【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【定期】令和の給食、終わる





1: 2025/03/19(水) 11:57:10.162 ID:fGAg+44Nr.net



2: 2025/03/19(水) 11:57:49.939 ID:44br6cIa0.net
言うほど朝ごはんか



4: 2025/03/19(水) 11:58:42.344 ID:8pIBan6q0.net
病院の朝ごはんでもこれはないぞ



5: 2025/03/19(水) 11:59:15.694 ID:uBI7St1d0.net
肥満大国なんだから子供の頃はこんなのでいいぞ



5: 2025/03/19(水) 11:59:15.694 ID:uBI7St1d0.net
肥満大国なんだから子供の頃はこんなのでいいぞ



6: 2025/03/19(水) 11:59:56.998 ID:CbBcw93x0.net
大阪ってそもそも給食費すら払わない乞食が多かったしこんなもんでしょ



7: 2025/03/19(水) 12:00:23.763 ID:f+xOpw1H0.net
左上スペースの意味



8: 2025/03/19(水) 12:00:47.017 ID:9WA9jrqs0.net
維新のやること



9: 2025/03/19(水) 12:01:16.582 ID:tmeWpZb10.net
予算は決まっているのに食材が高騰を続けたら、こんなもんでも仕方ないか



10: 2025/03/19(水) 12:02:18.513 ID:TgmnnCh10.net
給食の外注先に満足な金出さずに撤退とかほんと貧しい要素しか
オーガニック()みてーなしょうもない自己満もやめておくれ





11: 2025/03/19(水) 12:03:04.308 ID:fxro7F8O0.net
何とは言わんが果実が実ってるな



12: 2025/03/19(水) 12:04:06.260 ID:7Gjhxfx9d.net
腹好かせた子供
中抜きして太るジジイ



13: 2025/03/19(水) 12:04:39.709 ID:h27TF99qd.net
税金を給食費に充てられないの?



14: 2025/03/19(水) 12:06:20.827 ID:1XbfIsesd.net
>>10
添加物ガー着色料ガーのクレームが凄い



15: 2025/03/19(水) 12:07:56.881 ID:LIOmxnnh0.net
給食費無償化したらこれってことは給食費を払わないガイジ親が居ても徴収するべきってことなのか?



16: 2025/03/19(水) 12:08:28.434 ID:BKeVJ0Pf0.net
なんでも無償化無償化って叫び続けた結果だろ
無償化されたものにクレームとか恥ずかしくないのか大阪市民



17: 2025/03/19(水) 12:10:51.380 ID:xCHUjQ4v0.net
課金コース作ったら差別だって騒ぐんだっけ



18: 2025/03/19(水) 12:11:02.749 ID:NtmfSv1E0.net
>>5
今の子供って男も女みたいに細いけどこういう奴らのせいか?



19: 2025/03/19(水) 12:11:24.914 ID:Xzst14UNr.net
スープぶちまけるクラス



20: 2025/03/19(水) 12:13:25.298 ID:iuMxMB+md.net
それでも子供らが好き嫌い多くて残すの多い






21: 2025/03/19(水) 12:14:24.899 ID:1sVqmAmR0.net
>>17
差別と区別は違うんだけどそこが分かってないよね



22: 2025/03/19(水) 12:15:38.374 ID:4lZCAC+80.net
学校も登校途中に自分たちで買ってこいって思ってそう



23: 2025/03/19(水) 12:16:09.378 ID:1hqHE7Og0.net
せめて佃煮を空きスペースに入れろよ😠



24: 2025/03/19(水) 12:16:11.842 ID:9q8Cf32Y0.net
給食残すの絶対に許されない時代に育ったから残せるガキは羨ましいな



25: 2025/03/19(水) 12:16:48.277 ID:yukc80+j0.net
無償化されたらもっと質も量も落ちる



26: 2025/03/19(水) 12:16:56.339 ID:72gTuijIH.net
これは流石にクレーム入るだろ



27: 2025/03/19(水) 12:17:15.056 ID:ydR4G4Gm0.net
給食用食材納入してるけど入札額マジで酷いからな他の業者もやりたがらないしショボ給食にもなろうもん



28: 2025/03/19(水) 12:19:58.409 ID:Y17ewhHe0.net
給食終わったら外でドッジボールやろうぜ~ 早く食えよ佐藤!



29: 2025/03/19(水) 12:20:54.497 ID:8rqEp/W8d.net
>>12
日本の伝統文化だから仕方ない



30: 2025/03/19(水) 12:21:53.663 ID:ITX6jmc00.net
ケチをつけるより金出してやれよ






31: 2025/03/19(水) 12:23:06.061 ID:8nobsEu60.net
今の中高生って腕と脚が同じ太さに見えるレベルの細身小尻ばっかりだけど
そりゃこんな食生活させられてたらなぁ



32: 2025/03/19(水) 12:23:18.216 ID:UJRfDnLZ0.net
>>13
日本を滅ぼす為に売国政治してますんで



33: 2025/03/19(水) 12:24:48.639 ID:SkKYiCdfr.net
平均身長下げようとしてるホビ族の陰謀



34: 2025/03/19(水) 12:25:24.504 ID:LIOmxnnh0.net
>>28
飯食うの5分くらいで終わりそう



35: 2025/03/19(水) 12:26:13.685 ID:yukc80+j0.net
高校もいずれ無償化の話が出てるから教育の質も下がるぞ
対価と思えば当然だが



36: 2025/03/19(水) 12:27:09.225 ID:ezMvR2bl0.net
刑務所より酷いってどういう事だよ



37: 2025/03/19(水) 12:29:28.978 ID:Xzst14UNr.net
普通は無償化するって事はその予算でクオリティを維持できるって見込みあるからするわけで
実質3割程度しか無償化してない
大阪は維新のメンツでやっただけなんだろ



38: 2025/03/19(水) 12:31:36.182 ID:yukc80+j0.net
>>36
プリズンブレイク4期に入ったとこだからソーナの環境しか想像できない



40: 2025/03/19(水) 12:40:36.241 ID:T6XrXFIm0.net
無償化で更に関係業者は苦しくなりそうだし撤退あるいは倒産するとこ増えそう



42: 2025/03/19(水) 12:45:30.615 ID:N/JEwLP10.net
糖尿病治療の時の病院の飯のほうが上等だった感



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

43: 2025/03/19(水) 13:17:17.635 ID:uZXikgt30.net
少々不味くても量は増やせないのかこれ



44: 2025/03/19(水) 13:22:29.280 ID:RrcmIXXb0.net
給食費支払わないカスもいるからなあ
予算取れないんだから仕方ないね



45: 2025/03/19(水) 13:25:20.279 ID:BG1Hlpfx0.net
>>13
増税になったら国民怒るじゃん



46: 2025/03/19(水) 13:29:18.431 ID:BG1Hlpfx0.net
>>35
それは上がると思うぞ
頭いいけど実家に金なくて今まで私立行けなかった子がレベル高い私立行けるようになる



47: 2025/03/19(水) 13:29:45.997 ID:BG1Hlpfx0.net
>>36
刑務所は1日中労働だしお前らとは違うだろ



48: 2025/03/19(水) 14:12:58.894 ID:YwZCIfhy0.net
牛乳パックがタバコの箱に見えた



49: 2025/03/19(水) 14:14:22.241 ID:7Kn16cZj0.net
だったら給食費払えばいいじゃんバカかな?







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2025/6/13(金) 06:14:57
    • ID:MxMTg1Mzg
    • 返信する

    一方、萩の豚は血税でブリトー20万円分を昼食後の間食で平らげた

    • 2:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2025/6/13(金) 07:02:20
    • ID:I0MTIyMTE
    • 返信する

    無課金給食