4: 2025/06/13(金) 21:14:23.04 ID:oGyulg49a.net
こマ?
7: 2025/06/13(金) 21:14:40.89 ID:y/AYR5WS0.net
そら無料なんだから仕方ないやろ
8: 2025/06/13(金) 21:14:53.47 ID:pMeyJ4dO0.net
べつによくね
10: 2025/06/13(金) 21:15:34.08 ID:Sry5R9ZN0.net
石垣市て
離島なんやから状況次第ではろくな食いもん届かんやろ
離島なんやから状況次第ではろくな食いもん届かんやろ
11: 2025/06/13(金) 21:15:46.34 ID:y/AYR5WS0.net
給食って1食いくらなん?
13: 2025/06/13(金) 21:15:58.43 ID:G11l8a8m0.net
親に製造者責任法による給食の義務があるやろ
14: 2025/06/13(金) 21:16:11.03 ID:biW9AdVi0.net
汁に何の具もないんか
17: 2025/06/13(金) 21:17:07.14 ID:zjWlXQc80.net
もう普通に弁当制にすりゃいいんじゃね
19: 2025/06/13(金) 21:17:16.58 ID:FUvNIeJF0.net
間違えた
>>11
300円ほど
>>11
300円ほど
20: 2025/06/13(金) 21:17:23.43 ID:oGyulg49a.net
10年前から一食の数十円しか上がってないらしい物価上がってるのに
23: 2025/06/13(金) 21:17:51.99 ID:vqSuWJtJH.net
こども家庭庁の予算年間7兆円
解体して給食費に充てたほうがまし
解体して給食費に充てたほうがまし
25: 2025/06/13(金) 21:18:01.51 ID:eu+hfnGj0.net
缶詰とその汁をお湯で薄めた汁かな?
26: 2025/06/13(金) 21:18:26.07 ID:biW9AdVi0.net
少子化対策に無駄なバラマキするより給食費補助出してもう少しまともなもん食わしてやってや
27: 2025/06/13(金) 21:18:29.62 ID:5pVdhqSk0.net
やっぱ独身税必要やわ
28: 2025/06/13(金) 21:18:37.21 ID:FUvNIeJF0.net
>>18
でもコンビニのおにぎり一個の値段やで
でもコンビニのおにぎり一個の値段やで
29: 2025/06/13(金) 21:18:38.89 ID:CsThT2xt0.net
今、こんなんかよ…
30: 2025/06/13(金) 21:19:40.66 ID:jcseIhpW0.net
税金はジジババのために使われるものやからね
32: 2025/06/13(金) 21:20:10.19 ID:TWzEj+FA0.net
ガキに食わせるぐらいなら老人と外人に金やる方がマシ
これが日本人の総意
これが日本人の総意
34: 2025/06/13(金) 21:20:26.82 ID:Sel0wek10.net
もしかして青汁なんか?
35: 2025/06/13(金) 21:20:26.82 ID:QLIaTx4y0.net
金払わせろ
タダ飯だからいつまでも改善しねえんだよ
タダ飯だからいつまでも改善しねえんだよ
36: 2025/06/13(金) 21:20:48.88 ID:Z09qifuL0.net
無料なんだから当然だろ
37: 2025/06/13(金) 21:20:59.16 ID:w6wvGZ2s0.net
鶏肉もダメ魚もダメって何がおかずならいいんだよ
38: 2025/06/13(金) 21:21:24.71 ID:i53xppfQ0.net
そら今のキッズは身長も縮むわ
なんかもう本当にこの国終わってるんやなってなるな
なんかもう本当にこの国終わってるんやなってなるな
40: 2025/06/13(金) 21:22:44.79 ID:3zLQUKe9M.net
1食250円とかならこうなるわな
俺が家で250円で作れとなればこうなる
俺が家で250円で作れとなればこうなる
42: 2025/06/13(金) 21:24:19.38 ID:00LeS6uO0.net
給食費払わない奴が多いらしいからな…
45: 2025/06/13(金) 21:26:47.72 ID:ZjE9mkcZ0.net
まじ地域差よな
カスみたいな給食と普通のとこと格差あるもんな
カスみたいな給食と普通のとこと格差あるもんな
46: 2025/06/13(金) 21:26:49.50 ID:TZnOZ11f0.net
日本が衰退してるのは皆わかってるんやから
48: 2025/06/13(金) 21:27:08.19 ID:bw6bTeIo0.net
背伸びないやろこれ
49: 2025/06/13(金) 21:27:55.67 ID:2AVUVkbP0.net
この汁物は流石に食った跡やろ…
56: 2025/06/13(金) 21:31:48.62 ID:r8x8pv/E0.net
>>2
これ600kcalもあるんか?
これ600kcalもあるんか?

関連記事

中国人「日本人は英語が苦手でコンプレックスがあるから、英語を使えば議論で優位に立てる」 [599929823]

【悲報】コールセンター「保留中に悪口言ってる人、聞こえてます」

ワイ将棋ド初心者、脳みそがクソミソに溶け腐ってしまう

【画像】プリコネの水着イラスト、えちえちすぎるwwwwwwwwwww

なんでiPhone miniって売れなかったの?

田舎県って実質江戸時代から本質的にアップロードできてないんじゃね?wwwwwwwwwwwww

親に「お前はダメだ!俺の言う事を聞けばいいんだ!」って育てられた子供は他人の顔色を見ちゃうらしい [194767121]
