1: 2025/04/08(火) 00:31:19.24 ID:6+8bK0JX0.net
古いゲームだから敬遠してたけど上司が神作って言ってたから
2: 2025/04/08(火) 00:31:56.76 ID:oUo8ySBR0.net
女神転生は3が一番おもろい
3: 2025/04/08(火) 00:32:02.74 ID:NLftwaPD0.net
今やるとしんどい
ストーリーは面白いけどね
ストーリーは面白いけどね
4: 2025/04/08(火) 00:32:07.93 ID:H82CF05D0.net
マジで神ゲーやぞ
5: 2025/04/08(火) 00:33:09.48 ID:MGJbX6iS0.net
今やるならpsアーカイブスだな
6: 2025/04/08(火) 00:34:23.94 ID:zPAIYfGQ0.net
じっくり楽しむならおもろいけど3Dダンジョン不慣れならキツい
街も普通にエンカするし真2はバグも多い
街も普通にエンカするし真2はバグも多い
7: 2025/04/08(火) 00:37:24.73 ID:6+8bK0JX0.net
DSのストレンジジャーニーを挫折したくらいだから女神転生に挑戦しにくいんよ
8: 2025/04/08(火) 00:38:05.32 ID:yvF4FlKY0.net
今やるのはしんどいやろな
真3にしとけ
真3にしとけ
11: 2025/04/08(火) 00:41:18.25 ID:yvF4FlKY0.net
内容が内容だけにリメイクするのもしんどいかなあ、特に1
12: 2025/04/08(火) 00:41:36.19 ID:jeUNeCrY0.net
真3よりは1の方が易しいよ
13: 2025/04/08(火) 00:41:46.44 ID:zPAIYfGQ0.net
ストレンジジャーニーができないなら真1,2はたぶん無理
SJはあれでも易しめ設定
でも真は戦闘にUnknownとかはないし仲魔を召喚してなくても敵をSHOCKかFREEZEにすればだいたいオートで終わる
SJはあれでも易しめ設定
でも真は戦闘にUnknownとかはないし仲魔を召喚してなくても敵をSHOCKかFREEZEにすればだいたいオートで終わる
14: 2025/04/08(火) 00:42:22.05 ID:YTSPmqDG0.net
上司にメタファーやらせろ
15: 2025/04/08(火) 00:42:22.28 ID:7le7sbRu0.net
割とストーリーからゲームバランスから何から何までデタラメなゲーム
デタラメなとこを楽しめるなら楽しいよ
デタラメなとこを楽しめるなら楽しいよ
16: 2025/04/08(火) 00:48:48.19 ID:uTmjqCJQ0.net
インチキ臭い日本語話すアメリカ大使が雷神トールに変身した途端流暢になるの好き
一方ゴトウとかいう変態みたいなフンドシやけど最初から超人という
一方ゴトウとかいう変態みたいなフンドシやけど最初から超人という
18: 2025/04/08(火) 00:51:54.35 ID:f56ueJ0ld.net
開幕ダイダロスの塔のBGMは激アツ
20: 2025/04/08(火) 00:54:41.29 ID:u+NQkqF20.net
とりあえずタルカジャ重ねとけばええよな
21: 2025/04/08(火) 00:57:55.41 ID:zPAIYfGQ0.net
カジャ系かなり重要なのに真2は魔法継承の優先順位が低くてまず継承できねえんだよな
結局電撃弾で痺れさせて長時間ペシペシ殴る
結局電撃弾で痺れさせて長時間ペシペシ殴る
22: 2025/04/08(火) 00:59:10.77 ID:XDzw8Iaq0.net
戦闘の遭遇時にある心臓音みたいなBGM
あれすき
あれすき
23: 2025/04/08(火) 00:59:48.06 ID:0BuFVkok0.net
SJ無理なら無理やろ
24: 2025/04/08(火) 01:00:01.01 ID:ewKKCLEF0.net
今やるとしんどいからヌルゲーにしてくんないかな
25: 2025/04/08(火) 01:00:01.46 ID:cFJOJAok0.net
1はカグツチバグ使ってもむずかった
アルケニーのとことか
アルケニーのとことか
26: 2025/04/08(火) 01:01:02.64 ID:Jl+S7QS00.net
今やってもちゃんとストーリーが作られてるの良いよな
旧約だと基本ゲーム性しかないけど
旧約だと基本ゲーム性しかないけど
27: 2025/04/08(火) 01:05:45.23 ID:cQJtUl3L0.net
Switchオンラインでやるのがええで
巻き戻せるから難易度が大幅に下がる
巻き戻せるから難易度が大幅に下がる
28: 2025/04/08(火) 01:08:05.51 ID:oQT13you0.net
おもろいで
2は名作や
ただ今更あのグラでは中々やってられんと思うけどな
2は名作や
ただ今更あのグラでは中々やってられんと思うけどな
29: 2025/04/08(火) 01:08:33.17 ID:Jl+S7QS00.net
スベる未来しかないけどリメイクしてほしいなメガテン
30: 2025/04/08(火) 01:08:46.17 ID:YHLSthNf0.net
1はレベル上げがめんどいくらいで言うほど難易度高いのかと思うわ
戦闘は神経弾無双できるし
戦闘は神経弾無双できるし
31: 2025/04/08(火) 01:20:46.41 ID:PURCWvQ/0.net
2はそうでもないが1とifはやれ
おっさんの俺はリアルタイムで1を初めて遊んだ時衝撃的だったわ
OPのBGMと演出にしびれたわ
おっさんの俺はリアルタイムで1を初めて遊んだ時衝撃的だったわ
OPのBGMと演出にしびれたわ
32: 2025/04/08(火) 01:22:12.62 ID:zPAIYfGQ0.net
ifは実質のペルソナ0
でもワールドマップがないから閉塞感がやばいのと穴掘りイベントが虚無
でもワールドマップがないから閉塞感がやばいのと穴掘りイベントが虚無
33: 2025/04/08(火) 01:25:43.61 ID:kZNKiR0h0.net
リアルタイム世代じゃないとしか神ゲーにはならない
オカルトがまだ流行っててこれから世紀末って時に出たから一部の人に刺さった感じやろ
オカルトがまだ流行っててこれから世紀末って時に出たから一部の人に刺さった感じやろ
34: 2025/04/08(火) 01:27:50.38 ID:2FLK21JK0.net
当時のワイはSFC版1&2とメガCD版1の全ルートのエンディング見るぐらいにはハマった
前知識何もなければやってもいいかもしれない
前知識何もなければやってもいいかもしれない
35: 2025/04/08(火) 01:29:22.39 ID:NAVvDq8ix.net
時間が余ってる人なら気合い入れてやってみるといいよ
序盤の仲間の大切さが後半の感動につながるいいゲーム
序盤の仲間の大切さが後半の感動につながるいいゲーム
36: 2025/04/08(火) 01:31:41.00 ID:b+oILsRl0.net
メガテン2のリメイク出らんのか!
37: 2025/04/08(火) 01:36:44.49 ID:uqTWVIYX0.net
古いの今更やらんでもええやろ
真女神転生ⅤをPS5で遊べ
真女神転生ⅤをPS5で遊べ
38: 2025/04/08(火) 01:39:03.71 ID:UJvl013Pd.net
1で東京が荒廃して2は更に荒廃してる
2ではナンディっていうシヴァ神の乗り物の牛の悪魔を食用に転用してるんだけど、それはヘブライの天使たちがヒンドゥー教の神を貶めるためにそうしていたって設定を最近知った
2ではナンディっていうシヴァ神の乗り物の牛の悪魔を食用に転用してるんだけど、それはヘブライの天使たちがヒンドゥー教の神を貶めるためにそうしていたって設定を最近知った
39: 2025/04/08(火) 01:40:31.34 ID:zQn9cfC5M.net
1のOPドラのBGMは神すぎた
こんなBGMあるのかとびっくりしたわ
ちなGBAで初めてプレイした
こんなBGMあるのかとびっくりしたわ
ちなGBAで初めてプレイした
40: 2025/04/08(火) 01:42:18.13 ID:0W0mQPrW0.net
1は凡
2は頭がおかしい
3は人間ですらない。自我がない人形
4と5はペルソナ
2は頭がおかしい
3は人間ですらない。自我がない人形
4と5はペルソナ
41: 2025/04/08(火) 01:42:35.36 ID:jNWQjsOK0.net
2は攻略サイト見ないとどこ行っていいのか迷って投げる可能性ある
一応次どこいけと教えてくれるお助け施設あるけどかなり分かりづらい
一応次どこいけと教えてくれるお助け施設あるけどかなり分かりづらい
42: 2025/04/08(火) 01:42:48.05 ID:0W0mQPrW0.net
Ifはペルソナのプロトタイプ
43: 2025/04/08(火) 01:43:11.43 ID:7OnjEke80.net
真1はヌルゲーだぞ SFC版ならエストマがレベル差をシカトするという仕様ミスなので
こちらが低レベルでもエンカウント率をゼロにできるし
神経弾を撃ちまくって悪魔たちを眠らせる
合体剣のレシピも複雑じゃなくすぐに作れるし
真2もSFC版なら序盤で高レベルの悪魔を作れまくれるぞ
Nintendo Switchのオンラインはバグがいくつか修正はされてある
エストマとトラエストとトラポートがあればダンジョン攻略がしやすい
ただNintendo Switchのオンラインならいつでもどこでもセーブできるから無くても問題ないかも
こちらが低レベルでもエンカウント率をゼロにできるし
神経弾を撃ちまくって悪魔たちを眠らせる
合体剣のレシピも複雑じゃなくすぐに作れるし
真2もSFC版なら序盤で高レベルの悪魔を作れまくれるぞ
Nintendo Switchのオンラインはバグがいくつか修正はされてある
エストマとトラエストとトラポートがあればダンジョン攻略がしやすい
ただNintendo Switchのオンラインならいつでもどこでもセーブできるから無くても問題ないかも
45: 2025/04/08(火) 01:44:23.64 ID:0W0mQPrW0.net
外国人はなんとかジャーニーや3を選んだ
見た目が日本人じゃないやつらの方が親和性があったのかな
見た目が日本人じゃないやつらの方が親和性があったのかな
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
47: 2025/04/08(火) 01:45:45.17 ID:TlpDGN9ea.net
そこまでの所業でロウとカオスに分岐するのがウザかった
「無印1」「無印2」「ソウルハッカーズ」が好きです
「無印1」「無印2」「ソウルハッカーズ」が好きです
48: 2025/04/08(火) 01:46:39.97 ID:eD2S+hcM0.net
ファミコン1はともかくこの辺のメガテンの難しさは戦闘の難度とか全然関係ない
クソエンカとかムダにくねくねしてて面倒なクソ通路とか怠惰界に代表される嫌がらせの数々が問題
真2のセンターに通じる通路とかウザくてしょうがねー
クソエンカとかムダにくねくねしてて面倒なクソ通路とか怠惰界に代表される嫌がらせの数々が問題
真2のセンターに通じる通路とかウザくてしょうがねー
49: 2025/04/08(火) 01:47:16.52 ID:0W0mQPrW0.net
ハッカーズは良作
未来の話がいつの間にか古い題材に見えてしまって残念になる作品
当時の流行りネタってやつ
未来の話がいつの間にか古い題材に見えてしまって残念になる作品
当時の流行りネタってやつ
50: 2025/04/08(火) 01:47:20.80 ID:7OnjEke80.net
GBA版は快適になってはいるがどちらも音楽が楽しめないという欠点がある
音源がSFCとGBAとでは異なるから簡単に忠実にできるわけではないとはいえ
あと真2もGBA版でやるなら探すのは難しいかも
音源がSFCとGBAとでは異なるから簡単に忠実にできるわけではないとはいえ
あと真2もGBA版でやるなら探すのは難しいかも
51: 2025/04/08(火) 01:49:24.24 ID:7OnjEke80.net
図書館や本屋に行って神話関連の本を読み漁れるタイプなら真1真2は熱中できると思うよ
そういうオカルトに疎くて戦闘が好きな人は真3以降の戦闘面を重視してる
そういうオカルトに疎くて戦闘が好きな人は真3以降の戦闘面を重視してる
52: 2025/04/08(火) 01:49:30.78 ID:eD2S+hcM0.net
なんでウィザードリィのマップは楽しくてメガテンのマップはここまでつまらないのか
53: 2025/04/08(火) 01:52:06.36 ID:PURCWvQ/0.net
>>45
ストレンジジャーニーも面白かったなあ難しいけど
未だにシンクロニシティはたまに遊ぶ
ストレンジジャーニーも面白かったなあ難しいけど
未だにシンクロニシティはたまに遊ぶ
54: 2025/04/08(火) 01:52:19.55 ID:TlpDGN9ea.net
>>48
真のどっちだか忘れたけど
映画「CUBE」みたいに3×3のフロアが延々と続き
ターンテーブル、マップ無効、落し穴地獄ってとこあるっしょ
作った奴ガイジかと思いました
真のどっちだか忘れたけど
映画「CUBE」みたいに3×3のフロアが延々と続き
ターンテーブル、マップ無効、落し穴地獄ってとこあるっしょ
作った奴ガイジかと思いました
56: 2025/04/08(火) 01:57:52.51 ID:AVHDpXEa0.net
真女神転生ⅡのSFっぽい雰囲気すき
Ⅰの現代社会の延長みたいな雰囲気もいいけど個人的にはⅡやな
Ⅰの現代社会の延長みたいな雰囲気もいいけど個人的にはⅡやな
57: 2025/04/08(火) 01:59:39.75 ID:N+SPMesa0.net
上手いことドットでリマスターしたらイケると思うんやけどな
やらんのかな
やらんのかな
58: 2025/04/08(火) 01:59:58.05 ID:QI912E+90.net
Switchオンラインでやるならバランスの悪さとエンカ率の高さは覚悟しておけ
59: 2025/04/08(火) 02:02:30.37 ID:1ofxWf8a0.net
1のカテドラル構造頭おかしすぎて投げたわ
60: 2025/04/08(火) 02:02:59.28 ID:7OnjEke80.net
エンカウント率はエストマがありゃ気にならんよ
エストマとトラエストとトラポートが無い女神異聞録ペルソナは地獄
エストマとトラエストとトラポートが無い女神異聞録ペルソナは地獄
61: 2025/04/08(火) 02:03:18.28 ID:zPAIYfGQ0.net
エンカは高めでも同種の仲魔がいると何かくれたりするから全部がバトルになるというわけでもない
もちろん全部ぶちのめしてもいいんだけどそれぞれ友好度がなかったっけ?半分は敵(悪魔)と交渉するゲームではある
もちろん全部ぶちのめしてもいいんだけどそれぞれ友好度がなかったっけ?半分は敵(悪魔)と交渉するゲームではある
62: 2025/04/08(火) 02:03:24.68 ID:6+8bK0JX0.net
>>52
ウィズは迷路の組み方と宝箱に散策してる実感がある
女神転生はその両方が欠けてる印象
一番好きなのはダンジョンマスターだけどマッカ消費より自分の腹減りのほうが納得感ある
ウィズは迷路の組み方と宝箱に散策してる実感がある
女神転生はその両方が欠けてる印象
一番好きなのはダンジョンマスターだけどマッカ消費より自分の腹減りのほうが納得感ある
63: 2025/04/08(火) 02:04:40.44 ID:p72zSPTl0.net
ナムコ名義のファミコン1作目が1番良い
平面マップとか近未来要素とか本当いらねー
平面マップとか近未来要素とか本当いらねー
64: 2025/04/08(火) 02:05:37.18 ID:7OnjEke80.net
友好度は真2から出てきたな
あんま気にしなくてもいいと思うぞ
第三避難所って名の攻略サイトなら細かな変化を載せてるな
あんま気にしなくてもいいと思うぞ
第三避難所って名の攻略サイトなら細かな変化を載せてるな
65: 2025/04/08(火) 02:21:52.72 ID:0BuFVkok0.net
>>40
4はちゃんとメガテンやっとったやろ
4fがギャルゲーや
4はちゃんとメガテンやっとったやろ
4fがギャルゲーや
66: 2025/04/08(火) 02:33:01.19 ID:w7eppFGX0.net
最近初めてやったけど正直攻略サイト見ながらじゃないと今じゃダルいだけだった
中身は凄い面白くてベルソナよりハマった
中身は凄い面白くてベルソナよりハマった
67: 2025/04/08(火) 02:43:18.47 ID:tL+AxNE30.net
真3以降のシステムでリメイクしたら今でもウケそうだけどやっぱ難しいんかな
68: 2025/04/08(火) 02:44:44.83 ID:tL+AxNE30.net
真V戦闘はクソおもろいけどシナリオとマップゴミすぎねぇ?
マップめんどくして難易度上げるのは違うやろと思ったわ
マップめんどくして難易度上げるのは違うやろと思ったわ
69: 2025/04/08(火) 02:49:43.95 ID:nO8bg4XI0.net
音楽がすごい好き
70: 2025/04/08(火) 02:52:08.88 ID:3VUxOwQC0.net
もう今はあのマップがしんどい
当時は紙に書いたりして覚えてたけど今はそんな気力無いから攻略サイト見ながら進めるだけになりそう
当時は紙に書いたりして覚えてたけど今はそんな気力無いから攻略サイト見ながら進めるだけになりそう
71: 2025/04/08(火) 02:57:44.75 ID:obUA+Rak0.net
>>67
ライドウがバカ売れしたらワンチャンかもね
ライドウがバカ売れしたらワンチャンかもね
72: 2025/04/08(火) 03:04:15.45 ID:p+lAP4Ae0.net
1はテング狩り 2は最初からメタトロンで
73: 2025/04/08(火) 03:07:13.74 ID:UeIZT9QrM.net
しんどい
3かソウルハッカーズ以降にしとけ
3かソウルハッカーズ以降にしとけ
74: 2025/04/08(火) 03:07:24.19 ID:TxH/1uUA0.net
あの雰囲気は唯一無二だな
グラとBGMはそのままでシステムだけ変えてリメイクしてほしい
グラとBGMはそのままでシステムだけ変えてリメイクしてほしい
75: 2025/04/08(火) 03:15:24.74 ID:NQH0cyDD0.net
1-ifは神ゲー
3は別ゲー
3は別ゲー
76: 2025/04/08(火) 03:33:23.34 ID:ziewdsBY0.net
今やるのはキツイやろな、メガテン1スマホでやってクリアしたけどかなりキツかったな
77: 2025/04/08(火) 03:35:35.43 ID:ziewdsBY0.net
ただメガテン1-2のストーリーめっちゃ好き
78: 2025/04/08(火) 03:39:23.20 ID:AupXU96P0.net
>>68
わかるわ、マップが複雑&広すぎで2周目とかやる気が起きないわ
わかるわ、マップが複雑&広すぎで2周目とかやる気が起きないわ
80: 2025/04/08(火) 03:49:57.55 ID:wgJg5f550.net
実は4Fが一番おもろいシリーズ
81: 2025/04/08(火) 03:50:50.06 ID:XdNpotKw0.net
SFCのやつ?
操作も何もかも意味不明やったわ
操作も何もかも意味不明やったわ
82: 2025/04/08(火) 04:00:51.77 ID:7OnjEke80.net
あの程度で操作が意味不明って
84: 2025/04/08(火) 04:08:21.32 ID:tU3TX6r+d.net
ⅠとⅡは1999年より前のあの時代にやれたから神ゲーなとこもあると思うわ

関連記事

【動画】大谷の会見ブース、人だかりがやばすぎる

ラブコメ漫画作者「弱男に人気ある清楚系キャラとお色気キャラは負けさせたろwww」←これ

【動画】マクドナルドで店員ブチ切れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【文春】「チケット150枚おねだり」 日本テレビがジャニーズ事務所から便宜供与 「キンプリ、Snow Manもファックス1枚で入手可能」 [冬月記者★]

ゲーム開発に就職した新入社員なんだけど忙しすぎてしにそう

【芸能】ジャンポケ・斉藤、日テレ『ZIP!』を降板… 入院するなど体調不良が続き、活動休止中 [冬月記者★]

痛い新人「サービス残業はおかしい!絶対におかしいんだああ!」←こういう奴お前らのとこにもいる?
