【RSS】PCメイン記事上ワイド1

氷魔法「氷の塊ガッシャーン!」 ←物理じゃん





1: 2025/06/23(月) 20:18:13.414 ID:UgHUJiuj0.net
土魔法「岩ドッカーン!」 ←物理じゃん



2: 2025/06/23(月) 20:18:39.412 ID:XgLcKQHF0.net
でも物理って強いぞ



3: 2025/06/23(月) 20:18:45.089 ID:HN/Vhdu+0.net
何か問題でも?



4: 2025/06/23(月) 20:18:51.795 ID:aKhRq/E40.net
氷の造形魔法(笑)



5: 2025/06/23(月) 20:19:19.737 ID:4tHMOxe90.net
質量攻撃さいつよってフリーレンが言ってた



6: 2025/06/23(月) 20:19:23.042 ID:93FlFsnh0.net
運動エネルギーは消せないから…



7: 2025/06/23(月) 20:19:33.788 ID:HD/kMa5x0.net
風魔法「竜巻を起こして敵を巻き上げて地面にドーーーン!」



8: 2025/06/23(月) 20:20:31.574 ID:uBWmTj5G0.net
電気バリバリー ← 物理



9: 2025/06/23(月) 20:20:43.141 ID:K1la98GH0.net
やっぱ質量なのよ



10: 2025/06/23(月) 20:21:00.772 ID:+X7PIP6Jd.net
いや魔法で氷作ってんだろ





11: 2025/06/23(月) 20:21:49.946 ID:LuNuKvAP0.net
氷は敵の体液凍らして即死させれば良いんじゃないか



12: 2025/06/23(月) 20:21:55.239 ID:1xOjgmvZ0.net
エターナルFブリザードは?



13: 2025/06/23(月) 20:24:12.290 ID:ku0yFTkoa.net
魔法はその現象を作り出す技術だから…



14: 2025/06/23(月) 20:24:55.353 ID:vQEUHsbnM.net
>>12
一瞬で相手の周囲の大気ごと凍らせて熱を奪う←熱力学←物理じゃん



15: 2025/06/23(月) 20:25:19.260 ID:J0MF1CiD0.net
日番谷冬獅郎の強さって分かりにくいよね



16: 2025/06/23(月) 20:25:55.984 ID:vdvnCYZw0.net
炎メラメラー!←物理じゃん



17: 2025/06/23(月) 20:26:18.943 ID:Kmt2uRagd.net
水ドッパーン!



18: 2025/06/23(月) 20:27:10.752 ID:Kj1MCt6s0.net
物質が起こす事象は全て物理だろ
そうでないのはオカルト



19: 2025/06/23(月) 20:27:23.924 ID:PzJ4j8A/0.net
まあそれいったら全部物理だよ



21: 2025/06/23(月) 20:28:26.786 ID:wmgseOBu0.net
闇とかいう謎の攻撃






22: 2025/06/23(月) 20:29:09.059 ID:A0f4ZXzG0.net
逆に物理じゃないのどれだよ。まあ闇をぶつけてダメージとか完全にファンタジーだけど



23: 2025/06/23(月) 20:29:58.717 ID:uBWmTj5G0.net
>>22
念力とか



24: 2025/06/23(月) 20:30:05.330 ID:08PFNVxf0.net
火魔法も物理部分ないと威力ないよな
純粋物理ダメージ出る土魔法最強よな



25: 2025/06/23(月) 20:30:09.233 ID:qS8TwIIh0.net
わかってなさすぎ



26: 2025/06/23(月) 20:44:14.650 ID:p5ZnGNmG0.net
>>23
念力って、念動力で物を (に) ぶつけたり、変なところで曲げてダメージを与えたりするのが多い印象だから、
物理と言えば物理ダメージじゃないか?
思いっきり持ち上げて恐怖心でダメージを与えるみたいな手法を取れば、流石に物理じゃないけど



27: 2025/06/23(月) 20:45:12.393 ID:nUSWOC/n0.net
ポケモンの知識で物理について語る



28: 2025/06/23(月) 20:46:17.851 ID:UZgKSSH70.net
砂操られて前からびしゃがけされたら戦意喪失しそう



29: 2025/06/23(月) 20:46:45.853 ID:3u6Olj5J0.net
>>25
わかってる人解説よろ



30: 2025/06/23(月) 20:47:40.248 ID:uBWmTj5G0.net
>>26
念力で血流止めるとか考えてたけど物理だったわ



31: 2025/06/23(月) 20:48:37.019 ID:D4J7b7Bc0.net
ロマサガ2のストーンシャワーは殴属性だったぞ
ウインドカッターは斬属性






32: 2025/06/23(月) 20:51:44.267 ID:YSE+CSW+0.net
大魔導士「クエイク!(消費MP:50)」

敵「うわーゆれるから転んじゃったー」



34: 2025/06/23(月) 21:10:09.366 ID:i48PoX/b0.net
無属性魔法は純粋な魔力を敵にぶつけて攻撃します←これは物理に入る?



35: 2025/06/23(月) 21:13:53.349 ID:uBWmTj5G0.net
>>34
衝撃の判定があれば物理







関連記事