【RSS】PCメイン記事上ワイド1

“ウォシュレット”に世代間ギャップ!? 若者から「使ったことない」「使うのが面倒」の声 [おっさん友の会★]





1: 2025/06/10(火) 09:57:25.84 ID:CALPIhgt9.net
AbemaTV (クランクイン) 2025/06/10
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f22a7ddd0314758e24c36f90c44eefe39a007d

【前略】

住まいの中でいらないモノ”について、若者に街頭インタビューを行うと、「片付けの手間が激減するのでコンロ不要」「浴槽はなくても困らない」「その日の分だけを買って使い切るから冷蔵庫はいらない」「テレビがなくてもスマホでいろいろ見られるからそれで十分」と、令和の一人暮らし事情が明らかに。

 さらに、「自宅にウォシュレットは必要か?」と聞くと、街の若者たちは「ウォシュレットは使ったことない。外国人からすごく好評だけど、偏見だけど実際に使っている人ってオジさんとか男の人が多いイメージ」「気持ち的にウォシュレットの水はちょっと…」「使うのが面倒」と、そもそもウォシュレットを使用していないことが判明。

進行を務めるテレビ朝日の田中萌アナウンサーも「私は使わない。いろんな人が使っていると思うと、なんかイヤだなって思っちゃって…」と明かすと、タレントのでか美ちゃんは「私はいついかなる時でも使う。ないと気持ち悪い」と語り、スタジオでも意見が二分して盛り上がった。



6: 2025/06/10(火) 09:59:40.36 ID:0wWHBY7+0.net
一周回って紙で拭き取るだけのストロングスタイルか



7: 2025/06/10(火) 10:00:13.65 ID:TsjbUc/O0.net
マジレスすると
紙だけと穴が痛くなる…



8: 2025/06/10(火) 10:00:14.03 ID:MsWWKsPb0.net
若者全員使ってないのかマジかビックリ



9: 2025/06/10(火) 10:00:16.15 ID:T7UFJ5al0.net
キャンセル界隈



10: 2025/06/10(火) 10:00:19.65 ID:RmIA0N0E0.net
省いて省いて何が残るんだろうな



15: 2025/06/10(火) 10:01:33.30 ID:R+xGyXSH0.net
独り暮らしの自分の家のは使うけど実家とか会社とか公共の場所のはどうするか迷う感じだわ
ただの気分の問題だけどな



16: 2025/06/10(火) 10:01:41.15 ID:tr25M6xd0.net
きたないよね
自宅にあると掃除も大変だし
汚い水を飛び散らせてるだけだよ



20: 2025/06/10(火) 10:01:53.02 ID:kOa/wLM70.net
実は不衛生だから



24: 2025/06/10(火) 10:02:37.14 ID:wCOs6/v00.net
今なら家にあるのが普通かと思ってた





29: 2025/06/10(火) 10:02:51.65 ID:YZgQpIZu0.net
シャワーのときだけ
トイレのは使わんよ



34: 2025/06/10(火) 10:03:43.34 ID:97vVCa7s0.net
俺はどうしても穴と水の位置が合わなくてやめた



35: 2025/06/10(火) 10:03:55.59 ID:6y/vDMJu0.net
否定派だったができもの出来た時
本気で助かった



43: 2025/06/10(火) 10:06:08.33 ID:5SfxtwJg0.net
はじめて使った時「お、おぉう…」って変な声が出た



44: 2025/06/10(火) 10:06:27.70 ID:VX5jUXEx0.net
なんか不潔そうだからっていうのは分かるけど、めんどくさいって
今の子は何でもめんどくさいで済ますんだね



48: 2025/06/10(火) 10:07:47.11 ID:9cviRaE00.net
家にウォシュレットない貧乏家庭の子供だろ



49: 2025/06/10(火) 10:07:47.26 ID:7/Qj92mH0.net
これもコスパタイパ悪いって感じか



54: 2025/06/10(火) 10:09:58.81 ID:yV5KaRN30.net
えー
外では使わないけど自宅なら絶対使う



55: 2025/06/10(火) 10:10:11.87 ID:U+gyx5XU0.net
ガチでくさそう



57: 2025/06/10(火) 10:10:42.34 ID:JthorOJ50.net
尻洗ないとンコできんわ
紙だけなんか恐ろしい






62: 2025/06/10(火) 10:12:46.60 ID:WSWQBh3H0.net
使わないなあ
自宅にあるのはともかく、公衆トイレの使うなんてありえないだろ
気持ち悪くないのかな



65: 2025/06/10(火) 10:13:04.73 ID:G92HVuQA0.net
クソの切れが良い証拠だから健康的な若者が多いんだろう



89: 2025/06/10(火) 10:17:14.28 ID:hqpyglZn0.net
>温⽔洗浄便座の利⽤率が⾼いのは男性と⾼齢層




113: 2025/06/10(火) 10:21:14.84 ID:oOpSjqh80.net
偏見だけど実際に使っている人ってオジさんとか男の人が多いイメージ
これは若い女はペーパーでアナル拭くだけが多数派か



124: 2025/06/10(火) 10:22:52.24 ID:M7dJQxgR0.net
若い世代から徐々に昭和に逆戻りしてるんだな



126: 2025/06/10(火) 10:22:58.61 ID:oOpSjqh80.net
まあ実際ノズル汚いからなw



128: 2025/06/10(火) 10:23:10.05 ID:WCVow+7Q0.net
家ならともかく外は気持ち悪いわ



143: 2025/06/10(火) 10:25:19.87 ID:4+HDevmr0.net
>>89
やっぱ健康じゃなくなってくるとクソの状態悪くて綺麗に切れなくなるんだろうな



145: 2025/06/10(火) 10:25:45.25 ID:IFG1mAS/0.net
使わない方がいいかもな 戻れないから



169: 2025/06/10(火) 10:32:11.37 ID:Kg2yBi8h0.net
濡れたケツをどうすれば良いのかよくわからん






196: 2025/06/10(火) 10:37:53.22 ID:lJniSEv70.net
痔になったら分かるさ
アディオス若者



202: 2025/06/10(火) 10:39:03.69 ID:Vs0vxkTK0.net
ジジババにならんと良さは分からんよ



229: 2025/06/10(火) 10:44:07.50 ID:hJLNItv60.net
むしろ使ってない奴の方が多そう



271: 2025/06/10(火) 10:53:39.54 ID:jqct7HPL0.net
くすぐったいから使った事ない



291: 2025/06/10(火) 10:58:04.75 ID:XDS4B5XY0.net
まあでもたまに使う



305: 2025/06/10(火) 11:02:19.19 ID:WivAgljC0.net
ウォシュレットに慣れ過ぎると、第三世界に行くとマジで困る



311: 2025/06/10(火) 11:04:13.83 ID:vWkM1Hhw0.net
>さらに、「自宅にウォシュレットは必要か?」と聞くと、街の若者たちは「ウォシュレットは使ったことない。」

つかってみろ
何でもキャンセルするなw



314: 2025/06/10(火) 11:05:04.37 ID:vWkM1Hhw0.net
しかしどうなってんだ
使ったことがないって
実家にはあるだろ



627: 2025/06/10(火) 12:33:13.26 ID:CpBESrWa0.net
>>9
ほんとそれ
暫くは続くんだろうな



697: 2025/06/10(火) 12:56:02.07 ID:89OR5zvo0.net
>>9
そのうちタイパのためにトイペもキャンセル始める勢い



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

705: 2025/06/10(火) 12:58:31.51 ID:WWKTTxM/0.net
>>697 人間キャンセルしそうな勢い







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2025/6/11(水) 15:11:27
    • ID:IxODcwNjQ
    • 返信する

    そのうち食生活が
    ブドウ糖などのサプリ服用のみになって、ウ〇コ自体しなくなるんじゃない?