ジブリ風の画像をAIで生成するのはアウトなのか?





1: 2025/03/30(日) 17:58:05.424 ID:pyHXo72a0.net
アウトかセーフの基準あるの?



2: 2025/03/30(日) 17:58:35.710 ID:GQiKqaKE0.net
何に使うかだろう



3: 2025/03/30(日) 17:59:00.033 ID:pyHXo72a0.net
>>2
ネットに載せるだけはセーフ?



4: 2025/03/30(日) 17:59:03.549 ID:6wZAsS79d.net
昨日NHKで重要なの全部言ってたろ



5: 2025/03/30(日) 17:59:20.788 ID:ZPWhWkYw0.net
それを使ってジブリのイメージに損害与えたりするとアウト



6: 2025/03/30(日) 17:59:49.957 ID:pyHXo72a0.net
>>4
見てないよ



7: 2025/03/30(日) 17:59:56.579 ID:89vd50Ar0.net
なんかジブリ風AIアメリカで流行ってるんだっけ?



8: 2025/03/30(日) 18:00:10.854 ID:pyHXo72a0.net
>>5
じゃあ自撮りをジブリ風にするのはたぶんセーフか



9: 2025/03/30(日) 18:00:10.880 ID:nPLyHlFg0.net
この鬼火は他の作風にも飛び火するかな?



10: 2025/03/30(日) 18:00:35.325 ID:pyHXo72a0.net
>>7
大統領のジブリ風のやつやってたな





12: 2025/03/30(日) 18:01:31.624 ID:GQiKqaKE0.net
これからはこんなの山ほどあるだろうし線引きのためにこういった事案が毎回大事になるな



14: 2025/03/30(日) 18:02:11.592 ID:pyHXo72a0.net
>>12
AI禁止になってしまえ



15: 2025/03/30(日) 18:02:15.046 ID:YNKVHj3K0.net
これって実際ジブリ側は気に食わないやつ潰せるの?



16: 2025/03/30(日) 18:06:18.493 ID:mq9Yhfgb0.net
>>15
難しい
絵柄に権利はないので



17: 2025/03/30(日) 18:06:29.587 ID:ssawVK3k0.net
>>15
潰せるよ

同人潰しと同じやり方だから割と簡単に



19: 2025/03/30(日) 18:07:06.782 ID:zfy+OHIx0.net
ジブリ作品ってキャラクターデザインってみんな同じ人?
キャラ原案が宮崎駿って感じなのかな



20: 2025/03/30(日) 18:08:22.628 ID:7R1Mfb9Q0.net
>>17
はぁ?全然違うだろ
同人はキャラクターやタイトルを使ってるんだから
少し考えりゃわかること



21: 2025/03/30(日) 18:09:58.092 ID:12aQg4w50.net
>>19
ジブリって絵を描くスタッフめっちゃいるぞ



22: 2025/03/30(日) 18:10:18.683 ID:vFHlEOwN0.net
>>17
でもアメリカ人が作ったら?



23: 2025/03/30(日) 18:11:15.430 ID:w4XuWiZZ0.net
もうしょうがねえだろ
そんなに真似されたくなきゃ公表するなって話になる






24: 2025/03/30(日) 18:11:17.792 ID:mcuc6GUI0.net
>>19
監督によるけど駿の場合駿の書いたイメージボードをもとにコンテに仕立てて色々場面を書く



25: 2025/03/30(日) 18:11:51.872 ID:cguqX55+0.net
見せてごらんよ
判断すっから



27: 2025/03/30(日) 18:12:43.302 ID:fWH6Owead.net
これじゃない感



29: 2025/03/30(日) 18:12:50.446 ID:I6dUNsJ0d.net
基本的にAI使用してアウトになることってAI使わずに人力で描いてもアウトになることなんだよな



30: 2025/03/30(日) 18:13:28.503 ID:yLA6Ltop0.net
ジブリとか日本のは簡単に出すのにディズニー風は出さない
それが答え



31: 2025/03/30(日) 18:14:18.267 ID:gGcoSq8t0.net
>>27
でもかわいいね



32: 2025/03/30(日) 18:14:40.799 ID:OUpj0epD0.net
アウトかセーフかは原作側が不快に感じたらですよ
ハッキリとした境界線なんてありませんw



33: 2025/03/30(日) 18:16:24.270 ID:vFHlEOwN0.net
まあこれを機会によりジブリパークに来る外国人が増えたらそれでいいよ



36: 2025/03/30(日) 18:20:35.358 ID:L7FdfNhca.net
画風はセーフに決まってんだろ
ただ「ジブリ」って単語を使ったら商標に触れてアウトかもしれんし
ジブリのキャラを使ったらアウト



40: 2025/03/30(日) 18:34:19.271 ID:YNKVHj3K0.net
でもジブリの絵を直接学習したってことはデータとして残ってる訳でしょ?
それってどうなの
人の場合は別に似ててもデータとしては残らないわけじゃん
学習するまではセーフだけどそれを世に出した時点で著作権違反になるんじゃないの?
しらんけど






43: 2025/03/30(日) 18:46:10.459 ID:fUtjo0rX0.net
>>24
おそらくそれらに作品群がジブリ風ってことなんだろうね



44: 2025/03/30(日) 18:55:52.456 ID:RObjLtZx0.net
絵柄に著作権ないからセーフって賢い人がゆってた



45: 2025/03/30(日) 19:16:31.068 ID:CHZ7+e930.net
>>24
キャラデザ話と関係なくて草



48: 2025/03/30(日) 21:19:14.375 ID:0+U+XgxH0.net
>>1
画風に著作権はないし、少なくとも日本では無断学習は合法
むしろ法や倫理的に如何わしいことしてる奴が権利侵害と言っている

>>15
法的効力はない
せいぜい注意喚起するだけ







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2025/4/06(日) 10:05:00
    • ID:AyOTY5NTk
    • 返信する

    このコメントを書くとなぜか削除されることがあります
    事実なのにそんなに都合が悪いのですか?     ↓

    【 ネ ト ウ- ∃ 悲 報 】

     宮 崎 駿 監 督 も 憲 法 改 正 に 反 対

    twitter.com/OxyuF/status/1766994087675052404

    • 2:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2025/4/06(日) 10:05:16
    • ID:AyOTY5NTk
    • 返信する

       全 て の 原 発 を 廃 止 し ろ !

    【 ジ ブ リ 屋上に幕 「 原発抜きで映画を 」】

    「考えなければならないのは、プロメテウスの火をどうしたらコントロールできるか。
     私はこの地を一歩も退かないと決めています」と語った。www alterna co jp/5932/  

    【反原発を表明したスタジオ ジ ブ リ 、作品に込められたメッセージ】

     今後、より強く 反 原 発 、
     自然エネルギー回帰のメッセージを訴えた ジ ブ リ 作品が企画されるかも 
    npn co jp/article/detail/43441500