【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【朗報】東京都民、自民党を落としまくるwww





1: 2025/06/23(月) 00:17:37.04 ID:ddr4SjvgM.net







2: 2025/06/23(月) 00:18:01.12 ID:ddr4SjvgM.net
東京都民有能すぎるでほんま



4: 2025/06/23(月) 00:18:30.05 ID:BNy9+G2T0.net
参政党に入れたわい有能!



5: 2025/06/23(月) 00:18:36.97 ID:70v949OX0.net
トンキンが正気になった…?



6: 2025/06/23(月) 00:19:13.77 ID:BNy9+G2T0.net
言うて都民ファーストって自民のコピーだから中身一緒やで



7: 2025/06/23(月) 00:19:38.16 ID:nGsQDS8l0.net
>>4
せめて立憲とか都ファに入れろや



8: 2025/06/23(月) 00:20:01.04 ID:S8+i4pWl0.net
都民ファが世代交代した自民みたいな感じだから
自民いらないんよ



11: 2025/06/23(月) 00:20:59.46 ID:TjZMd47y0.net
都民ファ強スギィ!



12: 2025/06/23(月) 00:21:39.96 ID:pb/fWt170.net
国政選挙で落とさなきゃ意味ないよ



15: 2025/06/23(月) 00:22:19.75 ID:xvEavux90.net

過去3回





17: 2025/06/23(月) 00:23:17.42 ID:zHjzQY3o0.net
本番は参院選やしな



19: 2025/06/23(月) 00:24:39.99 ID:/1hQ3qJH0.net
すげー
ワイの住んでる所は自民のお膝元やけどヤバいかもしれんな



20: 2025/06/23(月) 00:24:44.45 ID:dpNS8EFv0.net
音喜多が消えたから安心して都民ファに入れてきた



22: 2025/06/23(月) 00:24:52.15 ID:uUrqJII/0.net
むしろ真の負け組は追い風のはずなのに
議席減らした共産やろ



23: 2025/06/23(月) 00:25:20.38 ID:uUrqJII/0.net
れいわ0なのはまだマシか



25: 2025/06/23(月) 00:26:31.28 ID:Tltblwf+0.net
【悲報】維新、0議席に



33: 2025/06/23(月) 00:29:14.71 ID:hiPzUZmN0.net
結局こいつらも維新みたいなもんだから
中身自民やぞ



35: 2025/06/23(月) 00:29:56.64 ID:k2nzs1WP0.net
都ファにしても維新にしても地域政党って強いな

国政に出るとダメだけど



38: 2025/06/23(月) 00:31:45.90 ID:pcsglZ200.net
>>4
目覚めてるな



40: 2025/06/23(月) 00:32:03.80 ID:TU0xXjZM0.net
都民ファーストに入れた層は国政選挙では自民党に投票するから参議院選挙にはノーダメやろ






44: 2025/06/23(月) 00:36:00.64 ID:UGocYDiV0.net
無所属の内訳どんな感じや
中選挙区やと選挙協力の都合で推薦止まりで公認もらってないの居るし
東京やと1人会派みたいな議員もおるやろ



48: 2025/06/23(月) 00:37:14.78 ID:k2nzs1WP0.net
>>44
自民系が3かな



51: 2025/06/23(月) 00:39:39.27 ID:o/lg0DU00.net
やるやん都民
投票率低いからどうなるかと心配やったが



53: 2025/06/23(月) 00:40:29.33 ID:k2nzs1WP0.net
>>51
自民支持層がいかなかったんやろな



55: 2025/06/23(月) 00:43:02.13 ID:7FQNpoKr0.net
今回の投票率って前回上回ってないか
これで自民落選はまずいだろ



56: 2025/06/23(月) 00:43:14.88 ID:XUY+lkeK0.net
民民がそこそこ取ってるのやべえな
都民ってやっぱあほでしょ



61: 2025/06/23(月) 00:45:24.26 ID:mK+FTKFp0.net
共産党に負ける自民候補wwwww



63: 2025/06/23(月) 00:46:08.90 ID:xqOcu2jG0.net
>>15
公明のカルト票強すぎない?



64: 2025/06/23(月) 00:46:37.65 ID:32aZK6cHd.net
東京でこれなら地方もやばそうだな
小泉が農業煽ってヘイトかってるし



65: 2025/06/23(月) 00:47:12.50 ID:ZA5kY2QN0.net
地方の豪農だよりでしょう自民って






68: 2025/06/23(月) 00:47:49.25 ID:k2nzs1WP0.net
>>63
今回は19まで減らしたけどな



70: 2025/06/23(月) 00:48:10.13 ID:YcscE4At0.net
ゲルどうすんのこれ



74: 2025/06/23(月) 00:48:59.62 ID:0q9TZ5vFM.net
石破と森山がイキリまくって進次郎が調子乗りまくってたからな
残当



75: 2025/06/23(月) 00:49:44.08 ID:Y5oQGJY20.net
やっぱ2万円給付金今からでも撤回したら?



76: 2025/06/23(月) 00:50:23.67 ID:HPlFLkP10.net
さとうさおり当選したんか



78: 2025/06/23(月) 00:50:27.83 ID:VQkurgcY0.net
>>75
配るなら5万だよねー



82: 2025/06/23(月) 00:54:01.70 ID:kScwB5Chd.net
最終結果出たな
自民党21議席や



84: 2025/06/23(月) 00:55:16.35 ID:e0WcUxpPM.net
自公40
都ファ国民40



85: 2025/06/23(月) 00:56:02.38 ID:cDSef/OC0.net
>>84
なんとも微妙な結果になったな



86: 2025/06/23(月) 00:56:38.51 ID:Y5oQGJY20.net
もし自民が反小池に付いたら小池与党過半数いかなくない?



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

88: 2025/06/23(月) 00:57:47.34 ID:neB6Eju9d.net
無所属で出馬してすぐに自民党に入る奴とかおらんのか



89: 2025/06/23(月) 00:57:59.93 ID:bqHFfOpO0.net
>>75
2万の根拠力弁してたゲルがなんて言うか見もの



91: 2025/06/23(月) 00:59:13.32 ID:ZOYzxZii0.net
>>86
ここから自民が都政野党になって何か自民にメリットあんの?



92: 2025/06/23(月) 00:59:28.86 ID:k2nzs1WP0.net
自公56→40(+3自民系無所属)
都ファ31→31
国民0→9
立憲15→17
共産19→14

まぁなんとも言えない結果だな



93: 2025/06/23(月) 00:59:52.95 ID:k2nzs1WP0.net
>>88
3人くらいいる



96: 2025/06/23(月) 01:01:23.26 ID:CYN40akP0.net
>>86
今の都政では小池と自民で揉める争点がない
小池と揉めると公明とも揉めるってことやしな



97: 2025/06/23(月) 01:02:37.15 ID:k2nzs1WP0.net
>>96
地方レベルなら自公で揉めることはあり得る話

まぁ今の自民が小池ともめてもいいことないし、そんな力ないからありえない話だが



99: 2025/06/23(月) 01:03:14.20 ID:CYN40akP0.net
>>92
石破からすれば参院選はむしろ無難に乗り切れるって自信を深めたんやないかな

立憲や国民が思ったり伸びなかった



102: 2025/06/23(月) 01:10:17.02 ID:k2nzs1WP0.net
>>99
そうか?
立憲は17/20当選してるからけっこう悪くないぞ
国民も0から9も当選したなら大健闘



108: 2025/06/23(月) 01:15:12.19 ID:CYN40akP0.net
>>102
野党が強い都議選で獲得議席が逆転しなかったのは大きいと思う

2009年は自民38、民主54やったしな
この時に比べれば民主系の脅威は弱まっている






112: 2025/06/23(月) 01:18:31.78 ID:k2nzs1WP0.net
>>108
09と比べりゃな
自民自体は09どころか17にも及ばないわけで



125: 2025/06/23(月) 01:24:03.37 ID:CYN40akP0.net
>>112
2017年は都民ファーストって明確な勝者が居たけど、今回は突出した勝者が出なかった
2017年は都議選の後に衆院選やったけどそこでは自民の圧勝やった

さすがに今年の参院選での自民勝利は可能性低いけど、非改選と合わせての過半数維持はできると思うで



129: 2025/06/23(月) 01:25:29.87 ID:/fPAMz2a0.net
石丸はマジで何だったんや



139: 2025/06/23(月) 01:35:10.53 ID:cp9rECGv0.net
都議選の結果が参議院選挙にそのまま出ると言われてるから自民ヤバいねいよいよ陥落か



142: 2025/06/23(月) 01:36:28.46 ID:6DaZx3Zm0.net
その代わりか知らんが立憲とか共産が当選してるやん
自民の方がマシな気がするんだが



143: 2025/06/23(月) 01:37:00.54 ID:+GAZ01pzM.net
参院選の前哨戦なら立憲がだいぶ増やしてるから
誰も得しなさそうな結果になりそつ



156: 2025/06/23(月) 01:51:07.43 ID:Gw6RVfz/0.net
流石に立憲のがマシなんかな
最近どこもカスすぎて選挙がムズい



223: 2025/06/23(月) 04:03:07.16 ID:YwDJhHy50.net
>>25
∩(・ω・)∩ばんじゃーい



225: 2025/06/23(月) 04:04:41.29 ID:Brhm+Slt0.net
>>4
おまおれ



313: 2025/06/23(月) 06:39:51.46 ID:iSwIm6C20.net
>>4
外国人対策を主張してるのが参政党しかおらんからな(笑)







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2025/6/23(月) 13:05:27
    • ID:IyODM0MzY
    • 返信する

    この内閣は7月で終わりだな、米騒動、関税奔走、103万円問題、ガソリン高騰、殺人事件多発、道路陥没インフラ老朽化、トランプ安保問題、移民ナマポ優遇、移民健保優遇  何一つ片付いていない!自民、維新、公明は本当に参院選で綺麗に浄化させよう!皆で落としまくろう! 早く親中寄りの自民議員落選させないと、日本が中国に乗っ取られるぞ もう遅いくらいだ…中国人の犯罪ニュース多すぎ!これも日本に入国しやすくした岩屋(自民党)のせい!給付金も、ただのばら撒き 騙されるな!
    自民惨敗 崩壊のはじまり~はじまり~