1: 2025/03/22(土) 04:22:11.97 ID:4tYofuhr0.net
やっぱ三笘か?
3: 2025/03/22(土) 04:24:58.66 ID:zA2l2I7f0.net
三笘擁護したいけど流石に大谷やろ
4: 2025/03/22(土) 04:27:35.69 ID:nRXBD+w+0.net
大谷だけは普通にヨーロッパとかアフリカでも知名度抜けてるし相手にならん
今ヨーロッパではとんでもねぇアスリートがいるって理由でMLB視聴者歴代最高らしいからな
今ヨーロッパではとんでもねぇアスリートがいるって理由でMLB視聴者歴代最高らしいからな
6: 2025/03/22(土) 04:30:31.59 ID:awGi/WXB0.net
>>4
ここまでの大谷信者になってくると
憐れみすら感じる 知的障害とかもってそう
ここまでの大谷信者になってくると
憐れみすら感じる 知的障害とかもってそう
8: 2025/03/22(土) 04:31:48.48 ID:rBkdKFib0.net
>>4
アメリカ人ですらMLBなんて興味ないやつなんぼでもおるのに、ヨーロッパでMLBほとんどみてますみたいな言い方病気やろこいつw
アメリカ人ですらMLBなんて興味ないやつなんぼでもおるのに、ヨーロッパでMLBほとんどみてますみたいな言い方病気やろこいつw
9: 2025/03/22(土) 04:32:19.57 ID:f6tV2ukW0.net
世界で見たら五十歩百歩かもしれん
ブライトンじゃ知名度あがらんと思う
ブライトンじゃ知名度あがらんと思う
10: 2025/03/22(土) 04:33:47.92 ID:n753wHYC0.net
三苫が欧州で有名人だと思ってるやつおって草
12: 2025/03/22(土) 04:34:27.97 ID:bVqV5Faa0.net
大して変わらんやろ世界でみたら
大谷信者と日本のマスコミの中では
メッシやクリロナレベルの世界的大スターなんやろうけど
大谷信者と日本のマスコミの中では
メッシやクリロナレベルの世界的大スターなんやろうけど
13: 2025/03/22(土) 04:35:14.12 ID:5yhXwkV90.net
ヨーロッパで大谷なんてほぼ知名度皆無だよwwww
まあ三笘もそこまでやけど
まあ三笘もそこまでやけど
14: 2025/03/22(土) 04:35:45.54 ID:5yhXwkV90.net
そもそもマイナースポーツの野球で有名になってもパイが知れてる
15: 2025/03/22(土) 04:37:00.62 ID:NsxEXbh90.net
日本国内の知名度→間違いなく大谷
世界の知名度→わからん。調べようがない
世界の知名度→わからん。調べようがない
16: 2025/03/22(土) 04:37:26.09 ID:8GgchWj+0.net
三笘なんか日本でもサッカー好きしか知らんぞ
17: 2025/03/22(土) 04:38:34.83 ID:bPnLEx6G0.net
>>16
流石にそれはない。国内なら三笘と久保はかなり認知されとる
流石にそれはない。国内なら三笘と久保はかなり認知されとる
19: 2025/03/22(土) 04:40:10.18 ID:rvTDG6J60.net
まずアメリカ人が大谷をどれだけ認知してるかってところやのにヨーロッパやアフリカとか持ち出してる奴いて笑う
20: 2025/03/22(土) 04:41:22.52 ID:8xsciT1c0.net
>>19
ロサンゼルスで一番有名な日本人は水原一平だからおまけで知ってるやろ
ロサンゼルスで一番有名な日本人は水原一平だからおまけで知ってるやろ
21: 2025/03/22(土) 04:42:27.75 ID:0/kTThBF0.net
ソンフンミンの勝ち
22: 2025/03/22(土) 04:43:20.43 ID:TO5f5HGD0.net
三苫なんて誰も知らん
23: 2025/03/22(土) 04:44:34.09 ID:8CIKuUIE0.net
所属チーム考えたら遠藤の方が知名度高いんちゃうか?
スタメンじゃないからそうでもないんかな
スタメンじゃないからそうでもないんかな
25: 2025/03/22(土) 04:51:39.94 ID:L9bcomYt0.net
>>23
三笘は先月月間最優秀ゴールやったしアタッカーはやっぱり目立つよ
三笘は先月月間最優秀ゴールやったしアタッカーはやっぱり目立つよ
26: 2025/03/22(土) 04:54:00.32 ID:Cmd8eVI80.net
ヨーロッパと南米では確実に三笘やろうけど
アメリカ人によるな
アメリカ人によるな
27: 2025/03/22(土) 04:57:03.71 ID:Z//ZbZDX0.net
ヨーロッパ南米アフリカは三笘だろうけど
中国とかインドがどうかな
中国とかインドがどうかな
31: 2025/03/22(土) 05:34:19.28 ID:mvD6yPvI0.net
32: 2025/03/22(土) 05:36:27.63 ID:mvD6yPvI0.net
全世界規模の知名度調査が存在しない以上グーグルトレンドを1つの目安にするしかないのはバカでも分かるよね?
35: 2025/03/22(土) 05:43:28.72 ID:CCRFbmzR0.net
>>31
ワイサカ豚やけどイギリスは米と同じ英語圏だし大谷メインでBBCとかガーディアンとかも記事書いてたし
特に驚きもないと思う
大谷はもう野球自体の象徴だから他の例えば吉田とかとは天と地ほど知名度に差がある
米国外なら特に
リーグの平均的な選手ならサッカーの方が認知度において優位なのは確かだけど大谷だけ突き抜けてる
ワイサカ豚やけどイギリスは米と同じ英語圏だし大谷メインでBBCとかガーディアンとかも記事書いてたし
特に驚きもないと思う
大谷はもう野球自体の象徴だから他の例えば吉田とかとは天と地ほど知名度に差がある
米国外なら特に
リーグの平均的な選手ならサッカーの方が認知度において優位なのは確かだけど大谷だけ突き抜けてる
41: 2025/03/22(土) 06:01:13.99 ID:lIfpe0Sz0.net
三笘はまあババンギダみたいなもんやろ
45: 2025/03/22(土) 06:04:54.45 ID:XNeJqp1E0.net
プレミアの視聴者数考えると名前知ってレベルなら三笘やろ
ただスポーツ興味ない層も知ってるなら大谷やないかな
ただスポーツ興味ない層も知ってるなら大谷やないかな
52: 2025/03/22(土) 06:18:52.84 ID:dYCHbw1b0.net
「僕の名前は三笘薫」
81: 2025/03/22(土) 07:13:30.13 ID:UIUQlpiD0.net
世界的てなると三笘やろ
野球は競技自体余りにもマイナー過ぎる
野球は競技自体余りにもマイナー過ぎる
83: 2025/03/22(土) 07:22:27.72 ID:HlADSqay0.net
三笘はプレミア見てたら名前は知ってる人多いだろうけどプレミア自体どんだけ見られてるんだろうな
84: 2025/03/22(土) 07:23:37.19 ID:cTCAAKDqM.net
>>4
久保建英「スペインじゃ大谷なんてニュースで流れないし野球熱自体ない」
久保建英「スペインじゃ大谷なんてニュースで流れないし野球熱自体ない」
90: 2025/03/22(土) 07:38:08.41 ID:eSo+wOPB0.net
そもそも三笘より久保のが有名じゃね?
