【RSS】PCメイン記事上ワイド1

モンハンワイルズとは何だったのか





1: 2025/05/12(月) 17:26:10.99 ID:r2Ev1lzE0.net
もうまわり誰もやってない



3: 2025/05/12(月) 17:27:13.30 ID:r2Ev1lzE0.net
闘技場クエくれば盛り上がる!
集会所くれば盛り上がる!
タマミツネくれば盛り上がる!
歴戦王くれば盛り上がる!

こいつらどこいったん?



5: 2025/05/12(月) 17:28:20.88 ID:r2Ev1lzE0.net
ゾシアとかもうやってる奴いないよな



6: 2025/05/12(月) 17:28:22.74 ID:qnSVdWKk0.net
だらだらモンスター殴って面白いのアレ?



7: 2025/05/12(月) 17:29:50.62 ID:r2Ev1lzE0.net
フィールドがシームレスになった意味、無し…



8: 2025/05/12(月) 17:30:17.82 ID:TXOF2mBlH.net
便利にしすぎたせいでだめになった典型
タクシーなかったら目的地に着ける自信ないわ



10: 2025/05/12(月) 17:31:20.94 ID:r2Ev1lzE0.net
>>8
フィールド複雑になっても戦う場所は固定の数箇所、あとは不要エリアとかセンス0だろマジで



11: 2025/05/12(月) 17:31:51.74 ID:r2Ev1lzE0.net
というかこれまでと同じチームが作ってるのに何だい?このUIは



14: 2025/05/12(月) 17:33:07.49 ID:wwQHLlQA0.net
簡単なゲームにしちまったのが一番コレジャナイ感ある



15: 2025/05/12(月) 17:33:13.59 ID:fZSrp1uH0.net
フィールドに拘った結果
モンスター数減らしましたw

バカかな?
FF15のオナニーオープンワールドから学んでないのか





18: 2025/05/12(月) 17:33:49.80 ID:ba6Q+kLJ0.net
暗くて広くてリアルなフィールドいる??



19: 2025/05/12(月) 17:34:15.93 ID:EdM6YVWJd.net
>>18
いらない



20: 2025/05/12(月) 17:36:27.66 ID:FfJJQQF60.net
全体的に暗い事や飯にこだわるとかFFの失敗を見習わなくてええんやで…
あと新モンス全体的にキモいのだらけなのもキツいわ



23: 2025/05/12(月) 17:37:37.54 ID:r2Ev1lzE0.net
テント破壊されてゲーム的な楽しさ感じてる奴0人だろ



27: 2025/05/12(月) 17:38:45.82 ID:w5nSGAhkd.net
群れとはなんだったのか



28: 2025/05/12(月) 17:38:47.16 ID:EdM6YVWJd.net
>>23
ほんま



31: 2025/05/12(月) 17:39:31.20 ID:CS63FIX80.net
たまにマップがクックとかヒラバミで埋まるギャグなんとかして



33: 2025/05/12(月) 17:39:48.19 ID:0UNt9hgG0.net
わりぃSteamで買って積みっぱなしだわ



39: 2025/05/12(月) 17:41:13.23 ID:5l7NY26R0.net
オープンワールドだけど皆でわちゃわちゃ感は無くて
結局クエスト受けて装備整えるだけや
FF14みたいに最初は拠点は別々でプレイヤーの交流すれば良かった
シナリオゲーにするとあかんね



40: 2025/05/12(月) 17:41:49.11 ID:r2Ev1lzE0.net
マラソンコンテンツ無くして一回のクエストで貰える報酬増やしてモンスター減らせばどうなるかなんて猿でもわかるはずなのに

発売時点で闘技場と集会所無いってのもまだ許してねーぞ






41: 2025/05/12(月) 17:41:50.64 ID:85MTvLVW0.net
前失敗作やろ言うたら叩かれたけど現状見るにやっぱ正しかったみたいやね



42: 2025/05/12(月) 17:42:25.22 ID:e8XTgbCla.net
スクエニと同じ過ちを繰り返しとる
何がチーズナンじゃ



43: 2025/05/12(月) 17:43:04.66 ID:CkKsZnKk0.net
もしかしてラギアクルスまで何もないんか



45: 2025/05/12(月) 17:43:38.84 ID:FVRa3bzW0.net
🤓「チーズナンに3年かけました!」

今だにリヴァイアサンおにぎりと同じことしてるのは草



48: 2025/05/12(月) 17:44:26.05 ID:r2Ev1lzE0.net
歴戦王も一体実装だし時限だし簡悔追撃雑に追加しただけだし



50: 2025/05/12(月) 17:44:55.12 ID:zu8MR1G20.net
大型DLC未実装モンハンは買うな、これ基本ね



52: 2025/05/12(月) 17:45:22.24 ID:YML9Mkzz0.net
今はあらゆるコンテンツの消費が早くなって娯楽の数も増えたからモンハンだけ永遠やり込むなんて奴いなくなったんだろうな
飽きが来る前に別ゲーに目移りしたよ



54: 2025/05/12(月) 17:45:53.77 ID:HAQCCxhT0.net
未完成品売るならアーリーアクセスにすればよかったやん



56: 2025/05/12(月) 17:46:29.19 ID:FVRa3bzW0.net
キャンプ休憩300pt→500ptに値上げしたの草
どんだけユーザーの時間変更に悔しがってるんだよ😅



57: 2025/05/12(月) 17:46:37.20 ID:Q4GEG/0q0.net
>>54
それだとCSには出せないからね






59: 2025/05/12(月) 17:46:58.22 ID:8QHOLHFM0.net
他に面白いゲームいっぱいあるからな
できれば期間限定イベントで無理やりこっちの予定合わさせようとするのはやめてほしい



61: 2025/05/12(月) 17:47:47.13 ID:r2Ev1lzE0.net
少しずつコンテンツ追加して延命しようとする方法やめろと
初動スカスカだと人消し飛ぶしやめた奴は帰ってこないんだわ



62: 2025/05/12(月) 17:47:53.19 ID:4oWn3tHc0.net
テント破壊いる?



64: 2025/05/12(月) 17:48:14.09 ID:QRM6rK7zd.net
いい加減消費者庁に注意されたほうがええやろ



66: 2025/05/12(月) 17:49:08.28 ID:r2Ev1lzE0.net
しょうもないストーリーとかシームレスとか今作で力入れてるだろう要素が悉くクソだわ
UIもインディー以下だし



71: 2025/05/12(月) 17:50:22.45 ID:3PfREjyA0.net
公認曰く今の内容はチュートリアルらしいしな
一万払ってチュートリアルしかやれないゲームとか斬新すぎるやろ



73: 2025/05/12(月) 17:51:35.60 ID:85MTvLVW0.net
ゲームバランスとかUIとか割と根本から見直さんとモンスターの追加なんて焼け石に水やない?



75: 2025/05/12(月) 17:51:48.47 ID:5w5jOfU6d.net
受付嬢「さて、移動しますか…w」スタスタ

殺すぞムカつくんじゃ



76: 2025/05/12(月) 17:51:57.24 ID:ShzXf1E/0.net
マジでみんな居なくなった
余りにも飽きられるの早い



77: 2025/05/12(月) 17:52:11.42 ID:r2Ev1lzE0.net
ぶっちゃけ今ってオフライン良ゲーは出まくってるけどオンラインはそうでもないやん
そんな状況ですら人繋ぎ止められないってよっぽど見限られとるぞ



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

83: 2025/05/12(月) 17:53:29.68 ID:FMT5Bjnl0.net
後、今作ってボタンを受け付けない時が多いわ
例えばベースキャンプからクエスト始めた時とかマルチのクエストを即出発ではなく準備してから出発を選んだ時とか
2.3秒一切の操作を受け付けない時がある
たかが2.3秒やけどストレスやわ



86: 2025/05/12(月) 17:54:37.11 ID:r2Ev1lzE0.net
そんな中ナーフだけは爆速やからな
基本的に舐めとんのよプレイヤーを



89: 2025/05/12(月) 17:55:11.94 ID:xSnmOjTY0.net
まぁ結局>>66に尽きるやろ
ライトユーザってかモンハンに馴染めなかったユーザ狙ったのはわかるけど
モンスターをワールドライズ当初より少なくしてまで力いれるとこじゃなかった



93: 2025/05/12(月) 17:55:51.82 ID:ovQ1eZY/0.net
100人ロビーが幻影見えるだけやったの草



94: 2025/05/12(月) 17:56:48.12 ID:sWsfimCu0.net
>>83
チョコボ乗ったあとアイテム使えるようになるまでの時間も気になる



95: 2025/05/12(月) 17:57:44.07 ID:2L1KqzxAa.net
チーターやMODなんかは閉め出せたんか?
そこらのメーカーでも都度対応出来るのに天下のカプコンともあろうものが



97: 2025/05/12(月) 17:58:21.31 ID:2Jgq3Omf0.net
ストーリーは求めてないんだわ🥺



98: 2025/05/12(月) 17:58:23.11 ID:r2Ev1lzE0.net
>>95
敗北宣言して全員同じ報酬になったで



99: 2025/05/12(月) 17:58:30.30 ID:brmyoZ4W0.net
小出しスカスカ
バグまみれ
チーター天国

控えめに言って酷い部分が多い



101: 2025/05/12(月) 17:59:26.29 ID:FMT5Bjnl0.net
>>94
色んな動作する上で妙にラグというか操作を受け付けない時間あるよな
ボウガン系のモードを変える時も変だもん






108: 2025/05/12(月) 18:01:03.84 ID:QevGzFFCM.net
アプデに期待してたけどアーティア堀続行や
この分だとラギア来てもアーティア掘ってそう



110: 2025/05/12(月) 18:02:10.07 ID:EdM6YVWJd.net
>>83
ラグってか動作の終わりに発動するんだろうがおっそいし分かりづらいんだよな
マジイラつく



112: 2025/05/12(月) 18:02:27.44 ID:CS63FIX80.net
ラグとは違うけどマップ開こうとしたとき右に出るやつスキップしないと開けないのどうにかならんの



114: 2025/05/12(月) 18:03:02.61 ID:ieBo56EZ0.net
>>108
マムタロトみたいなエンドコンテンツ来るまではまぁ流石にアーティアが息をしてないとアカンやろ
武器よりも防具がゴミになりがちなスキル仕様がアカンわ



117: 2025/05/12(月) 18:03:51.04 ID:v5pRz1bG0.net
設定が1番上に鎮座してんの馬鹿すぎてすこ
普段ゲームやらん人が作ったのかな



144: 2025/05/12(月) 18:12:04.95 ID:AfVX1Pwd0.net
やる事ないし同接も2万人ちょっとしかいないしもう終わってるよこのゲーム



145: 2025/05/12(月) 18:12:10.94 ID:ClUTphaC0.net
殆どの装備が作る必要ないからモンスターと戦う必要もない
ボリューム不足言われるのはここやろうね



148: 2025/05/12(月) 18:13:46.99 ID:3wU+Fm7t0.net
スキルを武具で分けたのは駄目やね



150: 2025/05/12(月) 18:14:30.20 ID:xKnCp+ZX0.net
まだ起動はしてるけど一狩りして落ちるだけだな
フルプラで買ったから投げ捨てるのも勿体なくて義務的に起動してるわ



151: 2025/05/12(月) 18:14:43.14 ID:ieBo56EZ0.net
対人ゲーと同じ方針掲げてるなら失敗やろね



152: 2025/05/12(月) 18:15:11.48 ID:r2Ev1lzE0.net
スキルシステムもセクレトもテントも群れも新フィールドも何もかも糞や
フィールドに関しては4以降ずっと劣化し続けとる



158: 2025/05/12(月) 18:18:30.09 ID:r2Ev1lzE0.net
ワールドあたりから顕著になったが
プレイヤーに不便を押し付けてやろうってスタンスと真っ当に叩かれた時に変に意地張って簡悔調整する癖いい加減なおせよ



162: 2025/05/12(月) 18:21:00.20 ID:xSnmOjTY0.net
マルチの盛り上がりに合わせてやりたいから発売直後に買うゲームだったけど、ストーリームービーあるとマルチもやりにくいし
ワイルズのことでモンハンは他のゲーム同様レビュー見て評判良ければセールで買うゲームってなったわ



186: 2025/05/12(月) 18:31:14.53 ID:OGIuFp2A0.net
モンハンでムービーゲーを作りたいと言っててズレてるなあと思った
別ゲーで作ってくれ
FFのムービーゲーに共感してるし早くモンハンの制作から外してくれないかなあ



214: 2025/05/12(月) 18:39:17.23 ID:ShzXf1E/0.net
そもそもモンハンに要らないというのはともかく
FFとかもそうなんだけどシナリオムービーどうしても凝りたいならもっと本格的なライター連れてきてやってほしい



218: 2025/05/12(月) 18:39:45.71 ID:MqeIj3P/0.net
ストーリーは要らんけど
過去作からあるような世界観の垣間見える要素は重視して欲しいわ

例えば「狩りに生きる」とかクエ依頼文みたいなフレーバーテキスト

ワイは世界観が好きでモンハンやっとんねん



225: 2025/05/12(月) 18:41:52.36 ID:8QHOLHFM0.net
ストーリーいくら凝ろうが結局やることはギルドは狩猟を依頼しますやからな
長々やる必要無いんよ



227: 2025/05/12(月) 18:42:31.62 ID:Nh7n6D0W0.net
ムービーだの無駄な部分ばかり開発して肝心のUIとかが疎かになってるし大問題よな
力を入れる部分を致命的に間違えとるんよ



231: 2025/05/12(月) 18:43:53.73 ID:MqeIj3P/0.net
ストーリームービーは要らんから
モンスター同士だけの生態ムービーもっと見たいわ



238: 2025/05/12(月) 18:45:40.57 ID:Nh7n6D0W0.net
>>231
これ



240: 2025/05/12(月) 18:46:39.64 ID:r2Ev1lzE0.net
ワールドは何もかもベースが一新されたから許されてただけ
ライズもエンジン変わったしアクション力入れてたからまだ大目に見た
ワイルズは何なんだよエンジンも変わってねーしベースも変わってないのに



243: 2025/05/12(月) 18:48:01.17 ID:ShzXf1E/0.net
中途半端な出来のシナリオで水増しが一番ツマラン



279: 2025/05/12(月) 19:05:55.15 ID:nuRjT0DN0.net
ワールドとかいうひたすら痕跡辿り続けるゴミゲーを持ち上げまくったのが終わりの始まりだよな
グラフィックが進化してりゃすげーと鼻垂れるニワカしかいないユーザー層が終わっとる



280: 2025/05/12(月) 19:07:39.92 ID:9dljyAwg0.net
「ワールドと初期モンスター数ほぼ同じなんだが?」みたいな擁護してる奴ほんまアホよな
それならボリューム不足って言われるに決まってるやろ
ワールドみたいにグラが格段に良くなった感動とか今作は無いんやから



289: 2025/05/12(月) 19:14:26.88 ID:V+bXSMoN0.net
そろそろ安くなるか?
その時になったら購入するわ



293: 2025/05/12(月) 19:16:19.76 ID:8QHOLHFM0.net
最初からマップに全モンスター表示と確定報酬がやりすぎやったな



302: 2025/05/12(月) 19:18:53.93 ID:zOCJ6Qm20.net
ワールドからやがOPと生態ムービーをなんで無くしたんや
電源付けたら無機質にタイトル出るのはやっぱ違うわ
XXの奴みたいな滅茶苦茶ワクワクするOP今のグラでやって欲しい



304: 2025/05/12(月) 19:19:19.30 ID:FJ52bCM30.net
ボリューム不足以前の問題やろ
いつものことでしょとか言い訳にもならんくらいの有様なの知らんのか?



310: 2025/05/12(月) 19:20:48.45 ID:mejon8s70.net
ですが信…ファンの方からはこのくらいが丁度いいというポジティブな意見もいただいております



316: 2025/05/12(月) 19:24:29.19 ID:C6U5OsyA0.net
オープンワールドにした意味
全くわからない



317: 2025/05/12(月) 19:25:16.24 ID:MqeIj3P/0.net
>>302
ほんこれ

モンハンシリーズの種としての主役は
人間よりもモンスターやろと思う



325: 2025/05/12(月) 19:30:05.52 ID:OLDxwePPr.net
>>302
OPやとやっぱ3rdのが一番好きやな



327: 2025/05/12(月) 19:31:31.73 ID:EXviqC2E0.net
酒場で各々のハンターが狩りの準備してるとかクエストボードに集まってるシーンとかが好きなんや
モンハンが進化したら当然そういう方向性に行くと思っとったわ



328: 2025/05/12(月) 19:32:36.05 ID:r2Ev1lzE0.net
明らかに進む方向間違えとる
武器持ち替えとか簡易テントの前にやる事あるやろ



332: 2025/05/12(月) 19:35:02.06 ID:Z5vvEtYd0.net
半ライスとかいう言葉が生まれるくらい
ライズのボリューム不足煽られてたけど
リアタイで全部プレイしたワイは
ライズ>ワールド>ワイルズ
の順でライズが一番ボリュームあったと思うんだよなぁ

あとライズは事前情報に無かったバゼルがサプライズ追加されたのと
通風テーブルをちゃんと修正したのは好感度高い
ワイルズは一夜花が悔しすぎて月齢いじるくらいだから
根本的に開発チームのスタンスが違うんだよなぁ



342: 2025/05/12(月) 19:42:47.34 ID:n6sBIcC20.net
ダブルクロスのボリューム越える作品が出てくるのは何作後かな



343: 2025/05/12(月) 19:43:24.84 ID:QSUXJZdD0.net
これからはこう言う作り方が主流になるんじゃない?
70~80%で発売して後から100%にするっていう
開発期間短縮するために



346: 2025/05/12(月) 19:44:24.62 ID:OLDxwePPr.net
>>342
ワイルズでワールド使い回さずに色々変えてるみたいだからもう来ないんじゃね?
XXはずっと使い回しだから数増やせてたって感じやろ



350: 2025/05/12(月) 19:47:16.71 ID:zmiZlc4z0.net
ライズで捨てた簡悔の精神拾い上げてるのやめたほうがいいと思うわ

それでいて旧ナンバリング意識してなんか後継ヅラしてるの痛いわ



356: 2025/05/12(月) 19:52:28.14 ID:FVRa3bzW0.net
>>343
開発期間の長期化避けてコンスタントに出したいなら
インタビューでチーズナン2.3年かけました
なんて絶対に言うべきではないのは確かやね
遊んでて時間かかったようにしか聞こえないからな



389: 2025/05/12(月) 20:13:59.76 ID:1TfEOphXp.net
なんかワイルズはカプコンが新要素を全く扱いきれてない気がする
遊びとして昇華できてない



390: 2025/05/12(月) 20:14:55.60 ID:XzAk2oc20.net
タルコロとか釣りとかあそこらへん楽しめるやつはモンハンをやる必要がない







関連記事