【RSS】PCメイン記事上ワイド1

敵「30歳過ぎるとゲーム飽きるぞ」 ワイ(22)「そんなわけないやろ一生できるわwww」





1: 2024/09/07(土) 06:46:28.30 ID:2N/mgn2Z0.net
ワイ(32)「ゲーム楽しー!一生できるわwww」



2: 2024/09/07(土) 06:46:52.43 ID:2N/mgn2Z0.net
全然飽きないんやが



6: 2024/09/07(土) 06:48:46.58 ID:2N/mgn2Z0.net
仕事終わって帰ってきても休日でも大体ゲームしてるんやが



8: 2024/09/07(土) 06:50:06.27 ID:ioOYRej30.net
おっさんワイ「若いヤツら強すぎンゴねぇ…」



10: 2024/09/07(土) 06:50:28.82 ID:Z6VItd6H0.net
50歳でもゲーム楽しんでるわ



11: 2024/09/07(土) 06:50:47.71 ID:2N/mgn2Z0.net
今日もアストロ買ってプレイ予定



14: 2024/09/07(土) 06:51:37.30 ID:quPZ2aj/0.net
80歳ぐらいのおばあちゃんがゲーム実況やってるの見てみろ
ほっこりするぞ



15: 2024/09/07(土) 06:51:44.47 ID:2N/mgn2Z0.net
>>8
対人だとドキドキして全然勝てないから1人用のゲームばっかりやわ



17: 2024/09/07(土) 06:51:54.84 ID:j80EhfAE0.net
わいも全然飽きんわ
ノウハウも全てあるから新しいゲームでも余裕や



18: 2024/09/07(土) 06:52:25.16 ID:Qjpx/0Ux0.net
飽きる。中々クリアまで続かない





20: 2024/09/07(土) 06:53:06.10 ID:JMtqdzN90.net
ソロはやるけどオンで対戦するのも協力するのもダルくなっちゃった



22: 2024/09/07(土) 06:54:13.84 ID:op8+Ahe30.net
ジャンルによる
ハクスラは年取ってから面白い



23: 2024/09/07(土) 06:55:19.36 ID:8EIzVGyo0.net
APEXやってると昔はこれ1ゲームにわざわざゲーセン行って100円入れてやってたんよなぁとお得感すら感じる



24: 2024/09/07(土) 06:55:20.87 ID:fgXlkY+ed.net
同じゲームずっとやるのはさすがに飽きるけどゲーム自体に飽きはせんな



25: 2024/09/07(土) 06:55:51.41 ID:dudRfSz10.net
ソロゲーはできるけどオンラインで協力するの面倒くさくなったわ



26: 2024/09/07(土) 06:55:56.16 ID:049hKg1F0.net
作り物が無理になってくるわ



30: 2024/09/07(土) 06:58:05.05 ID:2N/mgn2Z0.net
>>24
スカイリム、GTASA、初代ウォッチドッグス辺りは何回もやってるわ
数年に1回やりたくなる



31: 2024/09/07(土) 06:59:19.42 ID:/gYf6blQ0.net
飽きやすくはなる
ただゲーム自体には飽きてない



34: 2024/09/07(土) 07:03:23.05 ID:/33th26k0.net
飽きたというより自然に遊ばなくなった



35: 2024/09/07(土) 07:03:47.26 ID:BjmMpc140.net
30過ぎたら家族ができてやる時間がなくなる、やないの






36: 2024/09/07(土) 07:04:09.74 ID:Qjpx/0Ux0.net
>>34
これ。ネットの存在もでかいからやろうけども
ほんまに気合入れなあかん。しかも頑張っても1回で1時間はきつい



37: 2024/09/07(土) 07:04:16.45 ID:wavm1BlwM.net
敵「年取ると積みゲー増えるぞ」
ガキワイ「んなわけないやろ、すぐ手つけるわ」
ジッジワイ「こんなんいつ買ったっけ…」



40: 2024/09/07(土) 07:06:38.47 ID:ThjL1odY0.net
電源入れるのが億劫になるねんなぁ



42: 2024/09/07(土) 07:07:25.60 ID:YIDJCoCC0.net
わいは見栄はらずイージーでやってるわ。
時間は昔よりゲームに割けないわね



43: 2024/09/07(土) 07:08:20.30 ID:zBINXBqC0.net
普通に時間が無い



44: 2024/09/07(土) 07:08:35.56 ID:JzXzYFz40.net
飽きないぞ



47: 2024/09/07(土) 07:11:16.91 ID:jWghWE3sd.net
ソシャゲはできんくなったわ



48: 2024/09/07(土) 07:12:02.58 ID:RxTsmvlj0.net
子供と一緒にやるぞ
今日はビッグランや



50: 2024/09/07(土) 07:15:34.51 ID:gSwHHDpq0.net
70歳でも碁というゲームやってる



54: 2024/09/07(土) 07:18:08.13 ID:Lzkjbq3a0.net
25ぐらいもうゲームできんなったわ
なんなんあの現象






59: 2024/09/07(土) 07:22:56.48 ID:REXk/Whr0.net
娯楽なんだから好きにしたらええんちゃう



61: 2024/09/07(土) 07:24:14.10 ID:ga7S9Fpk0.net
大人になってのゲームは一人でやるもんじゃないわ
気の合う友人とやるなら楽しいぞ



64: 2024/09/07(土) 07:26:05.33 ID:7qtuCCpr0.net
ゲームも音楽も映画も歳取ると既視感出て来て没入出来んなるんよ



65: 2024/09/07(土) 07:26:13.06 ID:iFY0xDLs0.net
歳とってから露骨にクリア前で飽きる事増えたんやけどなんなんやろな



70: 2024/09/07(土) 07:29:59.78 ID:LAlbjtdN0.net
風来のシレンとかこういうのはおっさんなっても永遠にできる
というかこういうのがやりたい

単純なのはずっとやれるRPGとかオープンがつらい



74: 2024/09/07(土) 07:32:43.52 ID:Pi264U5d0.net
飽きたっていうか上手くならなくなっておもんなくてやめた



80: 2024/09/07(土) 07:36:45.55 ID:JfeAcfa+a.net
スマホゲーしかできんわ
据え置きは無理



82: 2024/09/07(土) 07:37:41.80 ID:+eoRVfd00.net
ゲームを通しての交友が面白かったんやな、って今になって悟った
当時の友人はみんな結婚して家庭作ってるわ



83: 2024/09/07(土) 07:37:46.36 ID:25SkKT360.net
知恵があると頭使うプレイや協力プレイをしたがるが年取ると飽きてくる
ワイみたいにレベル上げもくもくとしてるアホの子は40歳になっても現役や



85: 2024/09/07(土) 07:38:28.66 ID:zbGbM4HC0.net
PS競うゲームはおっさんにはもう無理



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

88: 2024/09/07(土) 07:40:11.01 ID:0Nwh5Ihid.net
直近やとアラサーでドラクエ11Sハマりすぎて150時間やったぞ
ガチで面白すぎてサブとか裏要素やってたら8月おわったわ



91: 2024/09/07(土) 07:43:24.67 ID:uZ7L985b0.net
ずっとモンハンやってる
新しいゲームができない



96: 2024/09/07(土) 07:46:18.90 ID:h48NVbP40.net
ガキの頃より1回の連続プレイ時間がめちゃめちゃ長くなるのが大人だし飽きやすくもなる
ガキの頃は夢中で遊んでたつもりでも精々一人3時間とかで疲れるもんや
大人は10時間ぶっ通しとかやってまうけど



98: 2024/09/07(土) 07:47:56.45 ID:JMtqdzN90.net
>>96
10時間はすごすぎる



99: 2024/09/07(土) 07:49:01.03 ID:gC/jj8Lj0.net
結局は環境なんよな
割と自由時間に余裕があるならゲームも楽しめる
休日の数時間しか1人の時間無かったりしてそこでゲームするかと言われるとできないかもしれんな



100: 2024/09/07(土) 07:49:13.40 ID:h48NVbP40.net
>>98
早々ないけどRPGとかでハマればプレイ初日で半分以上進行するとかあるやろ 



102: 2024/09/07(土) 07:50:21.86 ID:gC/jj8Lj0.net
>>100
わかる
ハマりすぎるとゾーンみたいになって気づいたらとんでもなく進んでるよね



105: 2024/09/07(土) 07:52:10.43 ID:JMtqdzN90.net
>>100
マジで羨ましい



106: 2024/09/07(土) 07:52:20.83 ID:hZ9p0NhL0.net
20ワイ「ポケモン!モンハン!フロム!」
30ワイ「メガテンメガテンメガテンメガテンメガテンメガテンメガテンメガテンメガテンメガテンメガテン」



109: 2024/09/07(土) 07:53:57.13 ID:Op3Zp4an0.net
>>100
飯休憩挟みつつ日8時間くらいが限度やわ
ぶっ続けは集中持たん






116: 2024/09/07(土) 07:59:31.32 ID:tP4y6jvp0.net
>>96
ワイは逆や
ガキの頃は長時間ゲーム出来たけど今は2時間もたない







関連記事

    • 1:
    • 名無し
    • 2025/4/16(水) 08:22:03
    • ID:E1NTQ1MTQ
    • 返信する

    心配しないでもいいぞ
    50超えてもゲーム楽しいから