1: 2025/07/02(水) 12:05:11.23 ID:OUFHj9bY0.net
セールで安いから気になってるんやがおもろいん?
2: 2025/07/02(水) 12:06:00.67 ID:679pa56U0.net
ティーダの
4: 2025/07/02(水) 12:06:42.70 ID:AVMEZGB4M.net
ゲームとしてはおもんないで
一本道やし
一本道やし
5: 2025/07/02(水) 12:07:28.06 ID:kDbSxoYdM.net
いや普通に面白いよ流石に古臭さはあるけど
キマリは育てておけ
キマリは育てておけ
6: 2025/07/02(水) 12:07:55.56 ID:OUFHj9bY0.net
>>2
チンポ気持ちいいは知ってる
逆にそれしか知らんからFFで唯一気になってるタイトルや
チンポ気持ちいいは知ってる
逆にそれしか知らんからFFで唯一気になってるタイトルや
8: 2025/07/02(水) 12:11:43.33 ID:z965thL50.net
最後の無難なFF
12以降は癖が強すぎて
12以降は癖が強すぎて
9: 2025/07/02(水) 12:15:25.69 ID:Es6u11SEM.net
キマリは通さない
10: 2025/07/02(水) 12:16:10.86 ID:HTQHu69+0.net
クッさいノリに付いていけるなら楽しめる
ワイは無理やった
ワイは無理やった
11: 2025/07/02(水) 12:16:39.48 ID:rwxq7ZmA0.net
面白いけど今やるとキツイ要素が多いなんも面白くない謎解きダンジョンとミニゲームがほぼ強制ってのがな
12: 2025/07/02(水) 12:17:37.18 ID:DPvPbfIh0.net
女のプレイヤーの方が感情移入できるゲームや
陰キャのワイにはティーダのノリはキツい
陰キャのワイにはティーダのノリはキツい
14: 2025/07/02(水) 12:17:51.11 ID:MycW5wUq0.net
キマリは通さないの元ネタ見るためにやれ
15: 2025/07/02(水) 12:18:28.48 ID:uiZgdFnq0.net
まぁ面白いよ
ガガゼト山で飽きるけど
ガガゼト山で飽きるけど
17: 2025/07/02(水) 12:20:04.81 ID:LWRlfQd50.net
ワイは異端やからX-2の方が好きや
ストーリーは覚えてない
ストーリーは覚えてない
18: 2025/07/02(水) 12:20:21.42 ID:n9A2acu30.net
シナリオは良いけど今やると飽きるやろな
21: 2025/07/02(水) 12:20:50.99 ID:cQLeoFGO0.net
名作やで。おもんない言ってるやつはそいつがおもんない奴や
22: 2025/07/02(水) 12:21:26.49 ID:HyXRyCtS0.net
世界一ピュアなキス(シーモア)のゲームやぞ
脳を破壊するんや
脳を破壊するんや
24: 2025/07/02(水) 12:22:29.99 ID:AVMEZGB4M.net
ストーリーおもろいというやつはいても10のゲーム性が好きというやつは見たことがないやろ
戦闘も謎解きもミニゲームも過去作のほうが断然おもろいから当然やけども
戦闘も謎解きもミニゲームも過去作のほうが断然おもろいから当然やけども
26: 2025/07/02(水) 12:22:44.58 ID:Es6u11SEM.net
当時キッズで脳筋だったから一本道って感覚が無かったわ
27: 2025/07/02(水) 12:22:56.03 ID:sWVqnPjD0.net
当時としては映像がメチャクチャ綺麗やったけど今見るとチープやからそこに耐えられるかやな
30: 2025/07/02(水) 12:25:07.66 ID:MycW5wUq0.net
スフィア盤は好き
33: 2025/07/02(水) 12:28:31.61 ID:c7m0eNK/0.net
名作やと思うけど今になったらイベントスキップは欲しい
34: 2025/07/02(水) 12:29:46.82 ID:aVRZOg6a0.net
>>33
リマスターでもスキップないのはほんとクソ
リマスターでもスキップないのはほんとクソ
35: 2025/07/02(水) 12:30:48.30 ID:rwxq7ZmA0.net
>>30
斬新だなとは思ったけどやり込むと個性がどんどんなくなって一軍と二軍ハッキリ別れるのがな キマリばっか言われがちやがルールーとアーロンも…
斬新だなとは思ったけどやり込むと個性がどんどんなくなって一軍と二軍ハッキリ別れるのがな キマリばっか言われがちやがルールーとアーロンも…
39: 2025/07/02(水) 12:32:35.15 ID:9FtLfSWId.net
遊んだプレイヤーほぼ全員から好感度低いであろうワッカが最強キャラなの辛いよな
アタックリール覚えるためのブリッツボールもしんどいし
アタックリール覚えるためのブリッツボールもしんどいし
42: 2025/07/02(水) 12:34:45.12 ID:b95Muv4c0.net
この前久々にやったらおもしろかったけどエンカウント率高くて驚いた
あんなに敵出たっけ
あんなに敵出たっけ
43: 2025/07/02(水) 12:35:44.79 ID:8KEezzDY0.net
エンディングめっちゃ泣いたワイ
ユウナは永遠のヒロインや
X-Ⅱなんて存在しなかったんや
ユウナは永遠のヒロインや
X-Ⅱなんて存在しなかったんや
45: 2025/07/02(水) 12:38:41.94 ID:J/7blMbL0.net
10代の時なら面白い
オッサンがやってもティーダのキャラがきついで
オッサンがやってもティーダのキャラがきついで
46: 2025/07/02(水) 12:40:31.03 ID:aVRZOg6a0.net
>>39
アタックリールだけならトーナメントだけだからまだいいけど聖印取るのがだるすぎるわ
アタックリールだけならトーナメントだけだからまだいいけど聖印取るのがだるすぎるわ
48: 2025/07/02(水) 12:41:16.69 ID:l+/7vPvZ0.net
おっさんの今なら一本道が逆に楽でいいわ
49: 2025/07/02(水) 12:42:55.31 ID:vGqvriY10.net
ゲームとしては当時の水準で見てもそんなに面白くない
ストーリーは年取ってからだときつい
ストーリーは年取ってからだときつい
55: 2025/07/02(水) 12:46:41.46 ID:HhU0CVAo0.net
10のストーリーはホンマに奇跡の出来
アレを上回るストーリーは今の時代でも中々湧いてこない
アレを上回るストーリーは今の時代でも中々湧いてこない
58: 2025/07/02(水) 12:47:50.69 ID:HhU0CVAo0.net
>>46
リセットしつつトーナメント5回優勝で終わりやぞ
別にそんなかからん
リセットしつつトーナメント5回優勝で終わりやぞ
別にそんなかからん
73: [過去ログ] ID:
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関連記事

【悲報】来月のクレカ支払い17万円

今日はFF9が発売した日だけど、お前らFF9に対して妙に辛辣だよな。名作ゲームなのに…

ひろゆき「日本の優秀な人材がソシャゲのガチャ作ってるのは問題。CSやれば世界に勝てる」

【悲報】公務員の一日が楽すぎると話題にWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

風呂トイレ一緒の物件ってどうなんや?

【画像】若者「UberEatsで月15万円稼ぎながら家賃7万8000円の2畳半に住む生活に幸せを感じる」→これwwwwwww

【超悲報】M1審査員、2人若干不適な奴がいるww
