2: 2025/06/07(土) 08:08:47.44 ID:u581rWW20.net
うおおおおおお
3: 2025/06/07(土) 08:09:32.09 ID:feW+SF450.net
楽しみ
24: 2025/06/07(土) 08:18:43.01 ID:9wIiMD7o0.net
バイオ未プレイなんやけどオススメは?
25: 2025/06/07(土) 08:18:45.80 ID:f9RhgLU00.net
バイオの物語どうなったら解決なんや
28: 2025/06/07(土) 08:20:10.10 ID:2fNeRFiK0.net
いやあ楽しみだね
舞台が崩壊したラクーンシティで
広そう
舞台が崩壊したラクーンシティで
広そう
29: 2025/06/07(土) 08:20:21.67 ID:BR6rk+GP0.net
カプコンノリに乗ってるな
日本ナンバーワンメーカーだろ
日本ナンバーワンメーカーだろ
30: 2025/06/07(土) 08:20:56.91 ID:3hlgEZ3W0.net
>>24
ホラー要素も求めてるならRE2
そうでも無いならRE4
間違ってたら誰か訂正してくれる
ホラー要素も求めてるならRE2
そうでも無いならRE4
間違ってたら誰か訂正してくれる
34: 2025/06/07(土) 08:21:52.94 ID:u00PW5is0.net
>>24
1か0
1か0
42: 2025/06/07(土) 08:24:53.95 ID:rb/FUAcv0.net
>>30
ホラー要素そこまでやからRE4やってみようかなストーリーと操作性の方が気になる
ホラー要素そこまでやからRE4やってみようかなストーリーと操作性の方が気になる
50: 2025/06/07(土) 08:33:21.36 ID:lBKUSr2I0.net
RE5もあくしろ
60: 2025/06/07(土) 08:38:29.97 ID:Wd1LIAuh0.net
もしかしてまたFPSか…??
それだったら買わないぞ…
それだったら買わないぞ…
61: 2025/06/07(土) 08:38:37.72 ID:yoABNRK50.net
FPSで作ってるならまたVR対応してくれ~
64: 2025/06/07(土) 08:39:32.78 ID:u581rWW20.net
>>60
FPSっぽい
FPSっぽい
68: 2025/06/07(土) 08:42:45.58 ID:GGys9UlY0.net
>>42
Re4やるならRe2を動画でもええから見とくとええ
Re2はバイオで最高傑作級だから自分でやってほしいけど
操作性はどっちも快適や
Re4やるならRe2を動画でもええから見とくとええ
Re2はバイオで最高傑作級だから自分でやってほしいけど
操作性はどっちも快適や
91: 2025/06/07(土) 08:53:57.31 ID:aOnauqHn0.net
本編よりリメイクのほうが出来がええからあんまりワクワクせんな
8とかなんやねんあれ
8とかなんやねんあれ
93: 2025/06/07(土) 08:55:45.12 ID:s+iKXynEr.net
>>91
冗談抜きでナンバリング最低レベルだと思うわ
冗談抜きでナンバリング最低レベルだと思うわ
98: 2025/06/07(土) 08:58:00.44 ID:eD7apKCU0.net
ラクーンシティてもう無いんちゃうん?
過去編か?
過去編か?
103: 2025/06/07(土) 09:00:34.29 ID:lZoElrL00.net
8って何がアカンかったん?
配信で全部見たけど自分でやってないからか
オモロさもオモロなさも分からんかったんやが
配信で全部見たけど自分でやってないからか
オモロさもオモロなさも分からんかったんやが
105: 2025/06/07(土) 09:02:10.81 ID:eD7apKCU0.net
>>103
ワイは好きやで、7と比べたら画面明るいから怖くないしホラー苦手民には遊びやすかったわ
人形劇のCMで言ってた通りやった
ワイは好きやで、7と比べたら画面明るいから怖くないしホラー苦手民には遊びやすかったわ
人形劇のCMで言ってた通りやった
107: 2025/06/07(土) 09:03:37.23 ID:yNBem37Lr.net
>>103
シナリオがゴミ
クリスがさっさと話せよで終わる
舞台の大筋が4の焼き回し
システムがRe4の試作扱い
ライカンがつまらない
敵のノリが寒すぎる
fps
シナリオがゴミ
クリスがさっさと話せよで終わる
舞台の大筋が4の焼き回し
システムがRe4の試作扱い
ライカンがつまらない
敵のノリが寒すぎる
fps
118: 2025/06/07(土) 09:13:15.95 ID:37E7u+ig0.net
カプコン…年度末…モンハン…うっ
119: 2025/06/07(土) 09:13:50.52 ID:OIIfpApi0.net
>>103
ボスもそれぞれシリーズでトップクラスに個性あって魅力的やったしラストもバイオにしては感動的で面白かったで
ボスもそれぞれシリーズでトップクラスに個性あって魅力的やったしラストもバイオにしては感動的で面白かったで
125: 2025/06/07(土) 09:15:58.65 ID:rdfFHL8Qd.net
>>91
ファンタジー過ぎてな
ファンタジー過ぎてな
128: 2025/06/07(土) 09:18:23.28 ID:m2bB23zC0.net
ナンバリング最低は6やと思ってたわ
129: 2025/06/07(土) 09:20:02.57 ID:AjguCDAS0.net
アンチ8民は7も嫌いなん?
確かにクリスのミサトムーブは腹立つけど
確かにクリスのミサトムーブは腹立つけど
130: 2025/06/07(土) 09:20:49.21 ID:GGys9UlY0.net
>>128
6はマーセが楽しいとか良い面もあるけど8は良い面がほとんどない
最低更新した
6はマーセが楽しいとか良い面もあるけど8は良い面がほとんどない
最低更新した
131: 2025/06/07(土) 09:21:05.76 ID:d33oQy2S0.net
>>129
7が好きな人ほど8のシナリオに不満あるんちゃうか
7が好きな人ほど8のシナリオに不満あるんちゃうか
132: 2025/06/07(土) 09:22:05.48 ID:GGys9UlY0.net
>>129
普通やな
導入は怖かったけどファミパン以降はパパが驚かしてくるだけだしいつものドンパチゲーになったから
普通やな
導入は怖かったけどファミパン以降はパパが驚かしてくるだけだしいつものドンパチゲーになったから
142: 2025/06/07(土) 09:29:24.30 ID:E2qrAUiH0.net
主要タイトルほぼ当ててるカプコンやべーな
156: 2025/06/07(土) 09:43:32.98 ID:nRusczwer.net
>>24
7はやめとけ
7はやめとけ
