1: 2025/06/18(水) 01:28:23.93 ID:QY6v1f1i0.net
最悪や…
とりあえず退職は保留にして1週間の傷病休暇与えたけどどうしたらええんや
とりあえず退職は保留にして1週間の傷病休暇与えたけどどうしたらええんや
2: 2025/06/18(水) 01:29:23.49 ID:iva8GszQ0.net
わかる
3: 2025/06/18(水) 01:29:44.35 ID:oRxxIh2w0.net
いや部下を何かしら懲戒処分与えんと部下の部下は納得せんやろ
4: 2025/06/18(水) 01:29:48.25 ID:gENGs+eE0.net
イッチは管理職なんけ?
5: 2025/06/18(水) 01:30:12.28 ID:QY6v1f1i0.net
>>2
経験者か?それならなんでもいいからアドバイスくれ…
経験者か?それならなんでもいいからアドバイスくれ…
8: 2025/06/18(水) 01:31:12.29 ID:QY6v1f1i0.net
>>4
なりたてやが一応
なりたてやが一応
9: 2025/06/18(水) 01:32:37.26 ID:QY6v1f1i0.net
>>3
優秀な人やし人手不足やしで極力処分は避けたい…
優秀な人やし人手不足やしで極力処分は避けたい…
10: 2025/06/18(水) 01:32:38.79 ID:P0QiLPYD0.net
❌人が辞めてる
⭕人を潰した人が残ってる
⭕人を潰した人が残ってる
11: 2025/06/18(水) 01:33:24.54 ID:wFEhgHtG0.net
自主的な有休じゃなくて傷病休暇与えることあるの? その時点でパワハラ認めてるってことやからパワハラ野郎は処分対象にならんのかな
12: 2025/06/18(水) 01:33:58.17 ID:oRxxIh2w0.net
>>9
部下にパワハラするような奴は優秀じゃないやろお前もクズやな
部下にパワハラするような奴は優秀じゃないやろお前もクズやな
14: 2025/06/18(水) 01:37:16.77 ID:QY6v1f1i0.net
>>11
有給は労働の権利やから原則として取らせれんぞ
とりあえず気兼ねなく休んでもらうために傷病休暇扱いにした
有給は労働の権利やから原則として取らせれんぞ
とりあえず気兼ねなく休んでもらうために傷病休暇扱いにした
15: 2025/06/18(水) 01:37:59.60 ID:swdINOzF0.net
派遣潰しで有名なおっさんがいたけど最初を許すと二回目もやるからどうにかするしかない
上が許したばっかりにメンタル図太い無能寄りのゆとりがストップさせるまで三人くらい退場させられたわ
上が許したばっかりにメンタル図太い無能寄りのゆとりがストップさせるまで三人くらい退場させられたわ
16: 2025/06/18(水) 01:38:36.88 ID:QY6v1f1i0.net
>>12
まじで仕事は出来る
誰よりもいい成績を出す
有能故の性格の悪さ的なのはある
まじで仕事は出来る
誰よりもいい成績を出す
有能故の性格の悪さ的なのはある
17: 2025/06/18(水) 01:41:02.24 ID:wFEhgHtG0.net
>>14
診断書とかも無しにか? ええ会社やなクソ弊社と大違いや
診断書とかも無しにか? ええ会社やなクソ弊社と大違いや
18: 2025/06/18(水) 01:41:06.11 ID:QY6v1f1i0.net
昨日は部下の部下から色々聞いたから今日は部下から聞き取りする…
まじで億劫や
まじで億劫や
19: 2025/06/18(水) 01:41:09.02 ID:oRxxIh2w0.net
>>16
なら部下は付けずに仕事やらせたらええやん
パワハラクズ野郎もお前も当然被害者には誠心誠意謝罪しろよ
なら部下は付けずに仕事やらせたらええやん
パワハラクズ野郎もお前も当然被害者には誠心誠意謝罪しろよ
20: 2025/06/18(水) 01:42:02.29 ID:QY6v1f1i0.net
>>17
本当はダメやぞ今回は特例
本当はダメやぞ今回は特例
21: 2025/06/18(水) 01:42:48.71 ID:QY6v1f1i0.net
>>19
決論で文句言われても困るわ
決論で文句言われても困るわ
22: 2025/06/18(水) 01:43:17.26 ID:3pJhYFw40.net
パワハラ批判する人間の言葉使いかよ
23: 2025/06/18(水) 01:45:39.74 ID:P0QiLPYD0.net
個人の成果高くても周りのパフォーマンス落として
チームとしての成果落としてるならそいつ無能やぞ
チームとしての成果落としてるならそいつ無能やぞ
24: 2025/06/18(水) 01:45:41.06 ID:oRxxIh2w0.net
パワハラ加害者側に立った奴は何をされても文句言う資格なんかないんよ
25: 2025/06/18(水) 01:46:24.22 ID:26Vl8l190.net
>>23
これほんとこれ
これほんとこれ
26: 2025/06/18(水) 01:46:30.49 ID:/COqFLZ/0.net
パワハラセクハラは起きたら最後
この場合、部下は近く辞めるだろうし
部下の部下もこんなことで騒ぎやがってと面倒くさい奴と見られたり
部下の味方だったやつもいるわけでその人たちがは部下の部下の敵になっちゃうから部下の部下も居心地悪くなってそのうち辞める
前にうちでセクハラ騒ぎになったときはこうだった
この場合、部下は近く辞めるだろうし
部下の部下もこんなことで騒ぎやがってと面倒くさい奴と見られたり
部下の味方だったやつもいるわけでその人たちがは部下の部下の敵になっちゃうから部下の部下も居心地悪くなってそのうち辞める
前にうちでセクハラ騒ぎになったときはこうだった
27: 2025/06/18(水) 01:46:50.58 ID:QY6v1f1i0.net
正直部下の部下が嘘ついてる気もするんよな
部下が「君は無能だ、みんな裏で言ってるよ、頑張って無能を卒業しないとね」とか言ったそうやがそんなこと普通言わんやろ
部下が「君は無能だ、みんな裏で言ってるよ、頑張って無能を卒業しないとね」とか言ったそうやがそんなこと普通言わんやろ
28: 2025/06/18(水) 01:47:18.94 ID:U53qdLqE0.net
とりあえず部下と部下の部下は顔合わせないように調整してやるしかないな
部下はチーム作業から外して一人で仕事させればいい
部下はチーム作業から外して一人で仕事させればいい
29: 2025/06/18(水) 01:47:21.92 ID:oRxxIh2w0.net
>>26
イッチみたいなのは加害者側に加担するぞ間違いない
イッチみたいなのは加害者側に加担するぞ間違いない
30: 2025/06/18(水) 01:48:33.63 ID:wFEhgHtG0.net
>>20
きっと見込みのある部下なんやな 見込みのある若者がパワハラ糞野郎に潰されんのほんま腹立つわ できる若い子ってすごい貴重やのに
きっと見込みのある部下なんやな 見込みのある若者がパワハラ糞野郎に潰されんのほんま腹立つわ できる若い子ってすごい貴重やのに
31: 2025/06/18(水) 01:48:51.16 ID:nBRLPKUV0.net
チームのパフォーマンス落とすやつが有能なわけないだろ
1が関わるのが面倒なだけだろ
1が関わるのが面倒なだけだろ
32: 2025/06/18(水) 01:50:31.47 ID:QY6v1f1i0.net
>>28
職業柄それは不可能や…
職業柄それは不可能や…
33: 2025/06/18(水) 01:52:03.05 ID:zksNXh+y0.net
>>16
ブリリアントジャークってやつやな
ブリリアントジャークってやつやな
34: 2025/06/18(水) 01:52:39.92 ID:QY6v1f1i0.net
>>31
なるほど
参考にするわ
なるほど
参考にするわ
35: 2025/06/18(水) 01:53:27.52 ID:/COqFLZ/0.net
>>29
それでいいかもしれない
被害者側は加害者が辞めていなくなっても
居心地悪くなっていなくなる
なら加害者を残すように動いたほうがマシかもしれない
それでいいかもしれない
被害者側は加害者が辞めていなくなっても
居心地悪くなっていなくなる
なら加害者を残すように動いたほうがマシかもしれない
37: 2025/06/18(水) 01:57:38.41 ID:U53qdLqE0.net
>>32
チーム作業が絶対の職場でメンバーにハラスメントする奴って無能も無能やな
全体が腐る前にはよ片付けなおまえが片付けられる立場になるで
チーム作業が絶対の職場でメンバーにハラスメントする奴って無能も無能やな
全体が腐る前にはよ片付けなおまえが片付けられる立場になるで

関連記事

カメラってすげえ精密機械だけど運搬はどうしたら良いんだ?

明日からマスク外さないやつwwww

ポケモンの世界の『肉』ってなんの肉なの…?

東京民「東京にもイオンモールを作ってほしい。電車を乗り継いで買い物や食事をするのが不便」←これ

「Phoneは高すぎる」iPhoneユーザーの4割がAndroid機にしたい意向 買いたい一位はGoogle Pixel [194767121]

一流企業「大卒にこだわる理由?高卒以下はカッペで貧乏底辺で育ち悪いヤンキーばっかだから」 [125096601]

アインシュタインって当たり前のように天才扱いされてるけど全く天才って感じしないんだが
