1: 2025/04/09(水) 03:43:03.71 ID:g+KeEhYV0.net
現代キッズ「マッマお願いSwitch2(5万円)買って!」
5: 2025/04/09(水) 03:46:06.63 ID:5A4YEvxC0.net
インフレ?
6: 2025/04/09(水) 03:49:16.51 ID:P4fKtm+k0.net
ワイ「ガッキには内緒でワイの分抽選申し込むぞ!」
7: 2025/04/09(水) 03:49:35.07 ID:IkakUpmV0.net
ワイくんなにしてんの?
お前がサンタになるんだよ
お前がサンタになるんだよ
9: 2025/04/09(水) 03:50:48.58 ID:yN66Bn2E0.net
ワイと同じ歳で草
10: 2025/04/09(水) 03:51:22.59 ID:RbGK399j0.net
イッチ「マッマお願いSwitch2買って!」
11: 2025/04/09(水) 03:55:05.50 ID:+2+aIoLE0.net
セガサターン(44800円)買って!
30年前とあまり変わらんわ
30年前とあまり変わらんわ
12: 2025/04/09(水) 03:55:28.74 ID:3ZpOaqPhd.net
わい晩婚やったから子どもにスイッチこうて言われて買ってやれるけど
若い夫婦は厳しいものがあるよなソフト高いし
若い夫婦は厳しいものがあるよなソフト高いし
14: 2025/04/09(水) 03:59:22.52 ID:K4kweZfi0.net
いつまで昔のこと言っとんねん
お前の同世代は子どもにSwitch買ってやってるんやで
お前の同世代は子どもにSwitch買ってやってるんやで
15: 2025/04/09(水) 04:01:37.29 ID:qwUunSNW0.net
賢いガキ「PS5pro(12万)買ってー!!…だめなの?じゃあこっち(Switch2)で我慢するよ」
マッマ「しょうがないわね」
マッマ「しょうがないわね」
16: 2025/04/09(水) 04:01:40.27 ID:apaDecm20.net
ゲームボーイと通信ケーブル与えとけばええやろ
最新ハードや
最新ハードや
17: 2025/04/09(水) 04:09:41.34 ID:H0hQR6eS0.net
今と昔では親のゲームへの理解度が違うやろ
今の親は幼少期ゲームやってるし
今の親は幼少期ゲームやってるし
18: 2025/04/09(水) 04:20:29.80 ID:7LMHUR0r0.net
>>11
バーチャファイターの定価が8800円やったから
そこもあんま変わらん
バーチャファイターの定価が8800円やったから
そこもあんま変わらん
19: 2025/04/09(水) 04:28:20.91 ID:8eUFRhVf0.net
ワイ「お願いプレーステーション27000円買って」
マッマ(準富裕層、総資産億越)「しかたないわねえ買ってあげるよ」
今のガキ「スイッチ2買って(50000円)買って、ゲーミングパソコン(20万円)買って、iphone(15万円)買って」
マッマ(家のローンあり、資産数百円「しかたないわねえ」
狂ってやがる
マッマ(準富裕層、総資産億越)「しかたないわねえ買ってあげるよ」
今のガキ「スイッチ2買って(50000円)買って、ゲーミングパソコン(20万円)買って、iphone(15万円)買って」
マッマ(家のローンあり、資産数百円「しかたないわねえ」
狂ってやがる
20: 2025/04/09(水) 04:30:25.77 ID:8eUFRhVf0.net
間違ったわ
資産数百万円
資産数百万円
21: 2025/04/09(水) 04:31:22.41 ID:8eUFRhVf0.net
今のガキってフォーナイトやヴァロラントが定番みたいだから
それなりのゲーミングパソコン必須なんだよなあ
それなりのゲーミングパソコン必須なんだよなあ
23: 2025/04/09(水) 04:34:51.03 ID:mI2IBQD90.net
PS5だと携帯のモニター買っただけで3万5000円だからそれ考えたら安いんちゃうの?
24: 2025/04/09(水) 04:36:34.88 ID:HMnGrLVL0.net
プレステ 39800円
セガサターン44800円
ネオジオ 58000円
物価上昇率を考慮したら59800円くらいが妥当なんだろう
セガサターン44800円
ネオジオ 58000円
物価上昇率を考慮したら59800円くらいが妥当なんだろう
25: 2025/04/09(水) 04:38:26.75 ID:mI2IBQD90.net
>>24
steamダックがそんくらいだっけ?これ以上値下げしたら流石に儲けが出ないよな…
steamダックがそんくらいだっけ?これ以上値下げしたら流石に儲けが出ないよな…
26: 2025/04/09(水) 04:39:57.17 ID:7LMHUR0r0.net
>>24
コイツらの時代は半年ごとに5000円下がってくみたいなスピード感で
値下げしていったけど今は逆に値上げされる時代や
コイツらの時代は半年ごとに5000円下がってくみたいなスピード感で
値下げしていったけど今は逆に値上げされる時代や
30: 2025/04/09(水) 04:51:56.32 ID:tP1B9ig00.net
ただのポケモンやるのに1台50000円のゲーム機ねだるんやで…恐怖やろ
GBは1.25万、GBCは8900円、GBAは9900円でDSでさえ1.5万、3DSもポケモン出る頃には1.5万や
GBは1.25万、GBCは8900円、GBAは9900円でDSでさえ1.5万、3DSもポケモン出る頃には1.5万や
31: 2025/04/09(水) 04:53:28.22 ID:i35Sjhf+0.net
当時のキッズはゲーム漬けだったんだから今親やるにあたって多少理解もできるやろ
マリカーみたいなメインタイトル長くやりつつ中古の初代ソフトや安いインディーズ混ぜれば安上がり
マリカーみたいなメインタイトル長くやりつつ中古の初代ソフトや安いインディーズ混ぜれば安上がり
32: 2025/04/09(水) 05:09:20.60 ID:0jLRow6hH.net
ゲームボーイポケットからの任天堂の携帯機に対する情熱価格はヤバかったよなGBAですら一万切ってたとか赤字覚悟やろ
37: 2025/04/09(水) 05:21:05.82 ID:8eUFRhVf0.net
今はスマホ代もかかって大変だけど、ゲーム機買ったと思って安いスマホ買えば
昔と同じコスパで生活できるんだよなあ
それしない贅沢なガキが増えたが
昔 5年に一回ハード 3万円程度 ソフト代 年に2万くらい
今 2年に一回スマホ買い替え 1万円くらい 無料ゲー 通信代月3000円くらい
そんなに大差はない
昔と同じコスパで生活できるんだよなあ
それしない贅沢なガキが増えたが
昔 5年に一回ハード 3万円程度 ソフト代 年に2万くらい
今 2年に一回スマホ買い替え 1万円くらい 無料ゲー 通信代月3000円くらい
そんなに大差はない
38: 2025/04/09(水) 05:33:35.28 ID:YRGWSGyBr.net
すごいのきたな
39: 2025/04/09(水) 05:36:38.96 ID:igB6MFrl0.net
そりゃぽん出しする訳ないやん
誕生日プレゼントかお年玉使わせるのが普通
誕生日プレゼントかお年玉使わせるのが普通
40: 2025/04/09(水) 05:41:21.50 ID:8eUFRhVf0.net
>>39
ワイらもそれくらいやぞ
ワイらもそれくらいやぞ
41: 2025/04/09(水) 05:43:26.22 ID:8eUFRhVf0.net
今のガキはオタク化もすすんで、いくらでも共通の話題つくれるやんけ
普通のガキがフェアリーテールや七つの大罪の話してたぞ
高い金出してゲーム買う必要ない
普通のガキがフェアリーテールや七つの大罪の話してたぞ
高い金出してゲーム買う必要ない
42: 2025/04/09(水) 05:46:11.07 ID:XYUufd/k0.net
ゲームキューブってドリキャスとプレステ2と同時期だったか
64より目立ってなかったような記憶
64より目立ってなかったような記憶
43: 2025/04/09(水) 05:47:01.97 ID:oV/iSgru0.net
イッチは何歳
45: 2025/04/09(水) 05:49:33.74 ID:bkoDKllK0.net
ワイは自分のお年玉でPS2買いに行ったぞ😤
