1: 2025/05/05(月) 17:01:40.411 ID:dRmR+yTt00505.net
165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り
米ディズニーの長編アニメ映画「白雪姫」の実写版が赤字に終わる公算が大きくなっている。赤字額は1億1500万ドル(約165億円)に上る見込みだとの報道も。日本でも書き入れ時の大型連休の終了を待たずに上映を打ち切った映画館があり、挽回の兆しは見えてこない。
「白雪姫はもう上映していないですね」。4日、関東地方のシネマコンプレックスで親子連れやカップルでにぎわう入場者の列を整理していた係員は、そう淡々と語った。
実写版を巡っては、原作で「雪のように白い肌」とされた白雪姫役に「ラテン(中南米)系米国人」を自認するレイチェル・ゼグラーさんを起用したことや、原作の王子さまを「ストーカー」と呼んだゼグラーさんの言動などが物議を醸し、3月の公開前から先行きを不安視されていた。
https://www.sankei.com/article/20250505-CN2ME6A24RDQFFA7XWWTNQI3O4/
米ディズニーの長編アニメ映画「白雪姫」の実写版が赤字に終わる公算が大きくなっている。赤字額は1億1500万ドル(約165億円)に上る見込みだとの報道も。日本でも書き入れ時の大型連休の終了を待たずに上映を打ち切った映画館があり、挽回の兆しは見えてこない。
「白雪姫はもう上映していないですね」。4日、関東地方のシネマコンプレックスで親子連れやカップルでにぎわう入場者の列を整理していた係員は、そう淡々と語った。
実写版を巡っては、原作で「雪のように白い肌」とされた白雪姫役に「ラテン(中南米)系米国人」を自認するレイチェル・ゼグラーさんを起用したことや、原作の王子さまを「ストーカー」と呼んだゼグラーさんの言動などが物議を醸し、3月の公開前から先行きを不安視されていた。
https://www.sankei.com/article/20250505-CN2ME6A24RDQFFA7XWWTNQI3O4/
3: 2025/05/05(月) 17:03:24.232 ID:V4aT15kH00505.net
ディズニーわかっていてやってたろう
4: 2025/05/05(月) 17:03:37.143 ID:LUJfU0Md00505.net
きりかえていけ
5: 2025/05/05(月) 17:03:42.534 ID:4Zqpx5WB00505.net
あんなの誰が見るかよ
6: 2025/05/05(月) 17:04:45.293 ID:eb8y9KnV00505.net
白雪姫って雪のように白い色白美少女って設定なのに
色黒ブスのインド人みたいな見た目の主人公じゃ見る気失せるわ
色黒ブスのインド人みたいな見た目の主人公じゃ見る気失せるわ
7: 2025/05/05(月) 17:04:47.309 ID:kefdSGEq00505.net
リトル・マーメイドよりはマシ
8: 2025/05/05(月) 17:04:53.580 ID:TM48vX/400505.net
ディズニーはオワコン
9: 2025/05/05(月) 17:05:46.565 ID:gz3xqx0GM0505.net
この後ラプンツェルもあるんだよなあ
10: 2025/05/05(月) 17:05:48.098 ID:BZhCsy5100505.net
ひえーすごい額の赤字だ
11: 2025/05/05(月) 17:08:19.695 ID:LPWkdbCA00505.net
>>7
興行収入としてはリトルマーメイドのほうが上じゃないか?
興行収入としてはリトルマーメイドのほうが上じゃないか?
12: 2025/05/05(月) 17:08:49.792 ID:ivDczkNX00505.net
黒雪姫
13: 2025/05/05(月) 17:09:00.385 ID:yFZl1xqd00505.net
タイトルは黒豆姫にでもするべきだったな
14: 2025/05/05(月) 17:09:03.756 ID:94G/r4eCH0505.net
この流れももう終わりだろう
配慮なんかいらねえからやりたいようにやってくれ
配慮なんかいらねえからやりたいようにやってくれ
15: 2025/05/05(月) 17:09:06.319 ID:TM48vX/400505.net
ディズニーじゃないけど、スネイプを黒人にしたハリーポッターテレビ版もどうなるやら
16: 2025/05/05(月) 17:09:11.470 ID:aaVahDD000505.net
白雪姫とかは夢見るための作品だから
アニメだからこその空想の美人で想像の余地残すのが大事なんだろ
アニメだからこその空想の美人で想像の余地残すのが大事なんだろ
17: 2025/05/05(月) 17:11:13.864 ID:YzjrcQdK00505.net
あんなヴィラン寄りの白雪姫誰が見たいん?
18: 2025/05/05(月) 17:13:01.164 ID:FAiyhaTB00505.net
さすがに白雪姫って名前の由来考えたらクソ作品だろ
19: 2025/05/05(月) 17:15:18.157 ID:bpmptrWT00505.net
ディズニーポリコレやめるって言ってたよな
いつだよ
いつだよ
20: 2025/05/05(月) 17:15:26.775 ID:4FZJIWu0r0505.net
これのせいでラプンツェルが中止になるとかならないとか
21: 2025/05/05(月) 17:17:36.606 ID:rYG15gq+00505.net
ディズニー側がイメージ変えようとしても株主に否定されてポリコレ路線突っ走るしかないんだよなぁ…
22: 2025/05/05(月) 17:17:49.496 ID:BZhCsy5100505.net
ディズニーが白と言えば黒も白なんだよね
23: 2025/05/05(月) 17:18:17.810 ID:T8jQCIe900505.net
実写化ディズニーが大成功した作品を教えて
アラジン?
アラジン?
24: 2025/05/05(月) 17:19:02.600 ID:6/zw4EBv00505.net
>>13
一気に日本昔話感出るな
一気に日本昔話感出るな
25: 2025/05/05(月) 17:20:14.309 ID:k43y9vmL00505.net
>>9
延期になったぞ
延期になったぞ
26: 2025/05/05(月) 17:20:29.594 ID:clHWswW300505.net
主演の女優さんがかわいそう
27: 2025/05/05(月) 17:22:20.756 ID:E49Hu24P00505.net
こんなこといちいち言うまでもないんだけどさ
例えば戦国時代の日本を映画化するとして、東洋人しかいないのは多様性に配慮してないからじゃないし、まして武将を白人や黒人が演じる意味もないと思うんだよね
白雪姫は普通に白人がやればいいじゃんそれの何がいけないのと
例えば戦国時代の日本を映画化するとして、東洋人しかいないのは多様性に配慮してないからじゃないし、まして武将を白人や黒人が演じる意味もないと思うんだよね
白雪姫は普通に白人がやればいいじゃんそれの何がいけないのと
28: 2025/05/05(月) 17:24:02.301 ID:rYG15gq+00505.net
>>26
半分その女優のせいだぞ
半分その女優のせいだぞ
29: 2025/05/05(月) 17:24:22.587 ID:T8jQCIe900505.net
>>27
信長の下に弥助(黒人男性)って人がいたからまぁ……
信長の下に弥助(黒人男性)って人がいたからまぁ……
30: 2025/05/05(月) 17:24:32.497 ID:83CLB3TQ00505.net
これでもまだポリコレ続けるの?
31: 2025/05/05(月) 17:24:33.046 ID:mnqoWImv00505.net
なんでやろな
32: 2025/05/05(月) 17:25:07.586 ID:rYG15gq+00505.net
>>30
株主がポリコレ脱却許さないから続けるしかない
株主がポリコレ脱却許さないから続けるしかない
34: 2025/05/05(月) 17:25:57.768 ID:I3fLNVLM00505.net
普通に面白かったけどディズニーオタク敵に回すと怖いな
36: 2025/05/05(月) 17:27:25.884 ID:E49Hu24P00505.net
>>29
別に黒奴を黒人がやるのはいいよ
信長を黒人にする意味はないだろと
別に黒奴を黒人がやるのはいいよ
信長を黒人にする意味はないだろと
39: 2025/05/05(月) 17:31:56.542 ID:LUJfU0Md00505.net
見たけど面白かったはなんのあてにもならんよな
見たくないから見ないんだから
見たくないから見ないんだから
41: 2025/05/05(月) 17:33:59.032 ID:GnpN3mfzr0505.net
ディズニーアニメの実写映画化に興味あるvipperなんかいねーよ
全員エアプ
全員エアプ
43: 2025/05/05(月) 17:38:01.828 ID:NKhFUoE100505.net
>>23
大成功かは知らんけどマレフィセント、美女と野獣、クルエラ、アラジンは面白かった
リトルマーメイドも一応見れた
白雪姫はダメ
大成功かは知らんけどマレフィセント、美女と野獣、クルエラ、アラジンは面白かった
リトルマーメイドも一応見れた
白雪姫はダメ
48: 2025/05/05(月) 17:52:07.024 ID:pL+cUyTt00505.net
ディズニーはポリコレ共を分からせる為にわざとやってんだよな
55: 2025/05/05(月) 19:20:37.340 ID:l9mJqrq100505.net
役者に役を合わせるな
