100均エアプ「100均の物はすぐ壊れる」





1: 2025/04/06(日) 01:16:40.36 ID:jMx0g4L90.net
全然壊れないが



2: 2025/04/06(日) 01:17:38.53 ID:vYnEKLXW0.net
そんなやつはどんな物でもすぐ壊すガサツなやつ



3: 2025/04/06(日) 01:18:42.59 ID:F0tPHySD0.net
100円が適正価格なやつ買ってんちゃう?
割安なものは確かに壊れるか、そもそも使い物にならん



6: 2025/04/06(日) 01:21:00.41 ID:86XedT/R0.net
ガムテはアカンわ



7: 2025/04/06(日) 01:21:27.57 ID:xyOwEXlb0.net
文房具はやばい



8: 2025/04/06(日) 01:22:49.06 ID:Umlq+O+T0.net
ゴミ袋とか100金以外のやつ使ってみ?すげー頑丈やぞ



9: 2025/04/06(日) 01:23:02.10 ID:0ktvvoE30.net
工具系は開けた次の日には錆びてる



10: 2025/04/06(日) 01:23:05.09 ID:SlQ0jJQSM.net
キッチンタイマー落とすとすぐ壊れるけど安いから同じの買って4個目くらいやわ



11: 2025/04/06(日) 01:23:41.44 ID:EmkBxq4r0.net
>>9
そんな物はない



12: 2025/04/06(日) 01:24:10.11 ID:mSYgblEf0.net
ガムテとブルーシートはアカンな





13: 2025/04/06(日) 01:25:02.58 ID:DyKOu93L0.net
消耗品買いに行くとこやろ



14: 2025/04/06(日) 01:25:38.28 ID:qHpczWgU0.net
>>9
さすがにない
あるとするなら最初からさびてたとかや



16: 2025/04/06(日) 01:26:15.34 ID:WdiT8IaU0.net
>>9
油ケチるか?



18: 2025/04/06(日) 01:28:03.76 ID:o9+7Tohx0.net
100均ってコンビニ以上に生活インフラよな



19: 2025/04/06(日) 01:29:17.50 ID:UwMPAHnR0.net
すぐぶっ壊れるの前提で買うんやぞ
たまにしか使わないものならコスパ最強や



20: 2025/04/06(日) 01:31:02.34 ID:FEe8hZd/0.net
充電器はあかんかった
700円の20W出力のやつ買ったら給電→途切れる→給電の繰り返しで一瞬でゴミ箱行きやで



21: 2025/04/06(日) 01:35:01.93 ID:MrZihtaB0.net
冨樫が100均のシャーペン使ってるの見てプロは道具選ばないんやなと思ったわ
今はクルトガ使ってるみたいやけど



24: 2025/04/06(日) 01:47:15.10 ID:3K7xDIYz0.net
案外悪くないんやがな
食器しかりタオルしかり
プラスチック製品が信用できない



25: 2025/04/06(日) 01:47:32.61 ID:lWEzEtvz0.net
>>6
これ



26: 2025/04/06(日) 01:47:52.78 ID:NHRhDlmH0.net
あーそういや300円の無線式のマウスは乾電池の持ちが悪かったな
オンオフがないから電池を外すのも手間だったし






27: 2025/04/06(日) 01:48:04.10 ID:eWyfith80.net
百均の懐中電灯はすぐ接触不良になる



28: 2025/04/06(日) 01:50:03.21 ID:3K7xDIYz0.net
あとビニール手袋がすぐに破けるけど使い捨てと思えばコスパはかなりええと思う



29: 2025/04/06(日) 01:51:26.18 ID:eWyfith80.net
8本くらい入ってるボールペンはすぐに書けなくなる



30: 2025/04/06(日) 01:54:14.02 ID:BY8GAjW80.net
どうせ安物やからと粗雑に扱いがちになるのも原因やと思う



31: 2025/04/06(日) 01:56:08.79 ID:0FHNgU+bd.net
量り買ったら使う前に壊れたな
でも安いから返品する気にならんのが強い



32: 2025/04/06(日) 01:58:16.49 ID:XuZJumF+r.net
力加えるタイプのは大体良くないよな
逆に力使わないタイプなら割といける



33: 2025/04/06(日) 02:02:08.95 ID:oF01d/av0.net
絶望的に物持ちが悪い奴おるよな
どんな粗い使い方してんだよ



34: 2025/04/06(日) 02:03:29.09 ID:pBeCwWlP0.net
マグカップは10年使ってる
あいつ壊れる気配ないぞ



38: 2025/04/06(日) 02:15:30.81 ID:F1zXLNGqd.net
マグネットがついてる系
大体すぐマグネットが剥がれる



43: 2025/04/06(日) 02:26:43.95 ID:L48n9SsI0.net
デンタルフロスと綿棒は必ず買う






44: 2025/04/06(日) 02:26:59.98 ID:eWyfith80.net
100円のストップウォッチは接触不良多すぎ
一方ダイソーで買った200円のストップウォッチは滅茶苦茶使える







関連記事