俺「これあっためてもらっていいですか」店員「はい」





1: 2022/03/25(金) 04:34:34.918 ID:uat7FrWsr.net
本来2分のやつを1分30秒しかあっためてない

俺「は?おめーなんでそれしかやってねーんだ?」
店員「あっためましたよ」
俺「いやあきらか体感2分ねーから。やってねーだろボケが」
店員「やりました」

これどうすりゃよかったんだ?



3: 2022/03/25(金) 04:35:33.844 ID:eQwG+qHU0.net
コンビニの電子レンジは出力ちげえから
はい論破死ね



4: 2022/03/25(金) 04:36:05.475 ID:71YXKMl70.net
業務用電子レンジのチカラを嘗めるな



5: 2022/03/25(金) 04:36:38.252 ID:uat7FrWsr.net
>>3
中身さわって確認したら普通に冷えてんだよカス



8: 2022/03/25(金) 04:40:01.198 ID:vlY/FVMs0.net
1500ワットまでもなく確実1000ワットまであるんよな



9: 2022/03/25(金) 04:40:45.780 ID:uat7FrWsr.net
クソ底辺そうなブスだったな
レジ行っても出てくるまでおせーし。瞳孔開いて「やりましたよ」とか焦って言っててもバレてんだよボケ



10: 2022/03/25(金) 04:42:07.111 ID:uat7FrWsr.net
>>8
1600Wで2分の商品なんだが



11: 2022/03/25(金) 04:43:51.926 ID:kZ1UhNrU0.net
ホットドッグ冷たいんだよ!



12: 2022/03/25(金) 04:45:52.017 ID:o1LbuqCAd.net
もう少しやってって頼めば良いだろ



13: 2022/03/25(金) 04:45:54.437 ID:uat7FrWsr.net
やりましたって言われたら確証ないからこっちが折れるしかねーからイライラが凄かったわ





14: 2022/03/25(金) 04:47:30.170 ID:URQuS7ug0.net
でも俺あっためすぎて熱さでお弁当持てなくて先輩に代わりに袋入れてもらった事あるから
そういうのでお客さま待たすくらいならほどほどにしとくよ



15: 2022/03/25(金) 04:48:27.144 ID:STOfb3/Ba.net
温めて欲しいけどなんか迷惑かなぁって思っていつも「そのままでいいです」って言っちゃう



16: 2022/03/25(金) 04:49:00.896 ID:RWzvTL4wd.net
言うほど温めることある?
家にレンジないの?



19: 2022/03/25(金) 04:49:35.322 ID:+ljVwX0e0.net
そういう時は後でクレームの電話



20: 2022/03/25(金) 04:49:55.324 ID:PLoK7FxW0.net
自分でチンするとこ最初は怠かったけど今となっては熱々にできるから好き



21: 2022/03/25(金) 04:51:30.992 ID:uat7FrWsr.net
体感間違いなくやってない。いつもは会計済ませた後に多少待ち時間あるのにこの時はその待ち時間がほぼ無かったからおかしいと思ってたんだよ
そんで道中で中身触ったら冷え冷え。ムカつくからいちいち戻ってんだぞこっちも
それで困った客だわみたいな顔されても腹立つだろ。「やりましたよ」この一言であなたの勘違いです。あなたが悪いですってなるんだぞ?普通にありえんだろ



22: 2022/03/25(金) 04:52:38.982 ID:VopC0X9Sd.net
まだ冷たいからもう一度お願いしますって頼めばいいじゃん



23: 2022/03/25(金) 04:56:39.188 ID:TZ2plgCfa.net
やったか、やってないかとか…どうでもいいだろ
もう1回頼めよ。やってもらって当たり前みたいな考えすんな



24: 2022/03/25(金) 04:56:49.818 ID:uat7FrWsr.net
なあ!?俺悪いかなあ!?なあ!?俺が悪いんかなあ!?ねえ!?



25: 2022/03/25(金) 04:57:18.833 ID:uat7FrWsr.net
>>23
だから最初に店員からじゃなく俺から頭下げて頼んでんだよボケカスが






26: 2022/03/25(金) 05:00:04.869 ID:BujpE7V70.net
コンビニ店員にイキるドカタとかなの?
それとも全部妄想のキモヲタ?



27: 2022/03/25(金) 05:01:04.178 ID:uat7FrWsr.net
>>26
イキってんのは店員だろ。レジに商品置いてから20秒客待たせてんだぞカス



28: 2022/03/25(金) 05:01:05.095 ID:VopC0X9Sd.net
>>24
世渡り下手そう
もっと上手く生きよう



29: 2022/03/25(金) 05:02:48.072 ID:TZ2plgCfa.net
え、再あたため拒否されたの?それなら納得なんだがw



32: 2022/03/25(金) 05:03:21.704 ID:xoqvGzC00.net
何かの関係で仮に2分あっためても冷たかった場合もどうせまたあっためてもらうんだから、それなら時間はどうでもよくてまだ冷たいって事実を伝えればよくね?



33: 2022/03/25(金) 05:04:23.662 ID:uat7FrWsr.net
>>29
なんで拒否されたら納得すんの?お前が温めは当たり前じゃないって言ってんのに、なんでそれを拒否されたら納得すんの?アホなん?障害者?



35: 2022/03/25(金) 05:05:04.322 ID:4Vi9CiMba.net
お前が正しい
余分にあっためるぐらいでいいんだわ



36: 2022/03/25(金) 05:05:08.905 ID:c6IbbLw90.net
時間指定してないお前が悪い



38: 2022/03/25(金) 05:07:54.195 ID:uat7FrWsr.net
>>35
だよな。正しいというか俺は最初から最後まで何一つ悪い事してないわ



39: 2022/03/25(金) 05:11:29.872 ID:uat7FrWsr.net
どっちが悪いとか聞いてるわけじゃねーんだよ
100対0で店員が悪いのは確定してる話を前提に、どうすれば店員が悪いと押し付けられたのかって話なんだが






42: 2022/03/25(金) 05:44:46.582 ID:uPFv0wPcM.net
今どきセルフレジのとこにレンジ置いてあるっしょ



44: 2022/03/25(金) 06:04:41.254 ID:djDfaVpH0.net
「どうすればよかったんだ?」
知るかよバーーーーーーカ



45: 2022/03/25(金) 06:12:23.165 ID:uWEUyPYa0.net
そういう人のせいにする体質なんとかしろよ
なんで最初から冷たいからもう一回温めてくださいってお願いできない



46: 2022/03/25(金) 06:19:29.082 ID:N5SL8sa10.net
常に人のミスを探してマウント取ろうとしてるんだろうな
もうちょっと賢く生きろよw



49: 2022/03/25(金) 07:17:05.840 ID:N86Ii7Xe0.net
そんな喧嘩腰にならなくていいじゃん







関連記事