1: 2023/08/25(金) 05:10:19.53 ID:KdPEbbIm9.net
いすゞ自動車の南真介社長(63)は24日までに共同通信のインタビューに応じ、トラックの電動化や物流のデジタル化で異業種との協業を強化する考えを表明した。脱炭素などに向け2030年度までに総額1兆円を投じる計画を示し、「積極的に開発投資を行う」と強調した。
協業先の候補として、エネルギー業界と物流事業者を挙げた。電気自動車(EV)や水素を使う燃料電池車(FCV)を含め「30年にはラインアップをそろえ、40年に世界で販売するトラックの脱炭素化を完了させる」と述べた。
47NEWS
05時00分
https://www.47news.jp/9767206.html
協業先の候補として、エネルギー業界と物流事業者を挙げた。電気自動車(EV)や水素を使う燃料電池車(FCV)を含め「30年にはラインアップをそろえ、40年に世界で販売するトラックの脱炭素化を完了させる」と述べた。
47NEWS
05時00分
https://www.47news.jp/9767206.html
5: 2023/08/25(金) 05:17:46.25 ID:sRoePacH0.net
トラックから水素だろ
10: 2023/08/25(金) 05:28:26.42 ID:sSxT060r0.net
>>5
まだ水素の方が可能性あるわな。
まだ水素の方が可能性あるわな。
11: 2023/08/25(金) 05:31:05.11 ID:ftReddpO0.net
高速道路の自動運転まだできんのか?
19: 2023/08/25(金) 05:38:31.83 ID:nn8eQukk0.net
トラックには燃料アンモニアが良いのではないか
火力発電や船舶に使う予定のようだし
火力発電や船舶に使う予定のようだし
21: 2023/08/25(金) 05:39:16.52 ID:/umiK45j0.net
>>5
まだマシだけど
水素作ることや運ぶのに結局莫大なエネルギー必要
まだマシだけど
水素作ることや運ぶのに結局莫大なエネルギー必要
30: 2023/08/25(金) 05:45:50.88 ID:LjWyX64y0.net
長距離はしれねえから無理だろ
バカジャネーノ
バカジャネーノ
31: 2023/08/25(金) 05:46:09.34 ID:LX+UWG9C0.net
>>5
まあ、バッテリーはクソ重いから、重量物運ぶトラックにとっては積載量減るから問題だわな。
まあ、バッテリーはクソ重いから、重量物運ぶトラックにとっては積載量減るから問題だわな。
32: 2023/08/25(金) 05:46:22.80 ID:73mb/Nol0.net
田舎の路線を廃線にするより貨物列車を積極的に使った方がいい
36: 2023/08/25(金) 05:48:17.39 ID:JO9EkYzj0.net
バッテリが軽くなるのが前提かな
全固体って容量上がる分少なくできるとか?
全固体って容量上がる分少なくできるとか?
44: 2023/08/25(金) 05:52:33.80 ID:51bASsT80.net
>>36
そもそも
全固体で、エネルギー密度が
上がるわけでは無い
そもそも
全固体で、エネルギー密度が
上がるわけでは無い
49: 2023/08/25(金) 05:55:24.81 ID:dF4tw4kU0.net
高馬力が必要だからディーゼルなのに
それ可能ならトラクターや重機も電動化してくれ
それ可能ならトラクターや重機も電動化してくれ
53: 2023/08/25(金) 05:58:09.78 ID:DzRdQli50.net
俺は合成燃料(人工石油)で行くのが良いと思ってるよ。
技術自体は100年前からあるそうだから、
どこまで安く供給できるかが問題だけど。
技術自体は100年前からあるそうだから、
どこまで安く供給できるかが問題だけど。
58: 2023/08/25(金) 06:03:38.56 ID:wu/JdXgE0.net
てかEVトラックの電池ってどんだけ巨大になるんだか
59: 2023/08/25(金) 06:06:40.85 ID:O6V2GBmf0.net
路線バスは早くEV化した方がいい
クソ暑いのに5分以上アイドリングストップされたら暑くて死ぬわ
クソ暑いのに5分以上アイドリングストップされたら暑くて死ぬわ
60: 2023/08/25(金) 06:07:18.15 ID:XZtbj3Q10.net
電池に使うコバルトとか
埋蔵量自体が少ないので
EV普及するとたちまち枯渇するという記事を読んだ事が有る
埋蔵量自体が少ないので
EV普及するとたちまち枯渇するという記事を読んだ事が有る
63: 2023/08/25(金) 06:14:07.91 ID:uwNWQehL0.net
>>53
原料が水素と二酸化炭素なのでカーボンニュートラル扱いなんだけど
二酸化炭素は幾らでも集めりゃ良いが
水素製造がねえ
製鉄所と化学工業から出る排ガスには大量の水素が含まれてるけど、純水素に製品化するのにエネルギーが必要なのな
産油国も原油から水素作るプラントで実験中だけど
原油燃やすとダメで、原油から水素作って二酸化炭素と合成した燃料燃やすのは良いんだww
なんか凄い手間だな
原料が水素と二酸化炭素なのでカーボンニュートラル扱いなんだけど
二酸化炭素は幾らでも集めりゃ良いが
水素製造がねえ
製鉄所と化学工業から出る排ガスには大量の水素が含まれてるけど、純水素に製品化するのにエネルギーが必要なのな
産油国も原油から水素作るプラントで実験中だけど
原油燃やすとダメで、原油から水素作って二酸化炭素と合成した燃料燃やすのは良いんだww
なんか凄い手間だな
65: 2023/08/25(金) 06:15:13.53 ID:jTezeA/B0.net
>>59
都営や横浜市営は結構FCVバスを見る
BEVのバスはダメなんだろ
中華BEVのバスを入れた会社あったけどどうなったんだろ?
都営や横浜市営は結構FCVバスを見る
BEVのバスはダメなんだろ
中華BEVのバスを入れた会社あったけどどうなったんだろ?
69: 2023/08/25(金) 06:26:30.95 ID:KRnkpaQD0.net
トラックも3割くらいはメーカーとかの自社便で近所に配達してるだけだから、EV化してもある程度は売れるだろうな。
70: 2023/08/25(金) 06:33:10.54 ID:eNIVHJFV0.net
トラックはe-power方式のハイブリッドでいいと思うぞ。
[ad_fluct2]
79: 2023/08/25(金) 06:52:03.38 ID:Sh1Jjinx0.net
2t車、4t車を動かすための充電時間てどれくらいなんやろな?
あと、積雪や渋滞でストップしたらどうするんやろ?
馬力無いし、中・長距離目的の運用は難しそう。
あと、積雪や渋滞でストップしたらどうするんやろ?
馬力無いし、中・長距離目的の運用は難しそう。
81: 2023/08/25(金) 06:52:32.26 ID:6oMyZ6al0.net
まぁ長期的に考えるとエネルギーを電力で統一する方がなにかにつけ簡略化できるしな
87: 2023/08/25(金) 07:05:24.33 ID:GtsZKtPX0.net
>>32
一昔前は日通が各駅に営業所作って鉄道輸送やっていたけどな。
鉄道輸送に使っていた土地を売ったりしたから今更、回帰するのは無理。
一昔前は日通が各駅に営業所作って鉄道輸送やっていたけどな。
鉄道輸送に使っていた土地を売ったりしたから今更、回帰するのは無理。
99: 2023/08/25(金) 07:25:18.02 ID:RHBe9xyI0.net
>>1
車体重量何トンなるんだよ…
車体重量何トンなるんだよ…
100: 2023/08/25(金) 07:26:57.41 ID:kzxh1+gY0.net
これで色々進化してフィードバックされて
一般人に優しいEVになるのかな
一般人に優しいEVになるのかな
111: 2023/08/25(金) 07:33:00.89 ID:0EjsVrhW0.net
トラックほどEVと相性悪いものも無いな
致命的に重すぎる
致命的に重すぎる
114: 2023/08/25(金) 07:35:08.11 ID:YR5LfS/H0.net
二酸化炭素を出すのが車のエンジンか発電所かの違いだけな感じがするのは俺だけ?
115: 2023/08/25(金) 07:35:13.03 ID:HMoxkGGJ0.net
長距離運送には向かないな
鉄道で輸送して駅から電動トラックにしないと充電回数と充電時間で今の方法より配送が遅くなる
鉄道で輸送して駅から電動トラックにしないと充電回数と充電時間で今の方法より配送が遅くなる
116: 2023/08/25(金) 07:35:15.87 ID:r1lOO36z0.net
トラックがEVになったら田舎の峠道とか走りたくないな
あっという間に無くなりそう
あっという間に無くなりそう
119: 2023/08/25(金) 07:37:36.60 ID:2GvUlfVm0.net
>>65
水素バス1台の運行に8500万円の補助金だってよ
頭おかしいわ
それだけでBYDのEVバスなら2〜3台購入できる
水素バス1台の運行に8500万円の補助金だってよ
頭おかしいわ
それだけでBYDのEVバスなら2〜3台購入できる
122: 2023/08/25(金) 07:43:24.84 ID:Jb89vSFw0.net
>>119
水素バスの一番の問題点は補給の仕方
水素補給できる場所がないってこと
水素スタンドが普及しない限り厳しい
事業所に水素スタンド置くなら別だけど、そこまでやるかな?
水素バスの一番の問題点は補給の仕方
水素補給できる場所がないってこと
水素スタンドが普及しない限り厳しい
事業所に水素スタンド置くなら別だけど、そこまでやるかな?
133: 2023/08/25(金) 07:52:39.62 ID:NHwAOw8H0.net
簡単にトラックが積み込める荷台を開発して貨物列車で移動する。チャージもそこでやる。
138: 2023/08/25(金) 07:56:57.75 ID:O6V2GBmf0.net
>>122
東京都は中央卸売市場で水素フォークリフトを推進しようとしていたけど
結局は水素補充が問題でテスト止まりだった
フォークリフトなんて鉛バッテリーがベストなのに役人は本当に馬鹿なことばかりやる
東京都は中央卸売市場で水素フォークリフトを推進しようとしていたけど
結局は水素補充が問題でテスト止まりだった
フォークリフトなんて鉛バッテリーがベストなのに役人は本当に馬鹿なことばかりやる
140: 2023/08/25(金) 07:58:39.97 ID:O6V2GBmf0.net
>>133
鉄道コンテナがウイングになっていればパレットごと積めるから解決
今の鉄道コンテナ輸送なんて手積み手降ろしだからそのうち運び手がいなくなる
鉄道コンテナがウイングになっていればパレットごと積めるから解決
今の鉄道コンテナ輸送なんて手積み手降ろしだからそのうち運び手がいなくなる
155: 2023/08/25(金) 09:42:42.42 ID:wHwboQTU0.net
トロリーバスならぬトロリートラックだろ
161: 2023/08/25(金) 10:25:43.45 ID:AaGG89w+0.net
東京都内は電動の郵便配達バイク、電動の郵便の自動車が増えた。
都内の配達のような近距離なら、深夜充電で昼間走行でも問題ないらしい
都内の配達のような近距離なら、深夜充電で昼間走行でも問題ないらしい
162: 2023/08/25(金) 10:39:05.16 ID:PILlWW9f0.net
PAをいくつか長距離トラックの充電ステーションにすれば、充電は賄えるんじゃね?
下道専門の小型トラックやダンプは、駐車施設で充電すりゃいいし
下道専門の小型トラックやダンプは、駐車施設で充電すりゃいいし
164: 2023/08/25(金) 10:56:13.32 ID:m54W+aLX0.net
>>140
今時のコキ車に乗っかってる5トンコンテナは開口部が大きいからパレット積みしてターミナルに持ってくよ
ピギーバックが流行らなかったのは積載効率と時間の融通が効かないことかな
今時のコキ車に乗っかってる5トンコンテナは開口部が大きいからパレット積みしてターミナルに持ってくよ
ピギーバックが流行らなかったのは積載効率と時間の融通が効かないことかな
169: 2023/08/25(金) 12:30:01.95 ID:3bL+UJOn0.net
バッテリー10トン積めば相当な走行距離
172: 2023/08/25(金) 13:06:44.84 ID:qcKS0noj0.net
>>161
業務用ならね
業務用ならね
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
176: 2023/08/25(金) 13:59:27.14 ID:SaJSDIq+0.net
発電機ならいざ知らず
バッテリー方式の電気トラックで
重量物どこまで行けるんだろうかね?
バッテリー方式の電気トラックで
重量物どこまで行けるんだろうかね?
177: 2023/08/25(金) 14:08:27.66 ID:jTezeA/B0.net
>>169
運転手しか運べないだろw
荷台の中が全部電池とか怖いな
運転手しか運べないだろw
荷台の中が全部電池とか怖いな
179: 2023/08/25(金) 14:34:53.83 ID:WmRbqq7A0.net
トラックなら交換式バッテリーもいけそうだな
181: 2023/08/25(金) 14:46:51.81 ID:UzkbXw1f0.net
郵便局配達バイクにEV仕様導入しとるけど静かであぶないわ
184: 2023/08/25(金) 17:53:59.52 ID:QUOfPXzJ0.net
重いバッテリーで積載量減る
足回りの負荷やタイヤの消耗も早まるという
充電ステーション遠い充電時間長い
乗用車とはレベルが違い過ぎて誰得
足回りの負荷やタイヤの消耗も早まるという
充電ステーション遠い充電時間長い
乗用車とはレベルが違い過ぎて誰得
187: 2023/08/25(金) 19:35:31.90 ID:2V62wvP30.net
重さって重要だと思うんだよ
EVの最適はバイク 人力で交換できる限界
これ以上重くなるデメリットが大きすぎる
EVの最適はバイク 人力で交換できる限界
これ以上重くなるデメリットが大きすぎる
192: 2023/08/25(金) 21:07:33.77 ID:IQTqRihx0.net
大型車両は燃料電池でないと難しいと思う
テスラのセミはBEVだけど、あれを急速充電するってものすごい高電圧が必要じゃないか
テスラのセミはBEVだけど、あれを急速充電するってものすごい高電圧が必要じゃないか
あんな巨大な物体が音もなく後ろから近づいてくる恐怖