職してからは似たレベルか上の学歴ばかりやけど
中学同窓会ではチヤホヤ

そのレベルやワイは



96: 2021/07/11(日) 02:09:49.72 ID:46JO9KHt0.net
ぶっちゃけ就活の面接で人柄や能力の判断なんか無理だからな
学歴は多少性格が終わってても能力は最低限あると判断できる材料や



97: 2021/07/11(日) 02:09:59.72 ID:SmC0GO4ra.net
>>93
いや院進して、研究室の先輩の就活見て安心してる状態や



98: 2021/07/11(日) 02:10:21.18 ID:5JB0+zaf0.net
>>66
やっぱそうか
サンガツ



99: 2021/07/11(日) 02:10:27.32 ID:BXif6E6B0.net
>>94
就職先での学歴が同じくらいなら、就活成功したって言えるだろ
ようやっとる



100: 2021/07/11(日) 02:10:37.20 ID:KJzoqkTPp.net
わりと婚活するとき役立つぞ



102: 2021/07/11(日) 02:11:03.65 ID:L3MspY0Oa.net
>>88
今どき学飲み頼らなきゃ管理職と知り合えないのかよ



103: 2021/07/11(日) 02:11:09.66 ID:UbR9XEUGx.net
勤めてる会社になると
みんな黙るなー
中小企業
勤めなのかなー



104: 2021/07/11(日) 02:11:20.47 ID:SmC0GO4ra.net
>>100
女の子に大学聞かれると嬉しいな



105: 2021/07/11(日) 02:11:28.22 ID:iKw3+Dj00.net
>>98
学部によるな 外国語はダメ



108: 2021/07/11(日) 02:11:47.11 ID:C6jUyNBfp.net
>>98
なんかすまんな😔



109: 2021/07/11(日) 02:11:48.74 ID:VxE5pW4Gd.net
>>97
なるほどな
ちなワイは文カスの法や



110: 2021/07/11(日) 02:11:57.62 ID:KJzoqkTPp.net
>>104
どちらかというと男が女を選ぶ時に重視する



121: 2021/07/11(日) 02:13:32.57 ID:5JB0+zaf0.net
>>108
いや、ええねん
中途半端なのは自分が1番よくわかってるから



141: 2021/07/11(日) 02:16:02.77 ID:VDTcE3Tb0.net
>>102
そら都道府県内の所属だけでたくさんあるし
基本知らん人だらけや



147: 2021/07/11(日) 02:17:04.79 ID:ua17w8NYa.net
>>100
婚活アプリだと高学歴高収入が強いけどタップルとかティンダー辺りだとほぼ顔と身長しか見られんイメージ



154: 2021/07/11(日) 02:17:47.58 ID:KJzoqkTPp.net
>>147
ワイ医師なんやけど、ペアーズは微妙やったが
ゼクシィ縁結びはめっちゃ強いわ



192: 2021/07/11(日) 02:21:45.89 ID:AP4zuDDe0.net
>>141
それ君
他の集まりに誘われてないだけやで
親交会くらいあるし







関連記事