【RSS】PCメイン記事上ワイド1

IGNの選ぶJRPGのTOP25がこちら





1: 2025/05/12(月) 00:50:27.67 ID:W0ztJAyud.net
IGN’s Top 25 JRPGs of all Time:

25 – Shin Megami Tensei 3: Nocturne
24 – Breath of Fire 3
23 – Golden Sun
22 – Ni No Kuni: Wrath of the White Witch
21 – Lost Odyssey
20 – Star Ocean The Second Story
19 – Bravely Default 2
18 – Live A Live
17 – Tales of Vesperia
16 – Kingdom Hearts 2
15: -Grandia 2
14- Like a Dragon: Infinite Wealth
13 – Xenogears
12 – Paper Mario: The Thousand Year Door
11 – Octopath Traveler 2
10 – The Legends of Heroes: Trails in the Sky
9 – Pokémon Gold & Silver
8 – Suikoden 2
7 – Earthbound
6 – Dragon Quest XI: Echoes of an Elusive Age
5 – Xenoblade Chronicles 3
4 – Metaphor ReFantazio
3 – Final Fantasy X
2 – Persona 5 Royal
1 – Chrono Trigger



2: 2025/05/12(月) 00:52:09.48 ID:fLbBNo8T0.net
なんでそんなにクロノトリガーが好きなのかサッパリ分からない



3: 2025/05/12(月) 00:53:06.35 ID:Xd7/Mu5Zd.net
ゼルダはJRPGじゃないんですか



5: 2025/05/12(月) 00:55:48.27 ID:+rK1qQav0.net
じゅうべえくえすととONIとレナスとルナ2が入っていないだと



6: 2025/05/12(月) 00:57:31.02 ID:0hSxD/G/d.net
キングダムハーツはJRPGに分類されるのか



7: 2025/05/12(月) 00:57:35.67 ID:TuzWUtSS0.net
少数派の自覚はあるけどペルソナ5の何がそんなに良いのか理解できない



9: 2025/05/12(月) 00:58:14.55 ID:5wZ2Wwhn0.net
スクエニとゼノ好きすぎるだろ



10: 2025/05/12(月) 00:58:29.17 ID:e2ghVu7sd.net
結局感性の問題だから納得するもんなんて出ない



11: 2025/05/12(月) 00:59:07.86 ID:uufIf5Ot0.net
BD2があるから許した



12: 2025/05/12(月) 00:59:30.99 ID:TmvMXHCrd.net
マザーってこれ無印?
うそだろ…





13: 2025/05/12(月) 01:00:06.87 ID:Gr5twD7g0.net
ライクアドラゴンがなんか分からんかったが
如くのことなのか
まあearthboundもぐぐってしまったが



18: 2025/05/12(月) 01:08:33.11 ID:FSG1+9GQ0.net
新世界樹2がないからやりなおして



19: 2025/05/12(月) 01:10:15.19 ID:k0Mq2k000.net
ヘラクレスの栄光がないからやり直し



23: 2025/05/12(月) 01:11:37.15 ID:ndAxCtec0.net
Grandiaは、2が入って1が入らないんだな。珍しい。



25: 2025/05/12(月) 01:16:46.04 ID:c/mEfQgQ0.net
ドラクエそんな高いのか…



29: 2025/05/12(月) 01:18:54.86 ID:yrkwZJU10.net
ゼノクロじゃなくてゼノブレ3だと…



31: 2025/05/12(月) 01:22:22.07 ID:Gr5twD7g0.net
個人的に入れたいのはbusinかbusin0



35: 2025/05/12(月) 01:24:57.71 ID:uBnwGG2c0.net
JRPG ってわざわざつけて選ぶと割とコテコテなのが揃う感じ?
SAGAもエルデンも入ってないとかないわーと思うけどJRPGだとは思われてないと



36: 2025/05/12(月) 01:25:18.14 ID:hy9QiM730.net
ダンジョントラベラーズ2が入ってなくてビックリしたわ



37: 2025/05/12(月) 01:26:47.14 ID:f9EH8I5L0.net
マザー高いと結構なおっさんなんだなと感じる






38: 2025/05/12(月) 01:26:53.44 ID:7dce74nDd.net
空の軌跡は1つで2作扱いなのか?



42: 2025/05/12(月) 01:31:54.95 ID:twvhnLPl0.net
>>38
下手したら3作かもしれん

グランディアが1じゃなくて2なのが驚き



47: 2025/05/12(月) 01:39:35.95 ID:FDBayz1O0.net
ファイナルファンタジーVも
ドラクエ3も入ってないようなランキング信用できるわけないだろ



48: 2025/05/12(月) 01:40:34.61 ID:OY8LvXhx0.net
結構前のランキングかと思いきや龍が如く8とか入ってるのか
8よりは7の方が面白かったと思うんだが



50: 2025/05/12(月) 01:43:16.24 ID:PpZdGgZ20.net
>>47
今遊んで誰が面白いと思うんだよそんな化石ゲー



52: 2025/05/12(月) 01:46:10.78 ID:OY8LvXhx0.net
>>50
マザー2が7位にいてその指摘はおかしい
ただシリーズものは1つしか選ばないって意図してるランキングだよね



53: 2025/05/12(月) 01:46:35.35 ID:7p8E5mVe0.net
FFが7じゃなくて10になってるのJRPGおじさんの思い出が砕け散った感じで好き



55: 2025/05/12(月) 01:47:58.92 ID:PpZdGgZ20.net
>>52

MOTHER2はいつ遊んでも面白い神ゲーだが
俺もWiiUのVCで初プレイだったし



62: 2025/05/12(月) 01:52:36.45 ID:Gr5twD7g0.net
メタファーの位置についてなんのレスもつかないのが気になる
やったことないから余計にどうなの?思うんだけど



65: 2025/05/12(月) 01:53:15.56 ID:twvhnLPl0.net
>>53
日本のFF総選挙でも10が1位だったじゃん
そこは日本もアメリカも変わらんってことでしょ






72: 2025/05/12(月) 01:55:53.98 ID:xnnWBu8V0.net
Xenobladeも何で3なんだろうな
3作の中だと微妙だったが



79: 2025/05/12(月) 01:59:51.71 ID:twvhnLPl0.net
>>72
一番システムはまともだからじゃな?

同じタイトルは1つのみ。あと、リメイクありのものはリメイク排除、アクション要素のあるRPG入れてても
アクションRPGは入れないって感じかね。このリスト見ると



100: 2025/05/12(月) 02:58:39.56 ID:4eLzTYZn0.net
>>3
ゼルダはジャンルとしてはアクションアドベンチャー



152: 2025/05/12(月) 09:18:25.46 ID:WUAh627T0.net
>>13
如くはYAKUZAとLIKE A DRAGONの二つ表記があって紛らわしいな



212: 2025/05/12(月) 13:08:18.65 ID:Kje2Imw9r.net
>>12
日本のMOTHER2が海外でのEarthBoundだから初代じゃなくて2
初代はEarthBound Beginningsだけどそもそも当時は海外で出てなくてWiiUのVCで初めて公式に海外でこのタイトルで出た







関連記事