【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【悲報】急に筋トレを始めるおっさん、「筋トレ中年おじさん」、社会問題にwwwwwwwwwwwwww





1: 2025/05/12(月) 21:13:13.023 ID:vXB3qt/Wd.net
中年が突然筋トレする理由を考察してみた

多くないですか?
40代くらいになって急に筋トレ始める男性。
それまでヒョロヒョロだったおじさんが
気づいたらムキムキになってる現象。
自分の周りにもいます。
ムキムキのおっさん。

何で今更鍛えるんだろう
その歳になってモテたいのか?
マッスル中年って、なんか暑苦しくて嫌だ。
https://note.com/saton_note/n/n13c2855bab28



2: 2025/05/12(月) 21:15:29.435 ID:IX14PmA40.net
だいたい病気してからの再開発だから
モテたいとかいう浮ついた理由じゃない



3: 2025/05/12(月) 21:16:49.865 ID:NlSi+gXJM.net
ヒョロヒョロの40代が筋トレ始めていきなりムキムキになれるってあり得なくね



4: 2025/05/12(月) 21:17:19.389 ID:33ZYSpxi0.net
最初は健康目的じゃないかな



7: 2025/05/12(月) 21:18:59.385 ID:4fX4Wa0Y0.net
中年が皆健康になって病気にならなくなったら健康保険料下がるのに何が不満なんだ



8: 2025/05/12(月) 21:20:25.711 ID:jjNDSyzJ0.net
中年太りするから腹へこまそうとしてるんだろ



9: 2025/05/12(月) 21:20:26.601 ID:fM0Rj+tw0.net
身体は鍛えといて損はねえだろうが



10: 2025/05/12(月) 21:21:00.333 ID:3KYfj7Va0.net
運動したことない40代がいきなり筋トレ始めたら怪我でほとんど挫折するぞ



11: 2025/05/12(月) 21:21:52.773 ID:Yatf2lAE0.net
筋トレ楽しいじゃん
如実に成長していくのわかるし体型よくなっていくし心身ともに体調良くなっていくし精力強くなっていくし戦闘力上がっていくし



13: 2025/05/12(月) 21:22:42.311 ID:to0GepEF0.net
生活の中ふとした瞬間に気付くんだよ
あれ?これこんなに重かったっけ?とかこんなにしんどかったっけ?
あれ?俺の腹いつからこんなダルダルになった?って
で、ある程度の金と時間に余裕があるもんだからジムでも通うかってなる
BBAが美容に気を使うようなもんだ
アンチエイジングだよ





14: 2025/05/12(月) 21:22:58.665 ID:Iv/MzFES0.net
どんな金持ちでも筋肉つけるには能動的努力が必要だからな
普通に尊敬する松本人志以外は



15: 2025/05/12(月) 21:23:08.237 ID:Yatf2lAE0.net
>>10
トレーナーの指導受けろよ初心者は
若いやつでもほとんどが挫折するんだから



16: 2025/05/12(月) 21:23:09.851 ID:o6AILW/Z0.net
腹出てんのキモイなぁって自分でも思うからだろ



17: 2025/05/12(月) 21:25:30.839 ID:dxaIY4JJr.net
健診で怒られたから



18: 2025/05/12(月) 21:26:08.034 ID:NlSi+gXJM.net
中年のデブが痩せて筋肉質になるならわかるけど中年のヒョロヒョロがいきなりマッチョは無理だろ



19: 2025/05/12(月) 21:26:13.247 ID:thrbX7DV0.net
嫉妬するなよ



20: 2025/05/12(月) 21:27:03.166 ID:3KYfj7Va0.net
>>15
40代でジム通って一年筋トレ続く割合ってめちゃくちゃ低いぞ



21: 2025/05/12(月) 21:27:41.799 ID:qSijWpMa0.net
筋トレってすぐに効果が出るからハマりやすいんだよな
スポーツ選手とか筋トレに走ってしまって失敗するヤツ多いし



22: 2025/05/12(月) 21:27:45.728 ID:Yatf2lAE0.net
>>18
なるぞまっちゃんとか気づいたらマッチョになってたろ



23: 2025/05/12(月) 21:29:08.292 ID:nyCX4lPga.net
>>2
それ






24: 2025/05/12(月) 21:29:09.282 ID:Yatf2lAE0.net
>>20
若いやつも同じ

それは自己流でやってるから栄養もフォームも使用重量も種目もめちゃくちゃで成長しないから挫折する



27: 2025/05/12(月) 21:31:17.292 ID:3KYfj7Va0.net
>>21
すぐには効果出ないぞ
>>24
重量って
まずは腕立て、腹筋、スクワットからだぞ



28: 2025/05/12(月) 21:31:53.378 ID:LZ0DttPF0.net
ライザップの影響は少なからずありそう



29: 2025/05/12(月) 21:32:42.051 ID:lMFnk/o/0.net
40過ぎると何もしてないと筋肉一瞬でなくなるしな
よっこらせっくすでこし言わす



31: 2025/05/12(月) 21:33:30.919 ID:jRYGjhRv0.net
男が筋トレするのは女がダイエットするのと同じやろ
「40になってダイエットする女ってなんなの?その歳でモテたいの?」って言ってるようなもんや



32: 2025/05/12(月) 21:33:46.367 ID:TKpYfs2Y0.net
テストステロンにきまってんじゃん



33: 2025/05/12(月) 21:36:33.243 ID:HVTWUynA0.net
頑張る人たちを朝笑う文化だからな日本は



34: 2025/05/12(月) 21:36:44.273 ID:zVCxsBXs0.net
まあ何も感じずにそのまま衰え続けるよりは
どんな理由であれ鍛え始める人の方がマシやろ



39: 2025/05/12(月) 21:39:41.691 ID:w64kxr360.net
プロテインとか飲んじゃったら腎臓病まっしぐらなのにね



42: 2025/05/12(月) 21:40:45.254 ID:wtOw1PrS0.net
体の不具合が深刻な問題になり始める年齢
筋力不足が原因と気づき運動を始め
趣味がないおっさんはそのまま運動にのめり込む割合が一定数いると










関連記事