【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【悲報】マリカワールド、最早意味がわからなくなってしまう








2: 2025/06/04(水) 04:10:02.54 ID:7DXj7p3Q0.net
ゲーム変わってる



3: 2025/06/04(水) 04:11:06.42 ID:DjLul63X0.net
スーパーマリオユーフォーじゃん



4: 2025/06/04(水) 04:16:23.34 ID:7cYAYccH0.net
オープンワールドしてるねぇ

いや、ゲームらしい挙動を煮詰めてるから、任天堂のオープンフィールドか



5: 2025/06/04(水) 04:19:00.20 ID:rvNOWhdz0.net
コース上にトンネルみたいな物を作りながら走るシーンも見た



6: 2025/06/04(水) 04:37:00.69 ID:lL8KqAyf0.net
マリオカート迷走してないか?



7: 2025/06/04(水) 04:40:43.38 ID:lyQMrB9j0.net
レース以外のやり込み要素ありそうだな



11: 2025/06/04(水) 04:50:24.46 ID:iDeZYkOM0.net
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ(以下略



12: 2025/06/04(水) 04:52:57.15 ID:B3UIsjHB0.net
>>1
何のゲームだよこれ・・・カート要素どこいった?



13: 2025/06/04(水) 04:59:49.64 ID:uXom0xCf0.net
これFゼロの回復させるやつじゃね?





16: 2025/06/04(水) 05:16:16.84 ID:oNwh5VTv0.net
順位出てないって事はレースやってんじゃないのか
レース以外の方が面白そうやな



17: 2025/06/04(水) 05:48:08.16 ID:vZh09U/m0.net
アイテムとってショートカットしてるのと変わらんでしょ
見た目がUFOで空飛んでるというだけ
カートonlyで決まったルート走るレースゲームじゃないんだし見た目で空飛んでる云々は今更



19: 2025/06/04(水) 06:11:03.97 ID:Z7MNlHfl0.net
カニがバイクに乗っていてUFOにさらわれたと思ったらUFOを操縦してたんでしょわかるよ



20: 2025/06/04(水) 06:34:12.85 ID:BZj6RGrj0.net
ナンバリングじゃないとは、つまりそういうこと



22: 2025/06/04(水) 06:42:27.08 .net ID:
>>17
どこがショートカットなんだよ
ショートの意味も知らないのか?



23: 2025/06/04(水) 06:43:25.02 ID:/9axHZdP0.net
このカオス感
SFCの超原人を彷彿とさせる



24: 2025/06/04(水) 06:44:24.92 ID:DVONdIln0.net
これこそ最新のレースゲームだぜ



26: 2025/06/04(水) 06:45:52.00 ID:QFOr7nHU0.net
このユーフォーがゲームのメイン要素みたいに語ってる奴は何?
「こういうのもあるよ」ってだけでしょ



28: 2025/06/04(水) 06:49:22.49 ID:nbjdrjCh0.net
何でもありで面白そう



32: 2025/06/04(水) 06:54:55.94 ID:dWK4lXe50.net
ショートカットどころかコース外行ってんだろこれ






35: 2025/06/04(水) 07:02:53.67 ID:pL1Wpajxa.net
色々吸い込んてるけどこの後どうなったんだ?



36: 2025/06/04(水) 07:08:45.85 ID:GXZ+Xl/X0.net
>>20
9作出してナンバリングが2つしかないのに何ってんだお前



37: 2025/06/04(水) 07:09:02.47 ID:kBD9BBu80.net
うう…
遊びたかったよぉ



38: 2025/06/04(水) 07:09:54.99 ID:0hpMVXaD0.net
オープンワールドなら自由に探索できるモードあってもいいと思うけど。
レースだけじゃなくて、なんならこの世界でマリオブラザーズ3Dの続編まで兼ねてるとかw



39: 2025/06/04(水) 07:13:45.45 ID:GXZ+Xl/X0.net
トラックやヘリはレース中に使ってるの見たけどUFOもフリーラン以外で使えるのかな
後ろから次々他のプレイヤー吸い上げていくのめっちゃ楽しそう



42: 2025/06/04(水) 07:16:59.11 ID:HicddL9V0.net
チョロQシリーズみたいだなあ



43: 2025/06/04(水) 07:17:11.98 ID:W57JIiOq0.net
あ、タタンガのUFOなのか。



44: 2025/06/04(水) 07:20:26.84 ID:14WKyhTDa.net
楽しそう



53: 2025/06/04(水) 09:03:39.50 ID:bO84l3R50.net
マジでなんなのか分からなくて草



85: 2025/06/04(水) 21:59:10.10 ID:Yx56K5+0d.net
>>20
今後個別コース型の新作出すならマリカー9
OW型の新作出すならマリカワ2
フォルツァ同様にシリーズ分けたんだろ










関連記事