1: 2025/04/13(日) 22:49:43.12 ID:wEvOL85W0.net
できれば3dsより前のレトロなやつがいい
2: 2025/04/13(日) 22:51:12.41 ID:8wUOO4P40.net
GBA3作のどれか
3: 2025/04/13(日) 22:52:40.03 ID:2Weqanqf0.net
FCの外伝
4: 2025/04/13(日) 22:53:20.17 ID:uyaqqPAd0.net
if暗夜(シナリオは一文たりとも読むな)
5: 2025/04/13(日) 22:56:57.77 ID:lUYwUIWL0.net
紋章の謎ならスイッチオンラインでできる
6: 2025/04/13(日) 22:57:04.46 ID:muOGD6BS0.net
トラキアやな
初心者にお薦め
初心者にお薦め
9: 2025/04/13(日) 23:01:16.41 ID:YkBDbXUo0.net
聖戦の系譜
子世代庶民だけにするといい感じの難易度で楽しいで
子世代庶民だけにするといい感じの難易度で楽しいで
10: 2025/04/13(日) 23:02:17.42 ID:L3hMoApz0.net
DSとか今更やしSwitchの風花雪月でええやん
11: 2025/04/13(日) 23:03:22.88 ID:P8WsdoIg0.net
蒼炎続編はやらんでいい
入手手段も昔と比べてかなり安くなっとる
入手手段も昔と比べてかなり安くなっとる
12: 2025/04/13(日) 23:04:53.18 ID:/xCoib9e0.net
>>6は嘘つき😡
13: 2025/04/13(日) 23:05:25.36 ID:/xCoib9e0.net
普通に紋章の謎やっとけ
14: 2025/04/13(日) 23:06:42.10 ID:vJG/8ucf0.net
聖戦でええやん
15: 2025/04/13(日) 23:07:10.95 ID:Ee0ZKZOu0.net
ファミコンの外伝はガチでおもろいし音楽も最高
リメイク版もあるけどファミコンの方がおもろい
リメイク版もあるけどファミコンの方がおもろい
16: 2025/04/13(日) 23:08:03.28 ID:7S90IerJ0.net
トラキアはムズいけどめちゃおもろいで
18: 2025/04/13(日) 23:08:33.35 ID:c0E+9zsw0.net
普通にswitchの風花雪月とエンゲージやっとけよ
どっちもそれなりにおもろいぞ
どっちもそれなりにおもろいぞ
20: 2025/04/13(日) 23:08:54.26 ID:jFIRHmDp0.net
シナリオ全スキップして暗夜
21: 2025/04/13(日) 23:10:13.48 ID:8hI/iq96M.net
>>12
イッチは出来るやつと見込んで6は言ってるんやで
イッチは出来るやつと見込んで6は言ってるんやで
22: 2025/04/13(日) 23:11:22.71 ID:gQCSQ0uhx.net
>>3
これだね
これだね
23: 2025/04/13(日) 23:12:27.18 ID:JA9mzjdr0.net
外伝はエコーズでええやん
24: 2025/04/13(日) 23:13:37.82 ID:uvoR9X8I0.net
エコーズは面白くないけど良いゲームという稀有な例 曲とキャラが良い
26: 2025/04/13(日) 23:16:54.34 ID:aVK+Cv3h0.net
GBAの封印烈火でええやろ
聖魔もシステムは大体一緒なんだけどうーん
聖魔もシステムは大体一緒なんだけどうーん
27: 2025/04/13(日) 23:17:32.75 ID:AsRKKju90.net
難易度も丁度いいしストーリーもまだまともだった封印
28: 2025/04/13(日) 23:17:50.48 ID:+OUiwWZK0.net
封印烈火の2作品しか無いやろドットがぐりぐり動いて爽快やし難易度もそこまで難しくも無く簡単過ぎずって絶妙なバランスしとる
29: 2025/04/13(日) 23:19:25.81 ID:aVK+Cv3h0.net
>>27
封印は出た当初は紋章の焼き直しだのゼフィールが世界征服をしようとした理由が意味不明だの結構厳しい評価多かった覚え
封印は出た当初は紋章の焼き直しだのゼフィールが世界征服をしようとした理由が意味不明だの結構厳しい評価多かった覚え
30: 2025/04/13(日) 23:25:41.52 ID:uvoR9X8I0.net
評判いい烈火を最近やってみたけど微妙だったわ 戦闘マップでしか買物できないとか色々不便なんよな
31: 2025/04/13(日) 23:28:30.96 ID:xO/XKLKM0.net
スイッチツーで蒼炎やれ
シナリオ100点、BGM100点、マップ100点、システム80点
神ゲー中の神ゲー中の神ゲーだぞ
シナリオ100点、BGM100点、マップ100点、システム80点
神ゲー中の神ゲー中の神ゲーだぞ
32: 2025/04/13(日) 23:29:16.80 ID:8wUOO4P40.net
逆張りでもなんでもなく聖魔好きなんやが封印烈火に比べて影薄いよな
33: 2025/04/13(日) 23:29:49.99 ID:rzkd8euS0.net
3DSの覚醒は2画面で凄くやりやすいなって記憶くらいしかないわ
35: 2025/04/13(日) 23:31:17.55 ID:6WRfMHUd0.net
この手の話題で上がってこない暁の女神
そんなに不評なん?
そんなに不評なん?
36: 2025/04/13(日) 23:31:35.35 ID:ZTmac/RY0.net
Switch2で蒼炎
マニアックじゃなければ手頃に楽しめるはず
手軽に楽しむなら聖魔もあり
マニアックじゃなければ手頃に楽しめるはず
手軽に楽しむなら聖魔もあり
38: 2025/04/13(日) 23:34:02.93 ID:+OUiwWZK0.net
>>32
ワイも好きや自由にレベリング出来るシステムは封印烈火には無いシステムやったし
ただキャラが薄いわな
ワイも好きや自由にレベリング出来るシステムは封印烈火には無いシステムやったし
ただキャラが薄いわな
39: 2025/04/13(日) 23:34:08.13 ID:ZIckA2960.net
風花雪月
青→黄→赤
青→黄→赤
40: 2025/04/13(日) 23:34:18.18 ID:ZTmac/RY0.net
>>31
シナリオは蒼炎のなかだけだとスッキリしないとこ結構あるし100にはならんやろ
暁込みでもというか暁があるからこそシナリオ100にはしにくい
シナリオは蒼炎のなかだけだとスッキリしないとこ結構あるし100にはならんやろ
暁込みでもというか暁があるからこそシナリオ100にはしにくい
41: 2025/04/13(日) 23:35:52.46 ID:hL3ns23l0.net
風花雪月でええよ
これは傑作
古いのが良ければヴェストリアサーガとか無料ので十分
これは傑作
古いのが良ければヴェストリアサーガとか無料ので十分
43: 2025/04/13(日) 23:36:23.83 ID:PaVL7TtZ0.net
紋章の謎と聖戦の系譜からやっていけ
44: 2025/04/13(日) 23:36:27.09 ID:rBvL6R970.net
>>41
そういや「ファイヤーエンブレム花鳥風月」とやらかした店があったのを思い出した
そういや「ファイヤーエンブレム花鳥風月」とやらかした店があったのを思い出した
45: 2025/04/13(日) 23:38:00.81 ID:ckqeuQUe0.net
聖戦好きだけど
特殊だから最初はやらんが良いか
特殊だから最初はやらんが良いか
46: 2025/04/13(日) 23:42:22.78 ID:EmJTK8rH0.net
聖戦が一番やりやすいと思う、システムもわかりやすいし簡単だし。
興味湧いたら他のやるといい、トラキアはだいぶ慣れてからやらないと普通に難しい
興味湧いたら他のやるといい、トラキアはだいぶ慣れてからやらないと普通に難しい
47: 2025/04/13(日) 23:45:23.20 ID:MjwNzeGM0.net
聖戦の系譜が一番面白かった
ストーリーも良いしBGMも良いし
エンディングも良い
ストーリーも良いしBGMも良いし
エンディングも良い
48: 2025/04/13(日) 23:45:36.35 ID:9TpvlUZB0.net
エンゲージと花鳥風月どっちやればええの
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
49: 2025/04/13(日) 23:46:27.41 ID:YCQPRR2v0.net
Switchで出来るのが良いだろう
50: 2025/04/13(日) 23:47:36.00 ID:hL3ns23l0.net
風花雪月を先にやったらエンゲージがゴミだと感じるから、
2つともやるならエンゲージ→風花雪月の順でやれ
2つともやるならエンゲージ→風花雪月の順でやれ
51: 2025/04/13(日) 23:47:57.36 ID:+OUiwWZK0.net
>>48
ワイはエンゲージの方が面白かった
ワイはエンゲージの方が面白かった
54: 2025/04/13(日) 23:52:20.93 ID:wEvOL85W0.net
ぜんぶメモってるけど、dsとかpspよりも前のシリーズ教えてくれって書いてるのに
スウイッチのソフト書いてるやつなんなの?
スウイッチのソフト書いてるやつなんなの?
55: 2025/04/13(日) 23:54:13.02 ID:ZTmac/RY0.net
聖戦はバランスは大味だけど
ドラマ性と音楽は最高
ドラマ性と音楽は最高
56: 2025/04/13(日) 23:54:42.65 ID:+OUiwWZK0.net
取り敢えずGBA3部作は鉄板やからイッチ金に余裕がある時に買ってプレイして見てや
57: 2025/04/13(日) 23:56:33.04 ID:JXgWBT1X0.net
やってみたいやけど
ストーリーパート長いゲーム嫌いやねん
このシリーズでそこらへんたがんぱくなタイトルあるか
ストーリーパート長いゲーム嫌いやねん
このシリーズでそこらへんたがんぱくなタイトルあるか
58: 2025/04/13(日) 23:56:41.83 ID:crPDuoaB0.net
今トラキアやるにはどうしたら良いの?
60: 2025/04/13(日) 23:58:40.68 ID:cuNeZW980.net
FCの外伝はレベル上げ出来るから詰まる事なさそう
61: 2025/04/14(月) 00:04:27.93 ID:NzMYb15Rr.net
今エンゲージやってるワイにタイムリーなスレやな
62: 2025/04/14(月) 00:06:30.88 ID:91VDF1650.net
キャラ死んでもいい前提で作られてるトラキアは最高や
64: 2025/04/14(月) 00:13:25.93 ID:z5RdUZkf0.net
ティアリングサーガでええんちゃうか
65: 2025/04/14(月) 00:15:07.14 ID:+mrGDNFx0.net
>>29
意味不明って言ってるやつら真エンド見てないのでは
意味不明って言ってるやつら真エンド見てないのでは
67: 2025/04/14(月) 00:16:45.92 ID:vUAlHzhz0.net
ティアサガ許されるならベルサガやってほしい
70: 2025/04/14(月) 00:23:50.70 ID:mT7CUciu0.net
武器の重さちゃんとわかるやつなら大体ええやろ
FC時代のはその辺で難易度高め
FC時代のはその辺で難易度高め
