1: 2025/05/26(月) 15:43:24.51 ID:80CqCQaW0.net
ワイのことみんな忘れた🥺
2: 2025/05/26(月) 15:44:18.08 ID:Z2bKBPzT0.net
そのままで入れば給料入りっぱなしじゃね?
3: 2025/05/26(月) 15:44:59.01 ID:O5tkfkRg0.net
>>2
休職中は給料出ないんちゃうかな
休職中は給料出ないんちゃうかな
4: 2025/05/26(月) 15:46:09.34 ID:yVfBk8G10.net
それはおかしい
離職票とかの手続きの為に連絡あるはず
離職票とかの手続きの為に連絡あるはず
5: 2025/05/26(月) 15:46:39.79 ID:80CqCQaW0.net
>>3
普通の会社は療養休暇で出るで
普通の会社は療養休暇で出るで
6: 2025/05/26(月) 15:46:53.34 ID:oaYidhtB0.net
誰も覚えてなくてスパムメールだと思われてるんやろ
7: 2025/05/26(月) 15:46:56.72 ID:80CqCQaW0.net
>>4
ほんまそれな🥺
ほんまそれな🥺
8: 2025/05/26(月) 15:47:18.82 ID:80CqCQaW0.net
>>6
電話かけるかぁ🥺
電話かけるかぁ🥺
10: 2025/05/26(月) 15:49:21.93 ID:O5tkfkRg0.net
>>5
そうなんや
わいのところは就業規定で有休越える休職の場合は給料出ないって書いてあったわ
そうなんや
わいのところは就業規定で有休越える休職の場合は給料出ないって書いてあったわ
11: 2025/05/26(月) 15:50:00.93 ID:80CqCQaW0.net
ほんまどうしたらええんや
12: 2025/05/26(月) 15:50:45.29 ID:oaYidhtB0.net
というか、メールで退職連絡とかZクソガキか?
13: 2025/05/26(月) 15:51:42.37 ID:Otfp0+3d0.net
>>11
担当の人もメンタルやられてるんかもしれん
優しく催促メール送ってあげよ
担当の人もメンタルやられてるんかもしれん
優しく催促メール送ってあげよ
14: 2025/05/26(月) 15:54:44.21 ID:80CqCQaW0.net
>>13
みんなやられてて草
みんなやられてて草
16: 2025/05/26(月) 15:56:57.31 ID:7UJmD7t00.net
休職の時は給料出ない企業の方が多いと思うが
17: 2025/05/26(月) 15:59:40.92 ID:80CqCQaW0.net
休職は間違えた
まだ二ヶ月やから病期休暇ってことになってる
まだ二ヶ月やから病期休暇ってことになってる
18: 2025/05/26(月) 15:59:48.08 ID:yVfBk8G10.net
>>8
今自己都合でもすぐ失業保険でるから電話するか
病院行ってメンタルやられたから会社都合にしないと
病院行ったらちょっと大変だけど傷病手当金もいけそう
今自己都合でもすぐ失業保険でるから電話するか
病院行ってメンタルやられたから会社都合にしないと
病院行ったらちょっと大変だけど傷病手当金もいけそう
19: 2025/05/26(月) 16:00:21.62 ID:80CqCQaW0.net
>>18
会社に恨みあるわけちゃうから自己都合って言ってるけど、そういう手もあるんやな
なるほどなぁ
会社に恨みあるわけちゃうから自己都合って言ってるけど、そういう手もあるんやな
なるほどなぁ
20: 2025/05/26(月) 16:00:48.56 ID:pNpAqm3x0.net
>>18
どうせ半年働いてないだろうしでないだろ
どうせ半年働いてないだろうしでないだろ
21: 2025/05/26(月) 16:01:30.67 ID:80CqCQaW0.net
>>20
二年働いたで
二年働いたで
22: 2025/05/26(月) 16:02:32.97 ID:pNpAqm3x0.net
>>21
ならさっさと辞表だして失業手当もらえ
会社としても爆弾持ちを抱えなくないだらう
ならさっさと辞表だして失業手当もらえ
会社としても爆弾持ちを抱えなくないだらう
23: 2025/05/26(月) 16:04:20.64 ID:80CqCQaW0.net
>>22
辞表って社内フォーマットなの?
辞表って社内フォーマットなの?
24: 2025/05/26(月) 16:06:18.93 ID:pNpAqm3x0.net
>>23
んなもんない
氏名かいて「一身上の都合で○月×日をもって退職します。」でいいよ
A5ノートの切れはしに手書きで持ってくる奴だって居る
んなもんない
氏名かいて「一身上の都合で○月×日をもって退職します。」でいいよ
A5ノートの切れはしに手書きで持ってくる奴だって居る
25: 2025/05/26(月) 16:07:45.47 ID:80CqCQaW0.net
>>24
A5はやばいやろ😳
メールでそれ言ったんやけど辞表にならんのかな?
A5はやばいやろ😳
メールでそれ言ったんやけど辞表にならんのかな?
26: 2025/05/26(月) 16:10:50.20 ID:pNpAqm3x0.net
>>25
認め印くらいは付いたもん渡した方が親切だと思うけど制度上は意思表示だけでも手続きは進められるはず
言うてどうせちゃんとした会社だって規定のフォーマットに日付と名前入れて認め印付いて提出とかだぞ
それっぽいもん出してくれりゃ会社側としては十分だ
認め印くらいは付いたもん渡した方が親切だと思うけど制度上は意思表示だけでも手続きは進められるはず
言うてどうせちゃんとした会社だって規定のフォーマットに日付と名前入れて認め印付いて提出とかだぞ
それっぽいもん出してくれりゃ会社側としては十分だ
28: 2025/05/26(月) 16:14:00.17 ID:80CqCQaW0.net
ほぇ~
みんなサンガツや🥺
みんなサンガツや🥺
29: 2025/05/26(月) 16:16:13.39 ID:pNpAqm3x0.net
ちなみに離職票交付希望って言っとかんと発行してくれなかったりするから気を受けろ
30: 2025/05/26(月) 16:17:45.82 ID:IbYmkFShM.net
休職から退職なら休職期間も退職後も一定期間傷病手当金が出る
2年くらい勤続してたら1年半くらい給与の6割くらい出るからおいしい
健康保険組合から出るから上司もそんな嫌がらない、はず
2年くらい勤続してたら1年半くらい給与の6割くらい出るからおいしい
健康保険組合から出るから上司もそんな嫌がらない、はず
31: 2025/05/26(月) 16:19:11.57 ID:80CqCQaW0.net
>>29
離職票っていまはマイナンバーでええって聞いたけど、ダメなん?
離職票っていまはマイナンバーでええって聞いたけど、ダメなん?
32: 2025/05/26(月) 16:19:45.03 ID:80CqCQaW0.net
>>30
出るで
でも働かないのも辛いから転職先見つけてあるし、働くで
出るで
でも働かないのも辛いから転職先見つけてあるし、働くで
33: 2025/05/26(月) 16:20:27.27 ID:pNpAqm3x0.net
>>31
うーんわからん
俺は聞いたことないな
うーんわからん
俺は聞いたことないな
