お前ら「NISAは絶対儲かる!NISAやらない奴は情弱!」ワイ「はえー」





1: 2025/04/04(金) 14:42:35.90 ID:Hi8pyUlj00404.net
今お前ら「口車に乗せられて草w!NISAば必ず儲かるわけないだろw!」

二重人格なんか…?



2: 2025/04/04(金) 14:43:57.46 ID:nWpO+O0X00404.net
最初から騙すつもりだったが?



3: 2025/04/04(金) 14:44:21.08 ID:8tpeXAlP00404.net
柔軟に対応してるだけや



5: 2025/04/04(金) 14:45:09.88 ID:/3Av2dmb00404.net
「お前ら」って言う一人の人間がいるわけやないし



6: 2025/04/04(金) 14:45:39.69 ID:Hi8pyUlj00404.net
>>2
😨



11: 2025/04/04(金) 14:48:37.71 ID:jHvf4o+Yd0404.net
ん?俺は増えてるが



12: 2025/04/04(金) 14:48:49.46 ID:1D3zz5V900404.net
そもそも投資民とかいうのがこんなんやし
昔「BRICs最高や!アメ株?ガイジかなw」
ちょっと前「歴史的に見れば右肩上がりなのはアメリカ一択やろ他を買うやつはガイジ!BRICs?ちょっと何言ってるか分からないw」
今「アメリカはもうダメだ……」



13: 2025/04/04(金) 14:49:47.33 ID:vMZ7erMR00404.net
20年後どうなってるかやろ



14: 2025/04/04(金) 14:49:49.10 ID:82x5k1lk00404.net
ポジショントークに騙されてて草



15: 2025/04/04(金) 14:49:52.44 ID:N3xYX6u+00404.net
得意技の手の首クルクルやん





16: 2025/04/04(金) 14:50:11.68 ID:vMZ7erMR00404.net
まぁ来年には言う事変わってるかもしれんしな



20: 2025/04/04(金) 14:52:18.95 ID:tFX8fAtl00404.net
そら騙される奴がいるから騙す奴が儲かるわけで


ちなみに今の「NISAやめた方がいい」って情報は騙すための嘘って考えたことはあるか?



25: 2025/04/04(金) 14:54:10.03 ID:Gc7atNv+d0404.net
プラスまでガチホすれば絶対儲かるぞ



30: 2025/04/04(金) 14:56:11.80 ID:+6OJHnwPd0404.net
配当3%なら34年、配当5%の株なら20年の握りしめてたら負けはないだろ



36: 2025/04/04(金) 15:00:36.56 ID:HTehF00u00404.net
>>30
そう思って東京電力やJALの株を証券会社に騙されて退職金で買った人もおるんやろな



37: 2025/04/04(金) 15:00:45.36 ID:JZ1D/vJl00404.net
ワイ株まさかのプラ転
JTは神!👯👯👯👯



45: 2025/04/04(金) 15:06:19.65 ID:NqCrB6v000404.net
積立NISAのポイントはお金を持たない労働者がターゲットってこと
投資や資産で生活してる資本家はやらない

経済的弱者に投資させるための仕組み
普通に考えたらそうした人たちがどういう目に合うかわかるだろうし
なぜそうした人たちに投資をさせる仕組みが作られたのかも理解できるはず

資本家に巻き上げられるために存在してる



47: 2025/04/04(金) 15:06:50.34 ID:JZ1D/vJl00404.net
ワイ万年足でまといのキリンホールディングスにも助けられる。



49: 2025/04/04(金) 15:07:46.61 ID:BgoOeMkM00404.net
NISAを短期間で儲ける方法だと考えているやつ、全員バカです



52: 2025/04/04(金) 15:08:14.69 ID:vtEPl7CW00404.net
自分で投資の勉強せずに
自称儲かってる投資YouTuberの言ったこと真似してるだけの奴が儲かるわけないしな






57: 2025/04/04(金) 15:10:02.33 ID:/3Av2dmb00404.net
ちょっと下がった程度でこの世の終わりかの如く騒ぐ人は長期投資向いてないわ



60: 2025/04/04(金) 15:10:50.32 ID:0bEM9A0900404.net
元々10年後に上がってたらええなって話が何故絶対儲かるなんて話になったのか



70: 2025/04/04(金) 15:14:07.30 ID:Y3yZJ9/200404.net
いうて2024当初と比べたらまだまだプラスちゃうか



79: 2025/04/04(金) 15:18:44.01 ID:WXoFi9bL00404.net
20年前の株価を見てください
そして20年後の株価を想像してください
あなたの想像力がたしかなら素晴らしい未来が待っています



81: 2025/04/04(金) 15:19:33.25 ID:3H+hbtU6d0404.net
バカ「国信用してNISAやったアホ」
ワイ「ほーん。じゃあお前円持ってないんやな」
バカ「」



86: 2025/04/04(金) 15:21:41.52 ID:DJkYnZAQ00404.net
>>2
後出し無敵論法で草



96: 2025/04/04(金) 15:25:13.58 ID:JZ1D/vJl00404.net
>>45
そんなことないで
NISA株も有効活用してるよ



97: 2025/04/04(金) 15:26:05.73 ID:vNCXNYNI00404.net
今後20年、手のひら返したり煽ったりしながら楽しむコンテンツと思えばええ😁



132: 2025/04/04(金) 16:06:29.98 ID:/aSu98+r00404.net
逆にNISAで損するのってどんなパターンや?



134: 2025/04/04(金) 16:06:48.71 ID:kydqMOQe00404.net
ここでニーサ損切りを勧める奴は悪魔だと思う






135: 2025/04/04(金) 16:06:57.63 ID:BUUjzhuC00404.net
>>132
まさにリーマン・ショックとかコロナ・ショックで売るような奴やろ



136: 2025/04/04(金) 16:08:09.01 ID:P0wwI5EH00404.net
リーマンとかコロナとかよう言うけど
終わりの見えない2022年の下げの方が悲壮感すごかったわ



149: 2025/04/04(金) 16:23:02.27 ID:Emfy89hCd0404.net
絶対儲かるなんて話を信じるやつは何度でも騙せる



153: 2025/04/04(金) 16:29:25.88 ID:wX/XvpLj00404.net
積み立てってガチホしといて利益でるタイミングで利確するもんちゃうの?
まぁ今回は一過性の暴落じゃなくてアメリカ経済壊れた可能性あるからアレやけども



162: 2025/04/04(金) 16:44:23.72 ID:1W/GuyTC00404.net
確認したら新NISAの方もほぼプラマイゼロくらいやったけどマイナスになってる奴おるんか
年初一括の人?



165: 2025/04/04(金) 16:51:41.35 ID:YSm9j1Y700404.net
将来、株式市場そのものがあると思う奴w







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2025/4/11(金) 15:47:52
    • ID:A5ODU2NjY
    • 返信する

    下げたら、ほれみー
    上げたら、何で買わなかったん?
    それぞれ別人なので「ら」でまとめる意味ないで